6月3日(土) 大人の田植え(学校運営協議会より)

 児童の田植えは雨で延期となりましたが、大人の田植えは雨上がりの6月3日午後から実施しましたー。八王子北高の校長、副校長、助っ人高校生やO先生も応援に駆けつけてくれて、50名を超える皆さんと一緒に田植えをしました。休憩を挟んで2時間程で、予定の田植えを終えることが出来ました。最後に学運協から飲み物の差し入れをさせて頂きました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん
いかの七味煮
変わりきんぴら
田舎汁
牛乳


6月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
ワンタンスープ
清見オレンジ
牛乳


6月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きなこ揚げパン
ウインナーポトフ
わかめとツナのサラダ
宇和ゴールド
牛乳


5月30日(火) 全校朝会

 全校朝会がありました。校長先生からのお話の内容は2つです。
 1つ目は、学級だより、専科だよりの紹介でした。日々の学校生活の様子が写真と共に紹介されている学級だよりや専科だより。年月が経過していく中で、このおたよりが学校生活の記録となり、自分の成長を振り返ることができるので、バインダーなどにとじておきましょうというお話でした。学級だより・専科だよりは月2回以上発行していく予定です。子どもが持ち帰ったときには、子どもの話も聞きながら、家族で一緒にご覧いただけたらと思います。
 2つ目は交通安全のお話でした。4月の登校時、学校前の信号でひやりとしたことを事例として紹介し、「青だけど 車はわたしを 見てるかな」をキーワードにして、交通安全に対する意識を高めました。八王子市内では5月末に児童・生徒と自動車の接触事故が立て続けに3件起きています。ご家庭でも、交通安全について、いま一度確認していただくようお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
はち大根おろしスパゲッティ
海藻サラダ
クリームスープ
牛乳

5月29日(月) 3・4年 野鳥観察会

 3・4年生の野鳥観察会がありました。3年生にとっては、初めての野鳥観察でした。今回も、ゲストティーチャーの方々にいろいろ教えてもらいながら、野鳥の姿や声を探しました。
 2つのグループに分かれて学校を出発するときに、「今日の目標は20種だよ。」と言われ、そんなにたくさん見つかるかなあと思っていましたが、キビタキやホトトギスなどの夏鳥(夏に日本に飛来する鳥)をはじめ、どちらのグループも20種前後の姿や声を確認することができました。
 3年生は初めての野鳥観察を十分楽しんだようです。4年生は今までの経験を生かして、カラスを見かけたら「ブト(ハシブトガラス)かな、ボソ(ハシボソガラス)かな。」と詳しく観察するなど、ゲストティーチャーの方が「レベルが高いなあ。」とつぶやくほどのバードウォッチャーぶりを見せていました。次回は2学期です。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(土) 田んぼの代かき・あぜ塗り 学校運営協議会より

 6月2日(金)の田植えに備えて、田んぼの土を耕運機で掘り返した後を、トンボやジョレンで平にならす作業をしました。先生方、子ども達と保護者、地域の皆さんの他、上川口卒業生の高2男子も参加してくれて、1時間半程で終わりました!
(慣れない作業で、早速、両肩が筋肉痛です…学校運営協議会会長 古田)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日の給食

画像1 画像1
ごはん
白身魚の香り揚げ
けんちん汁
ひじきの炒め煮
牛乳

5月29日の給食

画像1 画像1
ドライカレー
フレンチサラダ
ピーチヨーグルト
牛乳

5月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
かつ丼
ボイルキャベツ
ごまソース
スタミナきゅうり
味噌汁
牛乳

今日の味噌汁は煮干しで出汁をとりました。
かつお節の出汁との違いがわかるかな?

5月25日の給食

画像1 画像1
ごはん
鯖の味噌煮
青菜と豆腐のすまし汁
温野菜のごま醬油
牛乳

5月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆずの香り五目ずし
かつおの竜田揚げ
どろめ汁
ぐる煮
牛乳


5月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじんごはん
鯵の海苔マヨ焼き
呉汁
きゅうりと大根の南蛮漬け
牛乳

5月20日(土) 運動会 その1

 運動会を実施しました。上川子ども獅子が雨乞いの威力を発揮し、今年度も雨を心配しながらの開催でした。1時間遅れでの実施となりましたが、演技・競技の間は雨が降ることもなく、最後まで無事に実施することができました。
 運動会は、全校で息を合わせて踊る上川子ども獅子から始まりました。4・5・6年生のダイナミックな踊り、1・2・3年生が奏でるささらの心地よい音…練習の成果を発揮できた獅子舞でした。卒業生も太鼓を叩いたり、旗を持ったりして参加しました。
 開会式の後の準備運動(ラジオ体操第一)では、保護者だけでなく、地域の方にも参加していただきました。トラックの中に児童も地域の方も交じって集まっている様子に、コロナ禍で思うようにいかなかった地域との連携が戻ってきたことを強く感じました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 応援合戦では、赤組・白組の団長さんを中心に、応援団が精いっぱいの声を出して、それぞれの組の士気を高めました。人数は少ないですが、一人一人が一生懸命声を出し、歌を歌い、会場の雰囲気が高揚感に包まれていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土) 運動会 その2

 競技が始まる頃には、もう雨の心配はなくなりました。1・2年生の「ノリノリ玉入れ」、3・4年生の「さがして みつけて GO!」、5・6年生の「デカパン・玉入れ大合戦 〜絶対に負けられない戦いがある!〜」と3つ続いた団体競技では、競技する子どもたちにも、参観している方々にも、笑顔があふれていました。
 感染症対策で、しばらく実施を見送っていた未就学児の競技「ちびっこかけっこ」は、今年度から復活しました。自分で走ったり、抱っこされて参加したり、計10人の就学前のお子さんが参加しました。上川口小学校の入学式で会えることを、楽しみに待っています。
 競技の後半は短距離走とリレー。短距離走では、校庭整備が功を奏し、転倒したり、足が滑ったりする様子もなく、全員が全力を尽くして走ることができたようです。そして、最後の競技は「全校リレー ガッツ!」。どのチームもアンカーまで見事にバトンをつないで走り切りました。最終コーナーを周った後のデッドヒートは見応えがあり、会場も大いに盛り上がりました。
 今年度の運動会は白組が勝利。白組も、赤組も、一人一人が練習の成果を発揮できた運動会となりました。天候が不安定で1時間遅れのスタートとなったにも関わらず、大きな混乱もなく、スムーズに運動会を進められたのも、保護者の方、地域の方々のご理解とご協力があったからでした。心より感謝申し上げます。ご来賓の方々には、子どもたちに大きな声援を送っていただき、ありがとうございました。最後になりましたが、今回の運動会では川口中学校の生徒が準備、競技の手伝い、片付けと、あらゆる場面でお手伝いをしてくれました。とても助かりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼
キャベツのごまじゃこ和え
ゆばのすまし汁
甘夏
牛乳

5月18日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ポトフ
だいこんサラダ
牛乳


5月17日の給食

画像1 画像1
グリンピースごはん
いかの七味煮
じゃがいものそぼろ煮
小松菜のおかか和え
牛乳


5月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子ラーメン
ツナポテト餃子
まめ黒糖
牛乳


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

教育課程

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針

PTA

年間行事予定

GIGAスクール構想