5年生 社会科見学
KDDIの見学が終わり、今昼食中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日の給食![]() ![]() ・ごはん(八王子高月清流米) ・ししゃもの唐揚げ ・じゃがいものそぼろ煮 ・小松菜とコーン炒め ・牛乳 今日のお米は、八王子市高月地区の秋川の清流を使って栽培されたおいしいお米です。 12月13日の給食![]() ![]() ・キムチチャーハン ・ワンタンスープ ・豆黒糖 ・牛乳 八王子産の白菜キムチ・卵・小松菜を使ったチャーハンをつくりました。 卵が入ることでキムチの辛さも強すぎない、食べやすい味になっていると思います。 12月12日の給食![]() ![]() ・どんどろけめし ・さわらの香り揚げ ・じゃぶ汁 ・ブロッこんぶ ・牛乳 今日は、和み献立として鳥取県の郷土料理をつくりました。 どんどろけめしは、豆腐を炒める音が「どんどろけ(かみなり)」に似ていることからこの名前がついたと言われています。 じゃぶ汁は、地元の野菜や肉などを「じゃぶじゃぶ」と煮込んでつくります。 12月11日の給食![]() ![]() ・ミルクパン ・タンドリーチキン ・コーンポテト ・冬🍅はちナポスープ仕立て ・牛乳 今回のはちナポは、トマトベースのスープにリボン型のマカロニ「ファルファッレ」が入っています。仕上げに刻み玉ねぎを入れました。 12月8日の給食![]() ![]() ・八王子ラーメン ・ポテトぎょうざ ・果物(紅マドンナ) ・牛乳 12月7日の給食![]() ![]() ・カレーライス ・じゃこサラダ ・果物(みかん缶) ・牛乳 近くの農家さんが届けてくれたにんじんを使用しました。 12月6日の給食![]() ![]() ・ごはん ・ちくわのマヨネーズ焼き ・八王子産根しょうがの鶏団子汁 ・わかめとツナの和え物 ・牛乳 八王子産のしょうがを団子と汁、両方に入れてつくりました。 食べ応えがあり、体がぽかぽか温まる料理です。 12月5日の給食![]() ![]() ・ごはん ・ふりかけ(じゃこ・わかめ) ・いかの香味焼き ・根菜汁 ・ビーフン炒め ・牛乳 今日は八王子産の大根・にんじん・キャベツを使用しました。 12月4日の給食![]() ![]() ・国産小麦パン ・ポテトのミート焼き ・ABCスープ(カレー味) ・りんごヨーグルト ・牛乳 小麦の食料自給率はわずか17%です。国内でつくったものを食べることは、輸送のエネルギーを減らし、CO2削減にもつながります。 今日は北海道産の小麦100%のパンを食べました。 12月1日の給食![]() ![]() ・とりごぼうピラフ ・ミネストローネ ・ポップビーンズ ・果物(温州みかん) ・牛乳 みかんには、肌を美しくしたり、かぜを予防したりする「ビタミンC」、おなかの調子をととのえる「食物繊維」が多く含まれています。 11月30日の給食![]() ![]() ・チリビーンズサンド ・きのこのクリームシチュー ・コールスロー ・りんごジュース 秋の食材であるきのこ(しめじ・マッシュルーム)を使って体が温まるクリームシチューを作りました。 外も寒くなってきて、明日からもう12月ですね。 12月の献立予定表・食育だよりはホームページにもアップしておりますのでご覧ください。 11月29日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・赤魚のみそ焼き〜八王子産ゆず風味〜 ・小松菜汁 ・五目きんぴら ・果物(紅マドンナ) ・牛乳 八王子でとれたゆずをきれいに洗って、皮ごと使いました。 11月28日の給食![]() ![]() ・はち大根おろしスパゲティ ・ジュリエンヌスープ ・豆黒糖 ・牛乳 今日は八王子産の大根を使って、スパゲティのソースをつくりました。 ツナやえのきたけも一緒に入れています。最後に刻みのりをトッピングしていただきます。 11月27日の給食![]() ![]() ・梅ごはん ・さばの塩焼き ・高野豆腐のみそ汁 ・すろっぽ ・果物(温州みかん) ・牛乳 和み献立で和歌山県の郷土料理をつくりました。 すろっぽとは、大根とにんじんを「せん突き」という道具で細切りにし、油揚げと一緒に煮た料理です。 11月24日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・さごちのごまみそ焼き ・いりどり ・秋のお吸い物 ・果物(温州みかん) ・牛乳 11月24日は「和食の日」です。 お吸い物は和食の特徴である「だしのうま味」を味わえる料理です。 秋らしく、いちょう型のかまぼこも入れました。 お魚のさごちは、ごまと赤みそ、しょうが、長ねぎ、みりん、砂糖、しょうゆのタレをかけて焼きました。 11月22日の給食![]() ![]() ・八王子産の白いごはん ・ぎせい豆腐 ・はっちくんのみそ汁 ・ひじきの炒め煮 ・牛乳 今日は市内の学校や保育園などでいっせいに八王子産米を食べる日でした。地元でとれたお米をみんなで味わいました! はっちくんのみそ汁は、八王子産のにんじん、大根、長ねぎ、小松菜などがたっぷり入った具だくさんのみそ汁です。 11月21日の給食![]() ![]() ・カレーライス ・わかめサラダ ・みかんヨーグルト ・牛乳 |