海洋教育
3年生でマイクロプラスティックの授業がありました
真剣に受けていました さすが3年生 ![]() ![]() 朝礼
全校朝礼がありました
多くの生徒が表彰を受けました ![]() ![]() 防災フェスタ
青少対横山地区主催の防災フェスタが開催されました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日 春を待つ横山中
校舎東側2階よりくねくね道の風景です。テスト勉強がんばってね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日 学年末テスト![]() ![]() 「3年生とても良く出来ています」と答えが返ってきました。嬉しいですね。 ![]() ![]() 2月22日 ふわふわスープにハートがいっぱいです。![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日 生徒会朝礼
生徒会朝礼の原稿です。
2月14日から16日まで、あいさつ運動の時間に能登半島大震災の義援金活動を行いました。皆さんのご協力で、41987円が集まりました。集まったお金は、地震の被害により苦しんでいる能登半島の人たちを支援する事に使われます。協力してくださった方々、ありがとうございました。さて、これから学年末テストがありますが、皆さん計画的に勉強できていますか?今の学年が終わり、次の学年に進むための準備として、このテストに向けて全力で勉強しましょう。これで終わります。 2月17日 学校公開 10![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 9![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 8
下絵を描いて、集中して作業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 7
2年生家庭科の授業です。刺し子の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 6![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 5
今日は、通行止めの場所がありましたが、御協力ありがとうございました。大勢の参観ありがとうございました。
1年生国語の書写の授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 4![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 3
1年生保健の授業です。あいさつは、明るく、いつも、さきに、つづけて と板書されています。横中生の合言葉にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開 2
3年生音楽の授業です。卒業式に向けて歌の練習は真剣そのものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 学校公開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 1学年廊下掲示![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日 PTAあいさつ運動 2![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日 PTAあいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() |