朝食風景

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室二日目がスタート

移動教室二日目が始まりました。
全員元気です。
朝食もスムーズに取り、バスに乗り込みました。
震災学習、フィールドワーク始まります。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハワイアンズ震災講話

東日本大震災発生当時のハワイアンズ支配人の郡司さんにお話をしていただきました。
一山一家の精神での復興、人と人との関わりの大切さについて教えてもらい、生徒たちの心に響くお話しでした。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

自由時間の生徒たち2

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由時間の生徒たち3

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由時間の生徒たち1

自由時間の生徒たちの様子が教員から送られてきました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事マナー良いです。

食べ盛りの中学生はすごい食欲です。
しかし、食事マナーを守って楽しい時間を過ごしています。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく夕食バイキング

生徒たちが楽しみにしていた夕食バイキングです。
笑顔の食事風景です。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各班思い思いの部屋での時間

各班は思い思いに部屋での自由時間を過ごしています。
18:00からバイキング形式の夕食が始まります。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール、入浴、そして自由時間

大きな屋内プール、大浴場でゆったり時間を取りました。
その後は自由時間です。
夕食後の震災講話が今日最後の学びの時間となります。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

ショーを満喫、みんな笑顔

楽しむ時は楽しむ、学び時は学ぶ。生徒たちの成長に期待したいと思います。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラダンス観賞

ハワイアンズダンシングチームのフラダンス、ファイアダンスのショーを観賞しました。
生徒たちは真剣に観て、感動し、楽しんでいました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員で昼食、いただきます!

大きなホールで全員が揃って昼食をとりました。皆んな笑顔です。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室開校式

予定より少し遅れましたが、無事に宿泊のスパリゾートハワイアンズに到着しました。
実行委員の司会で開校式を行い、学びと楽しむことを大切にした三日間が始まりました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

11月8(水)
2年生は無事にハワイアンズに到着しました。開講式が行われて、昼食をとりました。お昼ご飯はロコモコでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

福島移動教室出発

11月8日(水)
2年生が福島移動教室へ出発しました。
参加全員元気です。
仲間を大切にして、沢山学んできたいと思います。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から福島移動教室に行ってきます

11月7日(火)
いよいよ明日から福島移動教室に行ってきます。
前日指導として学年集会を行い、実行委員から呼びかけがありました。
そして今年も福島移動教室のテーマソングを有志が作り、歌ってくれました。
明日から自分が持つ想像力を働かせて、観て、学んで、感じてきてほしいと思います。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浅川中音楽フェスタ(校内発表会)の実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 浅川中音楽フェスタを11月6日に実施いたしました。これは、10月28日に実施した音楽祭の当日、インフルエンザの流行により学級閉鎖のため1年B組、3年B組と吹奏楽部は発表できなかったため企画いたしました。一般公開ではなく、全校生徒と関係のご家庭のみの発表となりましたが、これをもってやっと本当に音楽祭が終了することができました。最初に学校長より、浅川中音楽フェスタは、たんなる未発表生徒たちのためだけでなく、全校生徒が困難を乗り越え協力する姿を示す機会ですとあいさつがあり、その通り立派に発表、鑑賞をしてくれました。

浅川中生、子ども★未来会議参加

11月5日(日)
子どもたちが市長、教育長に八王子市の未来の街づくりについて提言を行う「子ども★未来会議」が開催されました。
本校2年生の鈴木英仁君が参加し、しっかりと意見を伝えていました。





iPhoneから送信
画像1 画像1

校内音楽フェスタ開催

11月6日(月)
音楽祭に参加出来なかったクラスや仲間たちのために、全校生徒と関係クラスや吹奏楽部の保護者の皆さんと「浅中音楽フェスタ」を体育館で開催しました。
学年とクラスの合唱を真剣に歌い、聴き合いました。特に三年生の合唱は素晴らしいく、心に響く歌になりました。
今年の音楽祭のテーマは一人一人が主役でした。そしてこの日もまた、主役である生徒一人一人が皆んなのために頑張った姿がありました。
大変に忙しい中でしたが、全ての人に感謝したと心から思えた音楽フェスタとなりました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより・学校運営協議会だより

教育課程

経営計画

学校評価

学校要覧

部活動紹介

学校経営

部活動

まなびの杜あさかわ

学校だより

お知らせ