職員研修
11月29日(水)放課後、アンガーマネジメントの研修を行いました。気持ちを落ち着ける呼吸法など、子どもたちにも、教職員自身にも、どちらでも使える方法を学びました。忙しい時期ではありますが、よい学びができました。
【今日のできごと】 2023-12-03 16:21 up!
調理実習(6年)
11月29日(水)3・4時間目に6年生の調理実習がありました。メニューは野菜炒めです。コンロや包丁を使うので、みんな真剣な表情で実習を行っていました。作る段階では、いろいろなハプニングがありましたが、出来上がった野菜炒めをみんなでおいしくいただきました。
【今日のできごと】 2023-12-03 16:16 up!
授業風景(5年)
11月29日(水)5年生が、習字をしていました。今回は「読む」です。「む」の返しが難しいところです。子どもたちは、落ち着いた雰囲気の中で、姿勢よく書いていました。
【今日のできごと】 2023-12-03 16:09 up!
11月30日の給食
*献立*
はち大根おろしスパゲティー
わかめサラダ
たまごスープ
牛乳
今日は、八王子産の大根を丸ごと活かした「はち大根おろしスパゲティー」をいただきました。八王子産大根のすごいところなどを食育メモにまとめましたので、ご覧ください。
☆きょうの八王子産☆
だいこん
にんじん
こまつな
【今日の献立】 2023-11-30 14:16 up!
【ユニセフ集会】
11/30(木)に代表委員会が中心となってユニセフ集会を行いました。集会ではクイズ形式で、ユニセフの活動やみんなからの募金の使われ方などについて学びました。
来週の12/5・6・7の3日間、校内で募金活動を行います。ご協力いただけるご家庭は専用の袋を配布しますのでそちらにお金を入れてお子さんに持たせていただくようにお願いします。
【今日のできごと】 2023-11-30 13:11 up!
11月29日の給食
*献立*
梅ごはん
鯖の塩焼き
高野豆腐のみそ汁
すろっぽ
みかん
牛乳
今日は、和み献立の日です。今回は、和歌山県の郷土料理をいただきました。食材や料理の紹介は、食育メモをご覧ください。
☆きょうの八王子産☆
こまつな
にんじん
だいこん
【今日の献立】 2023-11-29 15:09 up!
展覧会片付け
11月28日(月)午前中に各学年の作品の搬出を終え、6時間目には5年生が展覧会の会場の後片付けをしました。布を畳んだり、展示に利用したベニヤ板を運んだり、体育の物品を元に戻したりと、よく体を動かして働いていました。5年生の立派な姿を見ることができました。
【今日のできごと】 2023-11-29 08:56 up!
あいさつ運動(たてわり)
11月28日(火)この日から、いつものあいさつ運動をたてわり班で行います。当番の子どもたちは、昇降口に立って「おはようございます。」と、登校してくる子どもたちに元気に声をかけていました。
【今日のできごと】 2023-11-29 08:50 up!
11月28日の給食
*献立*
そぼろ丼
八王子産ゆずの香り和え
呉汁
牛乳
東京の多摩地区西側の地域は、昼と夜の気温の差が大きく、水はけのよい土がゆずの栽培に適しています。八王子にもゆずの木がたくさんあります。みなさんの家の庭や通学路にもあるかもしれませんね。
☆きょうの八王子産☆
しょうが
だいこん
こまつな
かぶ
ゆず
【今日の献立】 2023-11-28 15:20 up!
展覧会(保護者鑑賞日2日目)
11月26日(日)学校運営協議会委員の皆様にご協力いただき、この日も保護者鑑賞日を実施することができました。この日だけで、80名以上の保護者・地域の皆様が見に来てくださいました。これで展覧会は終わりになります。開催期間中大勢の皆様にお越しいただき心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-11-26 12:36 up! *
展覧会(保護者鑑賞日)
11月25日(土)この日は、朝から1日保護者鑑賞日でした。9時から12時までの時間には、5・6年生の子どもたちが、 「子ども学芸員」として来客した皆様に作品の説明を行いました。初めのうちは、なかなか声をかけられなかった子も、しばらくすると慣れてきて、たくさんの方々に説明をする様子が見られました。来客された方も、「説明お願いします。」と声をかけてくださるなど、ご協力いただきました。ありがとうございました。また、11:00からと15:00からの2回、プロジェクションマッピングを行いました。6年生がパソコンで作ったアニメーションをつなぎ合わせてまとめ、音楽に合うように編集して映像を仕上げた作品です。上映が終わると、自然と拍手が起こるなど、会場の皆様と共に雰囲気を盛り上げることができました。
【今日のできごと】 2023-11-26 11:23 up! *
展覧会
11月24日(金)この日の午前中と6時間目までの時間は、児童鑑賞日でした。子どもたちは、プロジェクションマッピングを含めた作品鑑賞を行いました。探検ボードを持ち、お気に入りの作品や自分の作品についての振り返りなどを書き込みました。みんな、楽しそうに作品に見入っていました。
【今日のできごと】 2023-11-26 11:00 up! *
11月24日の給食
*献立*
ごはん
厚焼き卵
ちくぜん煮
秋のお吸い物
牛乳
今日、11月24日は「和食の日」です。「和食の味」の鍵になるのは「出汁のうま味」です。日本で発見された『うま味』は今や『UMAMI』として世界で注目されています。
給食のスープや汁物の出汁もかつお節や昆布などでとっています。今日は、かつお節とこんぶで出汁をとった「秋のお吸い物」をいただきます。世界の『UMAMI』を味わってみましょう。
【今日の献立】 2023-11-24 16:23 up!
展覧会に向けて5
11月22日(水)第八小学校では、24日(金)の15時から18時と25日(土)の9時から12時、13時から18時と26日(日)の9時から12時が保護者観賞日となっています。土曜日の午前中にお越しいただくと、9時から12時までの時間に、5・6年生の子どもたちが「子ども学芸員」として、訪れた方々に作品の紹介をさせていただきます。事前に担当の学年を取材するなどして、作品作りの工夫なども紹介します。楽しみにしていてください。いよいよ24日(金)の午前中の児童観賞日から、展覧会の始まりです。
【今日のできごと】 2023-11-22 19:05 up!
避難訓練
11月22日(水)給食の前の時間に、避難訓練がありました。この日の訓練は地震です。管理職は不在という設定での訓練でした。子どもたちは、5分以内で避難することができ、素早く行動することができました。避難後の話の聞き方も上手でした。
【今日のできごと】 2023-11-22 18:45 up!
展覧会に向けて4
11月21日(火)この日は、立体作品の搬入でした。子どもたちは、手に自分の作品を持ち、落としたり壊したりしないように慎重に運んでいました。作品で埋め尽くされた会場。展覧会の雰囲気がいよいよ高まってきました。
【今日のできごと】 2023-11-22 18:37 up!
11月22日の給食
*献立*
八王子産の白いごはん
さわらのごまだれがけ
小松菜とえのきののり和え
はっちくんのみそ汁
牛乳
今日は「八王子産の白いごはん」をいただきました。もちもちとした食感で、噛むと甘みを感じるおいしいごはんでした。
☆きょうの八王子産☆
お米
にんじん
だいこん
こまつな
【今日の献立】 2023-11-22 14:20 up!
11月21日の給食
*献立*
ごはん
とうふハンバーグきのこソース
ミネストローネ
コーンポテト
牛乳
とうふハンバーグのソースは、旬のきのこをたっぷり使ってつくりました。ふんわりとしたハンバーグにも、白いごはんにもよく合う、さっぱりとした味に仕上がりました。
☆きょうの八王子産☆
にんじん
【今日の献立】 2023-11-22 14:12 up!
展覧会に向けて3
11月21日(火)平面作品の展示終了後の体育館の様子です。本日、立体作品の展示を行い、展覧会に向けての準備をさらに整えていきます。
【今日のできごと】 2023-11-21 10:31 up!
展覧会に向けて2
11月20日(月)今回の展覧会では、自転車でのご来校を控えていただくようお願いしています。いつもの自転車置き場もキャンパスになりました。1年生と2年生が、チョークでアスファルトの部分に絵を描きました。来校した人たちを華やかに出迎えてくれます。名付けて「ようこそロード」です。
【今日のできごと】 2023-11-21 10:24 up! *