自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

2年がん教育の授業

北里大学病院の先生に来校していただき
がんについてのお話をいただきました
質問も多く立派な態度で聞けました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本遺産献立 滝山城御膳

画像1 画像1
 今日から3年生は三者面談です。今日の給食は滝山城御膳でした。氏輝ご飯、ますの桜揚げ、小田原かまぼこの胡麻和え、寄居町のトントロリンスープ、菊花みかん、牛乳です。
 春の献立にもぜひ取り入れてほしいなと感じました。
画像2 画像2

2年生 社会科の授業

 今日の2年生地理の授業は、教員とインターンシップの学生とティームティーチングで行っています。資料を使い、導入ではクイズを入れて、瀬戸内海運と工業の発展について学習しました。生徒たちは、なぜ瀬戸内で工業が発展したのかを自然条件と輸送手段に着目して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験新聞

画像1 画像1
 2年生の廊下には、職場体験の新聞が掲示されています。職場体験で得たことやその職業について詳しく書かれています。新聞の書き方も1年間でとても上達しています。
画像2 画像2

1年生 国語の授業

 1年生の廊下には、国語の授業で作成した詩が掲示されています。一人一人の作品を見ているとその情景が想像されます。中学校での学びは楽しいと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会 ペップトーク

 風岡 奈穂子氏を講師に保護者、地域の皆様、明星大学インターンシップの学生とともに本校の教職員とペップトークの研修を受けました。ペップトークは、心を最適化する言葉がけです。「本気」で「カラッ」と「短く」叱ろう〜愛メッセージで伝える〜、行動を変えようとするのではなく、心を整えようとする、支援とは、立ち向かわせずとりのぞくこと、すべての子どもに特別支援をどうやったらできるか 様々な学びがありました。
 御来校の保護者、地域の皆様ありがとうございました。地域ぐるみでペップトークで子どもたちを育みましょう。できる!できる!必ずできる!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 4

 各学年の学年合唱の様子です。J:COMホールに響く歌声にホールでの合唱祭が出来て本当に良かったと感じました。3年生の舞台での学年合唱は、とても印象的でした。来年、再来年と1,2年生がどのように成長してこの舞台で学年合唱するのかと想像し、期待が膨らみます。
 3年生の姿が1,2年生の行動を変える。こうして横山中の歴史がつくられていく。各クラスの合唱も昨年までと比較して練習時間が短いスケジュールで仕上げたとは思えないくらい素晴らしかったです。
 合唱祭の次の日の朝、とても良い表情で登校し、授業を受ける生徒たちの姿を見て、これからの成長に期待をもちました。1年生は登校中に「中学校っていいな。合唱祭楽しかった。」2年生は廊下で「3年生の歌声に感動した。僕たちもがんばります。」3年生は、下校時に「去年と比較して少ない練習時間だけどやり切った経験は自信になった。」
と伝えてくれました。
 素晴らしい可能性をもつ横山中学校の生徒たち、日ごろの生活態度にも生かし、未来を切り開いていきましょう。できる!できる!君たちならできる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭 3

画像1 画像1
3年生の朝練習の様子です。練習も実行委員が中心になり、充実した練習風景です。本番が楽しみです。
画像2 画像2

合唱祭 2

画像1 画像1
2年生朝練習の様子です。最後に円陣組んで気合を入れていました。
画像2 画像2

合唱祭

画像1 画像1
 1年生朝練習の様子です。「ここで声をだしておかないと本番でないよ」精一杯の声で
練習していました。
画像2 画像2

10月26日講演会のお誘い

 学校だより第5号でお伝えした講演会は、体育館で行います。
地域、保護者の皆様ぜひ横山中の教職員と一緒に元気の出る、やる気の出る 子どもたちのために、大人たちのために学びませんか。
 出席は、学校だより第5号のQRコード、Home&schoolでの御案内のQRコードからお知らせください。
 お待ちしています。
画像1 画像1

合唱祭前日の朝練習 2

 3年生の練習風景です。生徒たちが元気で舞台に立てますようお祈りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭前日の朝練習

 散田小の校長先生が「大地讃頌の歌声が響いていますね」とお話されました。散田小まで響いているんだと嬉しくなりました。
 1年生の大きな歌声、2年生のハーモニーを感じる歌声、3年生の横山中の誇れる生徒の歌声明日が楽しみです。
 保護者の皆様、御来賓の皆様J:COMホールでお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)合唱祭全体リハーサル

 放課後の体育館。実行委員、指揮者、伴奏者を中心に全体の流れと開閉会式のリハーサルを行いました。明日もう一度見直しをして本番を迎えましょう。心配していた感染症や風邪の生徒が増加せず、今週を迎えました。明日も生徒たちが元気で過ごせますようにと願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)高尾山御膳

画像1 画像1
 今日の給食は、日本遺産献立です。高尾山を想像させる献立でした。
画像2 画像2

10月21日(土)青空の下で

 野球部と硬式テニス部が校庭で活動をしています。保護者の皆様、応援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

 PTAのあいさつ運動ありがとうございました。合唱祭の朝練に参加する生徒が多く、いつもの時間に登校する生徒は少人数でした。
 練習する歌声が聞こえてきました。
画像1 画像1

合唱祭朝練習 1年生

 昨日の予行練習の反省を生かして、朝練で課題を克服すべく練習に励む1年生です。
大きな声で一生懸命に歌う姿大切に育んでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭朝練習 2年生

 2年生の朝練習の様子です。実行委員が指示をして、担任の先生の温かい見守りの中練習に励んでいます。本番まで後4日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の補充教室

 放課後の時間を活用して、職場体験で包丁作りを体験した生徒が、包丁研ぎの仕上げを
行いました。技術科室で体験先の佐藤氏に御指導していただきました。ありがとうございました。
 オリジナル包丁が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

八王子市教育委員会 教育長

子ども見守りシート

いじめ

体罰

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

部活動方針