11月26日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★

  ごはん
  豆腐の田楽風焼き
  いりどり
  八王子産ゆず風味の浅漬け
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 今日は浅漬けで八王子産の柚子を味わいます。東京の多摩地区西側の地域には、昼と夜の気温の差が大きく、水はけのよい土が、ゆずの栽培に適しています。
 ゆずの皮には、果汁の4倍ものビタミンCが入っています。よく洗って皮ごと食べることをお勧めします。給食でも皮を千切りにして浅漬けに入れました。

浄瑠璃祭り 報告と謝辞

遅ればせながら浄瑠璃祭りのご報告をいたします。

2023.11.18松木中で開催された浄瑠璃祭りは前日の雨が嘘みたいにお天気に恵まれました。

まつぎ会は「炭焼きフランクフルト」の出店でした。
炭で焼いたフランクフルトはホクホクでジューシーでとても美味しく、買っていただいたみなさんからも「おいしいね」と言っていただけて、心もホクホクしたものです。
フランクフルトを購入していただいたお客さん。そして、そのフランクフルトを焼いて、売って頂いたボランティアのみなさんとお手伝いの中学生のお力添えがなければ成り立たなかったと思います。
店舗の運営はもちろん、閉店後も寒風の中、片付けもしていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★

  ごはん
  いわしのつくね揚げ
  ひじきの炒め煮
  青菜と豆腐のすまし汁
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 11月24日は「和食の日」
和食の味の鍵になるのは「出汁のうま味」です。日本で発見された「うま味」は、今や「UMAMI」として世界で注目されています。給食の汁物も鰹節や昆布などで出汁をとっています。今日はすまし汁で出汁のうま味を味わいます。

11月22日(水)給食

画像1 画像1
  ★今日の献立★

  八王子産の白いごはん
  さわらの香味焼き
  小松菜のじゃこ炒め
  ぶどう豆
  はっちくんみそ汁
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 今日のお米は、高月町・元八王子町・川口町・長沼町・加住町・東中野町でとれたお米です。農薬などの使用を最小限に抑えた栽培をしています。スーパーでは買うことができない貴重なお米です。味わって食べてください。

11月21日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★

  赤米ごはん
  とり肉の唐揚げ
  野菜のおかか和え
  けんちん汁
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 とり肉の唐揚げは、おかずの中でリクエストが一番多かった献立です。今回は、むね肉に生姜・醤油・酒で下味をつけて片栗粉をまぶして揚げました。児童は、大喜びでした。

消防署の中

画像1 画像1
画像2 画像2
建物の中には、いろいろな部屋がありました。
仮眠室や、調理室、お風呂や事務室など、普段はなかなか見られない消防署の中を見せていただくことができました。

消防車を見せてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指揮隊車、照明電源車、はしご車、ポンプ車など、いろいろな種類の消防車がありました。それぞれ、役割が違います。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、八王子消防署、由木分署に見学に来ています。
消防署はどんなふうになっているのか楽しみですね。
しっかり学習して帰りましょう。

11月20日(月)給食

画像1 画像1
  ★今日の献立★

  セサミトースト
  ポークビーンズ
  ブロッコリーとコーンのサラダ
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 ブロッコリーは、ビタミンや食物繊維などをバランスよく豊富に含むことから「最強の野菜」と呼ぶにふさわしい食材です。芯まで余すことなく食べることができます。今日の給食では、芯も千切りにしてサラダに入れました。

第9回浄瑠璃祭り5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模擬店の様子です。

第9回浄瑠璃祭り4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模擬店の様子です。

第9回浄瑠璃祭り3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステージ発表です。

第9回浄瑠璃祭り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いきいコンクール表彰式です。

第9回浄瑠璃祭り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(土)に松木中にて第9回浄瑠璃祭りを開催いたしました。午前中は体育館で開会式・青少対いきいきコンクール表彰式と、ステージ発表が行われました。松木中吹奏楽部、松木中有志バンド、松木中書道部、長池小ながいけ太鼓が素敵な発表をしてくれました。松木小も体育館でマンガクラブの展示発表をしました。午後は校庭で模擬店やイベントで盛り上がりました。いきいコンクール表彰式です。

11月17日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★

  ごはん(有機栽培米)
  ししゃもの磯辺天ぷら
  肉じゃが
  小松菜と白菜の煮びたし
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 今日のお米は「有機栽培米の秋田県産あきたこまち」です。
 有機栽培米とは「化学的につくられた肥料や農薬を使わない」「遺伝子組み換えをしていない」等環境に負担をかけない育て方をしたお米のことです。環境に負担をかけないことはSDGsに繋がります。地球や環境のことにも目を向けて考えていきましょう。

11月16日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の献立★

  マーボー豆腐丼
  えのきと小松菜のスープ
  あんこパイ
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 あんこパイは、給食室で小豆から甘さ控えめのあんこを作ってゴマとゴマ油を混ぜて中華風のあんにして餃子の皮に包んで揚げました。ごまの風味がきいてあんこが苦手でも美味しくいただけます。児童もよく食べていました。

11月15日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の献立★ 和み献立〜和歌山県〜

  梅ごはん
  さばの塩焼き
  すろっぽ
  高野豆腐のみそ汁
  果物(みかん)
  牛乳

  🍊ひと口メモ

 今日は【和歌山県料理】です。
梅は、和歌山県を代表する特産物のひとつです。最高級ブランド「南高梅」が生産されています。
「すろっぽ」は、大根とにんじんを「せん突き」という道具で細切りにし油揚げと一緒に煮た料理です。
高野豆腐は、高野山で生まれ江戸時代に盛んにつくられた乾物です。
みかんは、和歌山県が生産量全国1位です。「有田みかん」の産地として有名です。

給食では、毎月和み献立として各地の郷土料理を出しています。
郷土料理を大切にいただきましょう。

  

11月14日(火)給食

画像1 画像1
  ★今日の献立★

  カレーピラフ
  クリームシチュー
  トマトドレッシングサラダ
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 給食のサラダは、ドレッシングも加熱しています。今日のドレッシングは、お酢・サラダ油・塩・こしょう・トマト(湯むきして小さくカット)・玉ねぎ(みじん切り)を合わせてよく撹拌しながら85度以上に加熱しました。彩りもよく味も好評です。

【6年生】12歳のハローワーク

総合的な学習の時間で「12歳のハローワーク」を学習しています。
「働くとは、どのような意味があるのだろうか?」という問いを、話し合いや職業調べを通して考えています。
今日は、ゲストティーチャーを招いて、様々な職業の方々にお話を聞いたり、インタビューをしたりしました。

感想では、「どの仕事も大変そうだけど、私たちを支えていることが分かった」や「自分の将来のために今できることを継続していきたい」など、様々な学びがあったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月13日(月)給食

画像1 画像1
  ★今日の献立★

  炒めジャージャー麵
  コーンと卵のスープ
  果物(黄桃缶)
  牛乳

  🍎ひと口メモ

 炒めジャージャー麵は、肉みそを麺の上にのせた料理です。給食では、肉みそには、筍・椎茸・玉ねぎ・長ねぎ等をたっぷり加え、茹でたもやしときゅうりを添えて野菜もたくさんとれるようにしました。児童に人気があります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある教育活動

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

様式のダウンロード

こころの日

学校施設開放