** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

R.5.6.15__3年社会科見学2

市役所の仕事を知ったり、議場を見学したりすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.15__3年社会科見学1

初めての社会科見学、市役所に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.14今日の授業から

5年国語科「言葉と事実」説明文の読み取りの授業でした。読み取ったことを友だちと話し合ったり、発表したり、すすんで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.14読み聞かせ

朝の読み聞かせ、毎週ありがとうございます。子どもたちが楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.14あいさつ運動

今週は、小学校代表委員会と中学校生徒会の小中一貫あいさつ運動をしています。気持ちよい朝のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.14今日の授業から

5年家庭科「ひと針に心を込めて」 ボタンつけの学習をしました。ボタンの付け方を話し合いながら学習して、実際にボタン付けに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.7今日の授業から

1年体育科「鬼遊び」5時間目は、研究授業でした。三角すりぬけ鬼をしました。作戦を立てて、ゲームをして、すすんで自分たちの良い動きを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.7今日の授業から

5年道徳「おばあちゃんの残したもの」 お話を読んで、亡くなったおばあちゃんが残してくれたものを考えたり、会えなくなつた身近な人の思い出について振り返ったり、話し合いながら学習しました。最後に「今,自分が元気に生きていること」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6今日の授業から

6年道徳「権利と権利がぶつかると?」マンションでのピアノの騒音について、解決していく話の教材でした。権利と権利がぶつかった時に、大切なことについて、話し合いながらすすんで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6縦割り班活動

6月の縦割り班活動でした。班活動にも慣れてきて、6年生のリードのもと、楽しく仲良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6縦割り班活動5

6月の縦割り班活動でした。班活動にも慣れてきて、6年生のリードのもと、楽しく仲良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6縦割り班活動4

6月の縦割り班活動でした。班活動にも慣れてきて、6年生のリードのもと、楽しく仲良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6縦割り班活動3

6月の縦割り班活動でした。班活動にも慣れてきて、6年生のリードのもと、楽しく仲良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6縦割り班活動2

6月の縦割り班活動でした。班活動にも慣れてきて、6年生のリードのもと、楽しく仲良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.6縦割り班活動1

6月の縦割り班活動でした。班活動にも慣れてきて、6年生のリードのもと、楽しく仲良く活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.5__今日の授業から

5年学級活動「学級目標を決めよう」 姫木平移動教室とこども祭りが終わり、クラスの良いところや課題が分かってきたところで、学級目標を決めます。意見を出し合って、話し合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.2こども祭り10

スローガン「みんなで楽しく最高の思い出をつくろう」3年生以上のクラスがお店を開き、工夫したお店をまわり、全校児童が楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.5.6.2こども祭り9

スローガン「みんなで楽しく最高の思い出をつくろう」3年生以上のクラスがお店を開き、工夫したお店をまわり、全校児童が楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.5.6.2こども祭り8

スローガン「みんなで楽しく最高の思い出をつくろう」3年生以上のクラスがお店を開き、工夫したお店をまわり、全校児童が楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.5.6.2こども祭り7

スローガン「みんなで楽しく最高の思い出をつくろう」3年生以上のクラスがお店を開き、工夫したお店をまわり、全校児童が楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

放課後子ども教室

共通のお知らせ

テスト

学校だより