毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

3月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 八王子ラーメン
 のり塩ベイクドポテト
 じゃこサラダ
 デコポン
 牛乳

 八王子ラーメンは、6年生からたくさんリクエストをもらったメニューです。
 
 八王子ラーメンはしょうゆ味のスープに刻みたまねぎがかかっているのが特徴ですが、給食で食べる八王子ラーメンは、もやしや小松菜、コーンなどの野菜もたっぷり入っています。

 写真1:茹でて水分を抜いたサラダとオーブンで焼いたじゃこを和える様子
 写真2:今日の給食
 

情報モラル教室【6年生】(3月1日)

6年生が情報モラル教室を行いました。
SNSのやり取りの画面を見ながら、どのようなことが問題なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ごはん
 白身魚の薬味焼き
 変わりきんぴら
 なめこのみそ汁
 牛乳

 変わりきんぴらは、短いスパゲティーが入ったきんぴらです。

 給食ならではのメニューではないでしょうか。

 しょうゆで味をつけているので、おかずにはぴったりです。

 写真1:変わりきんぴらを配缶している様子
 写真2:今日の給食

3月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ごはん
 マーボー豆腐
 ピリ辛こんにゃく
 トマトと卵の中華スープ
 デコポン
 牛乳

 今年度の給食も今日を入れてあと13回となりました。

 3月は卒業や進級を控えたタイミングです。

 給食では6年生の卒業をお祝いして、6年生からもう一度食べたい給食のアンケートをとりました。

 一つでも多くの献立を採用できるよう工夫して3月の献立を実施します。

 揚げパンやミートソース、カレーライスなどの王道人気メニューから、ピリ辛こんにゃくや豚汁などのメニューまで幅広い献立のリクエストをもらいました。

 今年度の給食も残り少ないですが、毎日楽しみにしながら給食を食べてもらいたいです。

 写真1:スープに溶き卵を流し入れている様子
    (卵がちぎれないように、スープをゆっくりかき混ぜながら卵を加えています)

 写真2:今日の給食

6年生を送る会8(3月1日)

最後にみんなで6年生を見送りました。
みんな、とてもよい表情でした。
とても素敵な「6年生を送る会」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会7(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
最後は6年生です。
6年生からは「7つのおねがい」と題して、下級生に呼びかけました。
1休み時間はしっかり遊ぼう
2どんなときでもろうかはあるこう
3じぶんからあいさつしよう
4水をつかったら、しっかりとめよう
5給食はのこさず食べよう
6ともだちとなかよくしよう
7パソコンは正しくつかおう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会6(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
各学年とも感謝の気持ちを込めて出し物をしてくれました。
写真は5年生の様子です。
5年生の演奏に合わせて全校で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
各学年とも感謝の気持ちを込めて出し物をしてくれました。
写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
各学年とも感謝の気持ちを込めて出し物をしてくれました。
写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
各学年とも感謝の気持ちを込めて出し物をしてくれました。
写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会2(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
各学年とも感謝の気持ちを込めて出し物をしてくれました。
写真は4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会1(3月1日)

今日の3時間目は6年生を送る会でした。
写真は1年生と6年生の入場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔と学びの体験活動プロジェクト【4年生】(2月29日)

4年生が「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を行いました。
高尾山薬王院のご住職を先生にお招きし、高尾山の歴史や自然などのお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日の給食【ひなまつり献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ちらしずし
 吉野汁
 ひなまつりフルーツ白玉
 牛乳

 3月3日は、女の子の幸せと健康を願うひなまつりです。

 3月3日は日曜日なので、給食では一足先にひなまつりにちなんだ給食をつくりました。

 ひなまつりフルーツ白玉は、ひし餅にちなんだ三色(白:清浄、ピンク:魔除け、緑:健康という意味)の白玉団子とフルーツを手作りのシロップに合わせたデザートです。

 白い団子は豆腐と白玉粉、緑色は桑の葉粉と豆腐と白玉粉、ピンクはミキサーにかけたいちごと白玉粉でそれぞれ色をつけました。

 白玉団子は、食べやすいようにひなあられのサイズを意識してつくりました。

 給食室の調理員さんが全校児童分一つ一つ手で丸めてくれました。

 写真1:白玉団子を丸めている様子

 写真2:ピンク(苺味)の白玉団子を茹でている様子

 写真3:今日の給食

2月29日の給食【旬:わかさぎ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ごはん
 わかさぎのから揚げ
 もやしのからし和え
 肉じゃが
 牛乳

 冬が旬のわかさぎでから揚げをつくりました。

 わかさぎは、海で生まれ川で育つものと、湖で育つものがいます。

 湖で育ったわかさぎは、湖に張った氷に穴を開ける「穴釣り」で釣ることができます。

 写真1:わかさぎに片栗粉をつけている様子
    (食材から二次汚染を受けないように、専用のエプロンをして作業をします)

 写真2:わかさぎを揚げている様子
    (わかさぎ同士がくっつかないように、調理員さんが丁寧に揚げてくれました)
 
 写真3:今日の給食

鬼ハウス【1年生】(2月28日)

1年生の教室前に鬼のすみかがたくさん並んでいました。
どの家も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん4【PTCA】(2月28日)

今朝は各学級でブッキーさんによる読み聞かせがありました。
写真は1年生とくわのは学級です。(すみません。全学級回れませんでした。)
ブッキーさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん3【PTCA】(2月28日)

今朝は各学級でブッキーさんによる読み聞かせがありました。
写真は3年生です。
ブッキーさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブッキーさん2【PTCA】(2月28日)

今朝は各学級でブッキーさんによる読み聞かせがありました。
写真は4年生です。
ブッキーさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキーさん1【PTCA】(2月28日)

今朝は各学級でブッキーさんによる読み聞かせがありました。
写真は5・6年生です。(すみません。全学級回れませんでした。)
ブッキーさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

給食だより

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届