地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

7月5日(水)

🍞ココア揚げパン
🥔ポトフ
*枝豆
*プラム
🥛牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)

🍚コーンピラフ
🍯はちおうじハニーマスタードチキン
🥕フレンチサラダ
🍅ミネストローネ
🍒果物(さくらんぼ・佐藤錦)
🥛牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月)

🍚ごはん
🐟赤魚の薬味焼き
🥕五目煮豆
*具だくさん汁
🥛牛乳

画像1 画像1

図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の整備活動では、夏に向けて壁面装飾を仕上げました。
夏といえば… ひまわり!!ですね。
見ているだけで、なんだか元気がわいてきます。

暑い夏を、みんなで元気に過ごしましょう。

遊びボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の中休みに、おりがみ教室にて「ソフトクリーム」を折りました。

また、もうすぐ七夕なので、願いごとを書いて飾りつけました。みんなの願いが叶いますように!

第三地区子ども会 宿泊研修会

今日は、第三地区子ども会育成団体連絡協議会主催のサブリーダー宿泊研修会の二日目です。

第三地区の子どもたちが参加しています。

朝から皆元気に遊んでいます。楽しい思い出がたくさんできたことと思います。

名残惜しいですが、閉会式となりました。気をつけて帰ってくださいね。


4年ぶりの開催ということで、第三地区子ども会の皆様、地域の皆様、事前の準備から当日の運営まで、大変なご苦労があったことと思います。本当にありがとうございました。心から御礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

第三地区子ども会 宿泊研修会 2

今日は、本校にて、第三地区子ども会育成団体連絡協議会主催のサブリーダー宿泊研修会です。

第三地区の子どもたちが参加しています。

夜ご飯を食べた後、いよいよ肝試しが始まったようです。

夜の学校は・・・。やはりちょっと怖いようです。

しっかりゴールできるかな??頑張ってくださいね!!


第三地区子ども会の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2

第三地区子ども会 宿泊研修会

今日は、本校にて、第三地区子ども会育成団体連絡協議会主催のサブリーダー宿泊研修会です。

第三地区の子どもたちが参加しています。

レクリエーションなどもあり、子どもたちはとても楽しそうです。

夜ご飯は子どもたちも大好きなカレーライスです。

みんなたくさん食べていました。

第三地区子ども会の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございます。

この後は・・・肝試しがあるようです。夜の学校・・・。お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)

🍞セサミトースト
🥛八王子産キャベツのクリーム煮
🥕野菜のピクルス
🍎りんごジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会2

29日に給食試食会の二回目が開催されました。
ご参加いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)

🍚ごはん
🐟焼きししゃも
*呉汁
🥒わかめとツナの和え物
🍊果物(冷凍みかん)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学 ラストです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

市役所の見学が終わりました。
最後に質問をしています。
子ども達はたくさん質問をする事が出来ました。
あとはバスに乗って学校に帰ります。
とてもよいお勉強になりました。

これで3年生社会科見学の更新を終わります。
ご覧いただきありがとうございました。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

八王子市の特産品や概要についてお話を伺っています。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

議場に到着です。
係の方のお話をしっかり聞いています。
メモもたくさん書いています。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

八王子市役所に着きました。

少し遅くなってしまいましたが、これから見学です。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

八王子総合卸売センターの見学が終わりました。
みんなで記念写真を撮りました。

これから工業団地の車窓見学です。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

八王子総合卸売センターの見学です。
市場の方のお話をしっかり聞いています。
安さの秘密も教えていただきました。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

八王子総合卸売センター近くの公園に着きました。

これからグループに分かれて八王子総合卸売センターを見学です。

iPhoneから送信

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生社会科見学です。

予定通り市内見学に出発です。

少しですが、この後も様子をホームページにUPして行きたいと思います。

2年生の図工の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の様子です。
カラフルなセロファンを使って綺麗な色水をつくっていました。

暑さもあり、水を使っての図工、気持ちよさそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 読み聞かせ(3年・4年)
補習タイム
学校運営協議会
Dr.肥沼命日
3/11 朝会
リリー先生英語
折り紙教室(中・昼休み)
ベルマーク回収日
3/12 そろばん(3年)
避難訓練(予備)
学校いじめ対策委員会
3/13 そろばん(3年)
3/14 ゲーム集会

学校のおたより

学校経営計画

教育課程

保健だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

登校届

子ども見守りシート

学校だより

学校運営協議会

あおぞら

小中一貫教育

学校評価

各種情報提供

その他