【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

今日の給食 10月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・天狗ごはん
・高尾焼き 紅葉あんかけ
・翠靄汁
・山の幸和え
・果物(みかん)
・牛乳      です。

<八王子産>
 大根、小松菜、卵

★日本遺産献立〜高尾山御膳〜
 11月4日と5日に八王子市で開催される「日本遺産フェスティバル」にちなんで、11月2日までの期間で日本遺産献立を実施しています。
 2回目は、「高尾山御膳」です。
・天狗ごはん・・高尾山は古くから「天狗が住む山」と言われています。天狗の顔の色をイメージして赤米でごはんを色づけしました。黒ごまは天狗がかぶっている帽子を表しています。
・高尾焼き 紅葉あんかけ・・高尾山に広がる美しい紅葉のイメージをもみじの形をしたかまぼこを使って表しました。
・翠靄汁・・汁の中にあおさを入れて、山の中に立ちこめる翠靄(みどり色のもや)を表しました。高尾山の自然の豊かさと厳かな様子をイメージした汁ものです。
・山の幸和え・・高尾山の蛇滝や琵琶滝を白滝で表現し、山の幸であるきくらげが入っている和えものです。


今日の給食 10月16日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ジャンバラヤ
・ポテトカルボナーラ
・コーンと玉子のスープ
・牛乳      です。

<八王子産>
 卵

今日の給食 10月13日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・さつまいもご飯
・夕焼小焼やき
・きのこのみそ汁
・牛乳    です。

<八王子産>
 大根

今日の給食 10月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・米粉パン
・つくねバーグ
・はっちくんのポトフ
・オレンジポンチ
・牛乳     です。

<八王子産>
 キャベツ、大根


今日の給食 10月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・秋月ごはん
・石垣揚げ
・八王汁
・ゆかり和え
・牛乳    です。

<八王子産>
 大根、さつま芋、かぶ、小松菜、青梗菜、長ねぎ、椎茸、しょうが

★日本遺産献立〜八王子城御膳〜
 11月4日と5日に八王子市で開催される「日本遺産フェスティバル」にちなんで、今日から11月2日までの期間で日本遺産献立を5回実施します。
 1回目は、「八王子城御膳」です。
・秋月ごはん・・戦国武将の北条氏照が、八王子城から美しい秋の月を眺めることが大好きだったことから、秋の夜空に浮かぶ月を古代米と栗で表現しました。
・石垣揚げ・・八王子城の石垣を白ごまと黒ごまを混ぜた衣で表現しました。
・八王汁・・八王子の名前の由来になった八人の王子にちなんで、八王子で収穫された八種類の野菜を入れたみそ汁です。

今日の給食 10月10日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・人参ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・肉じゃが
・金時豆の甘煮
・牛乳      です。

★10月10日は「目の愛護デー」です。目の疲れを回復させたり、目の乾燥を防ぐ働きがあるビタミンAが豊富な人参をたっぷり入れて、混ぜご飯をつくりました。

今日の給食 10月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ごはん
・さばのみそ煮
・煮びたし
・ごま汁
・牛乳    です。

<八王子産>
 小松菜

今日の給食 10月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ドライカレー
・ポテチサラダ
・果物(シャインマスカット)
・牛乳        です。

★ポテチサラダ・・ドレッシングと和えた温野菜を盛り付け、油でカリッと揚げたじゃが芋をのせ、混ぜながら食べます。

今日の給食 10月4日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ごはん
・赤魚の照り焼き
・切り干し大根のにんにく炒め
・呉汁
・牛乳      です。

<八王子産>
 小松菜

今日の給食 10月3日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・あんかけ焼きそば
・ベイクドポテト
・わかめスープ
・牛乳     です。

<八王子産>
 キャベツ

今日の給食 10月2日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ししじゅうし
・豆腐チャンプル
・ワンタンスープ
・牛乳     です。

<八王子産>
 小松菜、青梗菜

★もったいない大作戦ウィーク★
 10/2(月)から10/6(金)は、もったいない大作戦ウィークです。「もったいない」を合言葉に、クラスごとに決めた目標を達成できるように協力して取り組みます。

今日の給食 9月29日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・こぎつねごはん
・芋のこじる
・お月見団子
・牛乳   です。

<八王子産>
 小松菜

今日の給食 9月28日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
・かやくご飯
・鰆のみそ漬け
・小松菜の炊いたん
・ごんぼ汁
・牛乳     です。

<八王子産>
 小松菜、根しょうが

★今日は、大阪府の郷土料理を給食で出しました。

今日の給食 9月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ミルクパン
・秋なすと豆腐のグラタン
・パリパリアーモンドサラダ
・果物(ピオーネ)
・牛乳       です。

<八王子産>
 なす、玉ねぎ

★秋なすと豆腐のグラタン・・八王子産のなすを使ってグラタンを作りました。いちょう切りにしたなすは、色落ちや煮崩れをしないように油で別に炒めてから入れました。

今日の給食 9月26日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・焼き鳥丼
・にらたまみそ汁
・ラーサイ
・牛乳   
        です。

今日の給食 9月25日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・コーンピラフ
・白身魚のマヨネーズ焼き
・ミネストローネ
・牛乳    
          です。

今日の給食 9月22日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ガーリックトースト
・ビーンズシチュー
・海藻サラダごまドレッシング和え
・牛乳
             です。

今日の給食 9月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・八王子ショウガごはん
・さばのカレー揚げ
・茎わかめのきんぴら
・小松菜汁
・りんごジュース
         です。
<八王子産>
 八王子ショウガ、小松菜

★八王子ショウガごはん・・江戸東京野菜の一つである貴重な八王子ショウガをご飯と一緒に炊き込みました。

今日の給食 9月20日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・マーボー豆腐丼
・トマトと玉子の中華スープ
・魚ナッツ
・牛乳 
          です。
<八王子産>
 長ねぎ、根生姜、卵

今日の給食 9月19日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・古代米ごはん
・赤魚の南部焼き
・塩肉じゃが
・ナムル
・牛乳     です。

<八王子産>
 じゃが芋、小松菜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学力向上

健全育成

地域と共に

教育課程

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告

コロナ感染症対策関係

PTAより

いじめ及び生活指導の対応等について

学校評価

学校生活のきまり

不登校児童への支援関係

交通安全について