学校の様子をお知らせしていきます!

7/7 日本橋めぐりの会 川崎晴喜さんによる授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日金曜日、日本橋めぐりの会の川崎晴喜さんを講師にお招きして、「日本橋という町」について授業をして頂きました。江戸時代、町づくりのために二本の丸太を橋にしたことから「日本橋」となったことや、当時長男は跡取りとして家業を継ぐのが一般的であったため、跡継ぎではない若者が江戸に集まり、町をつくり、その当時作られた歴史あるお店(老舗)が今も存在すると言う世界でも貴重な町、日本橋についてお話をして頂きました。生徒はメモ用紙に川崎さんの言葉を書き留めていました。2学期も川崎さんにお越しいただき、次回は生徒が訪問する老舗についてお話をしていただく予定です。

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕が近くなり、どんぐり分校の方々が笹の葉と短冊を用意してくれました。それぞれの思いが短冊に書かれてます。笹の葉は東側、1年生昇降口に飾られています。 

部活動の様子(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の活動の様子です。この日はミニハードルで基礎練習を行い、スタート練習、そして、最後はみんなでリレーをしました。練習後は片づけとグランド整備、そして、草刈りもしてくれました。

7/5 日本橋校外学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事前学習2回目は、100年以上続く老舗が時代の変化に対応してきたことや、売り上げのためではなく人や町のために尽くしてきたこと、商品へのこだわりなどについて学びました。

7/4 いのちの授業(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日(水)の理科では、目のしくみについて学習をしました。この日は実際に動物の目を解剖し、勉強しました。人間のいのちをつなぐために、他の動物のいのちが消費されています。振り返りでは、いのちについて考える場面がありました。 

7/3 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(月)は、全校朝礼があり、校長先生から学校の教育目標についての話がありました。
南大沢中学校では今年は7月3日(月)を「いのちの日」としています。今週はいのちの週間として、道徳や教科の授業でいのちについて考えていきます。 


6/30 日本橋校外学習にむけて(事前学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本橋校外学習にむけての事前学習がはじまりました。この日はDVDを視聴し、お店が町を支え、お店が町を作り、長く続く老舗について学習しました。 

6/29 安全指導(熱中症予防について)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(木)は月1回の安全指導を朝学活で行いました。クイズ形式で熱中症対策について考えました。 

6/28 みんなで作ろうよりよいクラス(2年生道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
28日(水)の道徳は「みんなで作ろうよりよいクラス」というテーマで1学期のクラスを振り返りました。クラスのいいところ、さらによくするために取り組む課題を話し合いました。 

6/27 えんぴつ作り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休み、えんぴつの製作をしました。木の枝に芯を入れ、カッターで削りえんぴつを作りました。木の香りが心地よかったです。たくさんの生徒が参加してくれてました。

6/26 日本橋校外学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(月)の1時間目は、日本橋校外学習にむけてのガイダンスを行いました。道路の起点ともなっている日本橋は、江戸時代から発展し、100年以上続く伝統老舗や日本橋に本社を置く企業がたくさんあります。1年生3学期に実施した職業疑似体験に続き、今回は、午前は伝統老舗を訪問、午後は企業の本社を訪問し、各企業が考えたプログラムを体験します。事前学習では、老舗が100年以上続く理由や秘密を探り、これまでどんな困難があったのか、どうやって乗り越えてきたのか、またどのように時代に対応してきたのか、そこにどんな工夫や努力があったのか、など調べていきます。きっと老舗の努力や工夫、時代に対応した柔軟な考え方は、これから先、みなさんの生き方の道しるべになると思います。

6/23 小中交流会(部活動体験5)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、学習・検定部の様子です。最後は、元気に挨拶をして下校しました。4年ぶりの開催を先輩方も楽しみにしていました。南大沢中学校の部活動をみんなで盛り上げていきましょう。みなさんの入学を待っています! 

6/23 小中交流会(部活動体験4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演劇部、合唱部、自然・美術部の様子です。 

6/23 小中交流会(部活動体験3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部、バドミントン部、男子バスケットボール部の様子です。  

6/23 小中交流会(部活動体験2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢中学校には、陸上競技部、サッカー部、女子硬式テニス部、卓球部、バドミントン部、男子バスケットボール部、演劇部、合唱部、自然・美術部、学習・検定部、10個の部活動があります。それそれ希望の部活を体験しました。陸上競技部、サッカー部、女子硬式テニス部の様子です。 

6/23 小中交流会(部活動体験1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日金曜日の午後は、柏木小学校と南大沢小学校のみなさんが来校し、南大沢中学校の部活動を体験しました。中学校に入学すると部活動がはじまります。中学校で始めた競技でも取り組み方次第で、都大会や全国大会に出場する人もいます。そんなみなさんを先生方はサポートします。

期末テスト(休み時間の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト休み時間の様子です。

6/21 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日水曜日から3日間の日程で、期末テストが行われました。1日目は数学、社会、保健体育、2日目は、英語、理科、音楽、3日目は国語、技術・家庭科、美術の9教科が実施されました。

6/19 生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(月)は生徒朝礼がありました。各委員会の委員長からの言葉と、生徒会から今後の予定について話がありました。最後に、生徒会主催の部活対抗リレーの表彰がありました。

部活動の様子(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(土)と18日(日)は、上柚木陸上競技場で都大会につながる地域別大会がありました。この大会でも複数の種目で自己ベスト更新がありました。自己ベスト更新の延長上に入賞や都大会出場があります。陸上部は自分と向き合い、日々自己ベスト更新を目標に頑張っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

陸上競技部

サッカー部

女子テニス部

卓球部

バドミントン部

男子バスケットボール部

演劇部

自然・美術部

学習・検定部