10/27 全校遠足 拓殖大学へ13

拓殖大学を離れ、一路、浅川小学校を目指します。
画像1 画像1

10/27 全校遠足 拓殖大学へ12

そろそろ荷物をまとめ始めます。

早く片付け終わった班は、遊んで良いことになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 全校遠足 拓殖大学へ11

いろいろなお弁当がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 全校遠足 拓殖大学へ10

やっと、お楽しみのお昼ご飯です。

班でまとまって食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 全校遠足 拓殖大学へ9

3つ目の全校遊びはドロケイです。6年生がみんなを追いかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 全校遠足 拓殖大学へ8

全校遊の2つ目は、ジャンケン列車です。

全校なのでかなり列が長いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 全校遠足 拓殖大学へ7

全校遊びでは、ボール送りから始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 全校遠足 拓殖大学へ6

11時から全校遊びになります。

まずは、水飲み、トイレを済ませて、班ごとに集合します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 全校遠足 拓殖大学へ5

リレーで走ろうと考えたり、まったり遊んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 全校遠足 拓殖大学へ4

トイレや水飲みの後、11時まで班ごとに遊びます。

ドッジボールや長縄、転がったり、寝転んだりと、いろいろな様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 全校遠足 拓殖大学へ3

拓殖大学のグラウンドに到着です。

大きい大学ですので、「浅川小学校何個分?」という声も聞かれました。

班ごとに記念写真も撮りました
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 全校遠足 拓殖大学へ2

いよいよ出発です。

班のみんなで、まとまって移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 全校遠足 拓殖大学へ1

今日は遠足日和です。

まずは校庭ではじめの会です。

目当てを確認して、出発になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(土)に行われた運動会は、3年生の1クラスが学級閉鎖となり、あさっこ全員参加とはなりませんでした。
そこで、26日(木)のお昼休みの時間に、3年生のための代替運動会が行われました。

応援団を始めとし、3年生以外の学年も運動会当日と同じ格好で、同じ気持ちで、同じ雰囲気で、とても盛り上がりました。
中学年リレーでは、4年生も一緒に走ってくれました。

3年生3クラスそろって、最高のミニ運動会になりましたね!

町探検

たくさんの保護者の方にご協力いただき、町探検を行うことが出来ました。
色々な施設やお店にインタビューをしに行き、見学もさせてもらいました。
新しい発見がたくさんあり、自分たちの住んでいる町をもっと好きになった2年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋のくりやまたんけん

 10月24日(火)にくりやまたんけんに行きました。「葉の色が変わっていた。」、「色々な草花を見れて嬉しかった。」と、子どもたちも季節の移り変わりを感じた様子でした。
 拾った松ぼっくりやどんぐりは、生活科の学習「秋のおもちゃづくり」に使う予定です。



画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日の給食

画像1 画像1
じゃがもちは北海道の郷土料理です。
今日は約380個のじゃが芋を使って作りました。
じゃがもちの上には、みそとごまを合わせたみそだれをぬっています。

10月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の主菜は「さんまの蒲焼き」でした。
今年も不漁のため、お値段が高めでしたが、旬の食材を味わってほしいので、給食に出しました。
子どもたちは「おいし〜い!」と、喜んで食べていました。

10月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日の「はちおうじ読書の日」にちなみ、今日は「図書コラボ給食」を作りました。
絵本の読み聞かせは月曜日に行いますので、お楽しみに♪
風邪が流行っているので、しっかり食べて、よく睡眠を取り、週末、ゆっくり休んでくださいね。

10月19日の給食

画像1 画像1
今日は自分でパンにジャムを塗る「セルフジャムサンド」でした。
パンやスープの量が多めでしたが、とてもたくさん食べてくれました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

その他(臨時)

教育課程

学校運営協議会

学校評価

学校だより

新規カテゴリ

給食室

いじめ防止

生活指導