** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目12

鳴龍見学し、食事に向かいます。行動スムーズです。先生がノッポで目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目11

本殿見学後、鳴龍に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.5.27__6年日光移動教室1日目10

眠り猫から奥宮の見学です。果たして家康に会えるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.627__6年日光移動教室1日目9

陽明門から本殿、歴史的遺産を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目8

パワースポットから陽明門、歴史的遺産を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目7

三猿、想像の像の見学です。歴史的遺産を一つ一つ見学していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目6

日光東照宮見学です。クラスごとに日光東照宮を守った八王子千人同人の碑から、歴史的遺産を一つ一つ見学していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目5

日光東照宮見学です。クラスごとに日光東照宮を守った八王子千人同人の碑から、歴史的遺産を一つ一つ見学していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R..5.6.27__6年日光移動教室1日目4

日光に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目3

菖蒲パーキングで休憩です
画像1 画像1
画像2 画像2

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目2

高尾山インター無事通過です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.27__6年日光移動教室1日目1

出発式、一番大切なことは笑顔です。6年生全員参加です。行ってきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.22__食育の授業

5、6年生が食育の授業を受けました。パンダの話からはじまり、食事のポイントや大谷選手の話まで、食事の大切さについて楽しみながら学習しました。日本栄養士会会長、神奈川県立保健福祉大学名誉学長の中村丁次先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.19 6年生パフォーマンス キッズ トウキヨウ2

6年生が、東京都のパフォーマンス キッズ トウキヨウの出前授業をスタートしました。これから10回体育科の時に実施していきます。今日は初回で、表現することを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.19 パフォーマンス キッズ トウキヨウ1

6年生が、東京都のパフォーマンス キッズ トウキヨウの出前授業をスタートしました。これから10回体育科の時に実施していきます。今日は初回で、表現することを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.16__6年プレ中学生プロジェクト15

部活体験少し緊張して、楽しみました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.5.6.16__6年プレ中学生プロジェクト15

部活体験少し緊張して、楽しみました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.5.6.16__6年プレ中学生プロジェクト14

部活体験少し緊張して、楽しみました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.16__6年プレ中学生プロジェクト13

部活体験少し緊張して、楽しみました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.16__6年プレ中学生プロジェクト12

部活体験少し緊張して、楽しみました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

給食室から

いじめ防止基本方針

年間行事予定

放課後子ども教室

共通のお知らせ

テスト

学校だより