上柚木小の日々

運動会の延期について

本日の運動会は、明日(日曜日)に延期します。
判断時刻(6:00)の時点で小雨が降っており、校庭のコンディションも良くありません。
時間を遅らせて実施することも検討しましたが、ぬかるんで滑りやすくなっている箇所もあり、けがの恐れもあります。よって本日の開催は難しいと判断しました。

明日も同時刻に判断し、延期または時間の変更がある場合のみ連絡いたします。
明日の登校時刻は、本日と同様です。
天気が不安定な場合には、運動会と授業(月曜時間割の4時間)の両方の準備をしてください。
本日はお休みとなります。明日に備えて体調管理に努めてください。

5月19日(金)明日はいよいよ運動会です

画像1 画像1
明日はいよいよ運動会です。昨年同様、明日の天気が心配です。今日はこの後、雨の予報が出ています。この雨がいつ止むのか、校庭の状態は大丈夫かどうか、判断は明日の朝になりそうです。
子供たちは明日の開催に向けて、しっかり準備をしてくれています。子供たちのモチベーションが高いまま、明日開催できるといいです。

5月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・グリンピースごはん
・いかの七味焼き
・塩肉じゃが
・だいずとねぎの炒めもの
・牛乳


今日は2年生がグリンピースのさやむきをしてくれました!
グリンピースはとても大きくて甘かったです。
グリンピースが苦手な子も、ごはんと一緒に食べたり、1粒頑張って食べたりしていました!
これを機に、グリンピースが苦手な子も好きになってくれると嬉しいです!

5月18日(木)2年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工です。『はさみあーと』の学習です。前回までに「まっすぐな線」「ギザギザの線」をはさみで切りました。今日は「うねうねの線」です。はさみのどこできるのかな?滑らかになったかな?大きいうねうね、小さいうねうね。紙を回しながらはさみを進めるのがポイントでした。面白い形「ワカメみたい」など、楽しそうにかつどうしていました。

5月18日(木)2年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、グリンピースご飯が出ます。2年生が生活科の学習で『グリンピースのさやむき』をしました。大きな鞘の中に丸々としたグリンピースを見つけると『すごーい、大きい』『美味しそう』と声が上がりました。9個も入っている鞘もありました。グリンピースが大好きな子(校長も)たくさんいましたが、苦手な子(?)もいました。それでも『せっかくむいたから、少しでも食べる』と言う子もいました。苦手なものでもトライすること、大事ですね。

5月18日(木)2年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、グリンピースご飯が出ます。2年生が生活科の学習で『グリンピースのさやむき』をしました。大きな鞘の中に丸々としたグリンピースを見つけると『すごーい、大きい』『美味しそう』と声が上がりました。9個も入っている鞘もありました。グリンピースが大好きな子(校長も)たくさんいましたが、苦手な子(?)もいました。それでも『せっかくむいたから、少しでも食べる』と言う子もいました。苦手なものでもトライすること、大事ですね。

5月15日(月)2年生のみなさんへ

音読「おがわ」のぎんしょうごうかくしゃが出ました。
おめでとうございます。
ずいずいずっころばしをあんしょうしました。
毎日しゅくだいに出ています。すこしずつすすめていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・チャーハン
・手作りさかなナッツ
・ワンタンスープ
・みしょうかん
・牛乳

5月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・ソフトフランスパン
・チキンビーンズ
・コールスロー
・みしょうかん
・牛乳

5月12日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆
・八王子ラーメン
・ツナポテトぎょうざ
・もも缶
・牛乳

5月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆
・ごはん
・赤魚の香味焼き
・野菜のおかか和え
・呉汁
・清見オレンジ
・牛乳

5月16日(火)全校連絡2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで一つのものを作り上げるには、一人一人の心が一つにならねばなりません。一人一人の頑張りが全校251名分集まって完成です。『小さなことの積み重ね』子供たちの頑張りの成果を楽しみにしていてください。

5月16日(火)全校練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日の運動会に向け、全校練習を行いました。
全校種目の『全力!〜上柚木ソーラン〜』です。
久しぶりの日差しが暑く感じられましたが、一人一人が集中して取り組みました。

5月12日(金)もうすぐ運動会です

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けての練習も進んでいます。1時間目の様子です。『1時間目から体育だから』と言って、息を弾ませて登校する子供たちが多かったです。運動会を楽しみにしている様子です。(そうじゃない子もいると思いますが)
マスク着用については個人の判断を尊重していますが、運動中は熱中症の危険を第一に考え『外す』よう指導しています。その点についてはご家庭でもご理解いただき、子供たちにマスクを外すよう声をかけてください。
運動会、いよいよ来週です。多くの子供たちが万全の体調、気持ちで本番を迎えられるよう、ご家庭でも体調管理、励ましや慰め、ご配慮よろしくお願いします。

5月10日(水) 2年生のみなさんへ

 今日は、しのあんしょうチャレンジ「おがわ」のぎんしょうをじゅしょうしたおともだちがいました。がんばりましたね。やる気があってすばらしい!!みなさんも、ぎんしょう、金しょうをめざしてがんばりましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中一貫教育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上柚木中学校・愛宕小学校・上柚木小学校の教員が集まちました。
小中9年間を通して、上柚木地区で系統立てた指導ができるように、学力向上、生活指導、ICT活用の3つの視点で話し合いました。
有意義な話し合いができました。

5月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・五穀ごはん
・鶏肉のみそ焼き
・のっぺい汁
・煮浸し
・果物
・牛乳

5月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・きなこ揚げパン
・ポトフ
・グリーンアスパラのソテー
・みかん缶
・牛乳

5月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・ひじきごはん
・厚揚げのチーズ田楽
・根菜汁
・ごま和え
・牛乳

運動会まであと2週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであと2週間となりました。
今朝の朝会では、校長先生から運動会に向けた話と、担当の先生からスローガンの発表がありました。
今年のスローガンは
「小さなことのつみかさね 全てを全力で」
できることを全力で取り組んでいきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31