2月19日 ユニセフ募金が始まりました3
ランドセルからなかなか取り出せない子には、優しく手伝います。
下学年に優しいのは十小の伝統です。 2月19日 ユニセフ募金が始まりました2
昇降口外や昇降口内で声掛けをし、コツコツためたお金を募金してくれました。
2月19日 ユニセフ募金が始まりました1
週の始まり、代表委員の子供たちがや早く登校して今日からのユニセフ募金の段取りを確認しています。
〜2月19日(月)の給食〜・バターチキンカレー ・フワちゃんのフワっと卵スープ ・フルーツ白玉 ・牛乳 「今日の給食はYouTuber・タレントとして大活躍中、八王子出身のフワちゃんの元気応援メニューです。カレーが大好きでバターチキンカレーは大学生や芸人を始めた頃の思い出の味だそうです。そしてフワちゃんが一番大好きだった給食のフルーツ白玉を提供しました。白玉は手作りです。」 2月16日 鉄棒が早く完成しないかな!
西側の鉄棒を新しくする工事が始まっています。
東側の少し小さな鉄棒では6年生が「グルングルン」と連続技を披露。 完成が待ち遠しいですね。 2月16日 調理実習ファイナル3
おいしそうに出来上がりました。
エプロンも家庭科で作ったものですよ!! いろあいが良くてとてもいいですね! みんなで食べると一層おいしいですね。 調理実習に向けて一生懸命準備をした先生のノート拝見。 子供の活動のために頑張りました(^▽^)/ 2月16日 調理実習ファイナル2
協力してー
せっせと炒めてー 洗い物も一緒に進めるよ 2月16日 調理実習ファイナル1
今日は、3組の調理実習です。
段取り良く調理して、早くも食べている班も(^▽^)/ 和気あいあいです。 〜2月16日(金)の給食〜・チキンライスホワイトソースがけ ・ポテトのチーズ焼き ・野菜スープ ・牛乳 「今日の給食のチキンライスホワイトソースがけはホワイトソースをチキンライスの上にかけました。ホワイトソースは牛乳、小麦粉、サラダ油、バターでとろみがつくまで混ぜて塩、こしょうで味付けをして作りました。」 2月15日 グローブ教室巡回
子供たちが積み重ねた努力をもって挑戦したなわとびチャンピオン大会が終わり、いよいよグローブの教室巡回が始まりました。
サプライズプレゼントのボールも直接手にしました。 2月15日 調理実習ファイナル(1組)2
切る、皮をむく、味付けする技能もさすがです。
しっかりと教科書も確認しながら、おいしい食事が出来上がったことでしょう(^▽^)/ 2月15日 調理実習ファイナル(1組)
小学校での最後の調理実習です。
分担した役割を果たしながら和気あいあいと協力して調理を楽しんでいます。 〜2月15日(木)の給食〜・ごはん ・鯖のごまみそ焼き ・小松菜汁 ・東京うどのきんぴら ・牛乳 「今日は2月が旬の食材のうどを使って、うどのきんぴらを作りました。うどは12月〜4月が旬で、日本原産の野菜です。立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は、「室」とよばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。みずみずしくて、シャキシャキとした食感です。」 八王子車人形公演のお知らせ
3年生が体験(昨年は現4年生が体験しました)した八王子車人形公演があります。
なんと入場無料です。 2月14日 玄関をキレイに
降雪のあと、靴が土だらけになってしまい昇降口が砂とほこりだらけでした。
中央昇降口は、6年生が。 東昇降口は5年生と4年生がキレイにしてくれました。 毎日、「キレイに」の繰り返しですが頑張っています。 2月14日 あたたかい昼休みの校庭!
楽しいね。
2月14日 八王子車人形体験おまけ
十小の校庭にあるマンホールには、なんと八王子車人形の絵が!!
どこにあるのでしょうか(^▽^)/ 2月14日 八王子車人形体験4
休憩時間には、人形や西川小柳座のみなさんとのふれあいタイムです。
八王子の文化遺産にとても親しみがわきました。 素晴らしい体験をありがとうござます。 70周年で「十小じまん」をした3年生。 今度は「八王子じまん」です! 2月14日 八王子車人形体験3
代表の子供が人形を動かしてみます。
西川小柳座家元の語りと代表の子の熱演に拍手喝采です。 2月14日 八王子車人形体験2
実際に近くでみるととっても不思議です。
そして、私たちの活動の物語性についても語ってくださいました。 |