【5〜9年生】専門委員会・中央委員会
13時20分から専門委員会、14時から中央委員会が行われました。
中央委員会では、児童生徒会執行部の進行により、学級委員や各委員会の委員長からの報告や提案が行われました(写真)。 よりよい学校生活に向けた頼もしく、有意義な委員会活動となっています。 【1〜9年生】全校わくわく遊び!
給食後のお昼の時間に86の班に分かれ、1〜9年生がわくわく遊びをしました。
8年生がリーダーシップを発揮し、校舎内や校庭での楽しい遊びを進めてくれました。 子供たちのわくわくの笑顔が学校中にあふれました。 写真は「ドンじゃんけん」の様子です。 【児童生徒朝会】6組活動報告、カイロ回収・全校挨拶運動の報告、IBC・ビブリオバトル案内、能登半島地震支援募金について
1月29日(月)朝、大体育館で、児童生徒朝会が行われました。
まず、6組後期の代表生徒が2泊3日の宿泊活動について、スライドを用いて、楽しく充実した内容を報告しました【写真】。 次に、児童生徒会から、1月に実施したカイロ回収の報告と感謝、全校挨拶運動の報告・表彰【写真】がありました。続いていずみの森バスケットボールカップやビブリオバトルの企画の紹介がありました。 さらに、7・8年生の学級委員が中心にすすめている2月7・8日の能登半島地震支援募金について説明がありました【写真】。 【8年生】ゲストティーチャーによるがん教育
5・6校時に、東海大学八王子病院の先生、NPO法人の方をゲストティーチャーに招き、8年生が、がん教育をテーマに学習に取り組みました。8年生の真剣に学ぶ姿がありました。
【1期たてわり班活動】リーダーの4年生大活躍!
給食後のお昼の時間に、1期(1〜4年生)たてわり班活動で、4年生のメンバーが協力して考えてくれたクイズや宝探し等の遊びを通して、1〜4年生が仲良く楽しい時間を過ごしました。1期の最高学年として、4年生大活躍でした!
ユニセフ募金【1日目】
5・6年生の学級委員が各学年の廊下に立ち、ユニセフ募金を集めました。
ユニセフ募金を通して、自分にできることを考え行動しようとする姿があります。 また、全校あいさつ運動も継続しており、子供たちの笑顔、元気なあいさつで朝の廊下に活気があります。後期の生徒が1年生に取り組めたことを認めるシールを渡しているほほえましい光景が見られました。 【1期朝会】6年生学級委員からユニセフ募金のお願い・PTAおやこ川柳等表彰
1期(1〜4年生)朝会で、校長先生、生活指導主幹の先生の話の後に、6年生の学級委員から明日・明後日のユニセフ募金の取り組みについてのお話がありました。6年生の発表内容も1〜4年生の聞く態度も立派でした!
また、PTA本部の方にご準備いただいた「おやこ川柳」1次審査特別賞の授与がありました。 学校公開【2日目】
学校公開2日目となりました。
昨日に続き、たくさんの保護者・地域の方々にご来校いただきありがとうございます。 廊下等で「校内かきぞめ展」を実施しています。 また、今日は6年生が外部講師を招きお琴の体験学習に取り組んでいます。 受付でのPTAのテトラパック回収にたくさんの方々がご協力くださっています。 学校公開【1日目】
学校公開初日は、朝から全校あいさつ運動で気持ちのよいスタートを切りました。
受付では、大谷選手のグローブの展示、PTAのテトラパック回収ボックスの設置をしています。テトラパック回収にご協力いただけたら幸いです。 また、5年生では外部講師を招きお琴の体験学習に取り組んでいます。 6組後期 宿泊学習 No,10
帰りの高速道路で渋滞に巻き込まれることもなく、無事に八王子に帰ってきました。
大きなケガや病気もなく、全員元気に三日間過ごすことができました。 たくさんの土産話をご家庭で聞いてあげてください。 この三日間で子どもたちは様々な体験をし、大きく成長したことと思います。 これまで準備等に携わっていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 6組後期 宿泊学習 No.9
東京湾アクアラインの海ほたるPAで昼食の後、アクアライン裏側探検に参加しました。
アクアラインの説明を受けた後、トンネル下の避難用通路へ。普段入ることのないエリアでの説明にみんなは興味津々でした。 すべての体験活動等を終え、八王子へ向かいます! 6組後期 宿泊学習 No.8
全員元気に3日目のスタートを切ることができました。
3日間お世話になった宿に感謝し、「渚の駅たてやま」へ。 班行動で博物館を見学した後、ウミホタル体験を行いました。 一人一人の手にウミホタルをのせてもらい、電気を消すと...。 青白く光るその様子に、写真では伝えられない感動がありました! PTAボランティアの方々による読み聞かせ(1・2・5・6年)
3学期のPTA読み聞かせボランティアの方々による朝の読み聞かせがスタートしました。
どの子も読み聞かせに引き込まれ、落ち着いた雰囲気がそれぞれの教室を包むすてきな時間となりました。 6組後期 宿泊学習 No.7
2日目の午後は、鴨川シーワールドで、シャチの飼育担当の方から講義を受け、その後にシャチのショーを見学しました。
シャチの演技と水しぶきの大きさに圧倒されました。 様々な生き物を実際に見て学び、みんな元気に宿に戻ります! 6組後期 宿泊学習 No.6計画した順で様々なコーナーを回り、海の生き物について学びました。 6組後期 宿泊学習 No.5夜はぐっすり眠れた人が多く、おいしく朝ごはんをいただきました。 みんな元気に2日目もスタートです! 6組後期 宿泊学習No.4
宿舎に着き、入所式を行いました。
これから3日間お世話になります。 目の前に海が広がるすてきなホテルで、海岸散策も行いました! 6組後期宿泊学習No.3
本日の午後の体験はイチゴ狩りです。
温暖は房総半島南部の館山では、もう美味しいイチゴが食べられます。 みんな美味しそうなイチゴを選びながら、お腹いっぱい食べました。 大谷翔平選手からのグローブが届きました!校長先生からお昼の放送で全校児童・生徒に大谷選手からのメッセージの紹介がありました。 3つのグローブは、来週から全クラスで順番に披露していく予定です。 6組後期 宿泊学習 No.2
1日目の午前中は、富津の埋立記念館で館内見学と海苔つけ体験でした。
地元で海苔づくりを長年やっている方に教わりながら、全員が海苔つけを体験しました。 自分で作った海苔は、後日届けてもらえるそうです。 |
|