ホームページは随時更新中です!

12/21(木)読書表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
先日も実施しましたが、50冊の本を読んだ子供たちの表彰を中休みに校長室にて行いました。表彰の様子を給食の時間にテレビ放送で流しました。

12/21(木)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の様子です。1年生は朝の会(写真上)、4年生は八王子市図書館の電子書籍をクロムブックで読んでいました。(写真下)

12/20(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はだいぶ寒くなりました。雲の間から太陽の光が出ており、空が美しく見えました。

12/20(水)家庭室前掲示「年末年始の行事食」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養士さんが作成したお節料理やお雑煮など大晦日やお正月にちなんだ日本食についての紹介を家庭科室前の廊下にて掲示しています。

12/20(水)用務主事さんによる環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大量の落ち葉の清掃、プランコの塗装、老朽化したバスケットゴールの撤去等、寒い中で学校の環境が良くなるように整備をしてくださいました。

12/20(水)6年生 家庭「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週6年生の最後の学級が「調理実習」を行いました。包丁の使い方も上手にできました。炒めて盛り付けをして、最後は作った料理をおいしくいただきました。どの班も協力しながら実習をしていました。

12/19(火)読書表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
中休みに本を50冊読んだ児童の表彰を校長室にて行い、給食の時間にテレビ放送で紹介しました。読書月間の取り組みもあり、たくさんの児童が表彰を受けました。

12/18(月)3年生 音楽「リコーダー発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の音と合わせて「あの雲のように」をリコーダーで演奏しました。

12/18(月)6年生 総合「キャリア教育」

画像1 画像1
6年生はキャリア教育の一環として「職業調べ」を行っていますが、先週の木曜日には「建設業」のお仕事をされている保護者の方をゲストティーチャーとしてお呼びし、子供たちに話をしていただきました。

12/18(月)今週スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週が始まりました。終業式は来週の25日(月)ですので、実際には今週で2学期の教育活動がほぼ終了します。今朝は寒くなりましたが、青空が広がっていました。今朝は全校朝会がありました。すぎの子学級の教員が学級で取り組んでいることの紹介をしました。朝会後は朝の会を行いました。

12/15(金)防犯用「さすまた」追加設置

画像1 画像1
今年度実施した不審者対応訓練を踏まえ、「さすまた」を追加で設置しました。

12/15(金)職員室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の掲示板には委員会活動の取り組みについてのコメントや小中一貫教育、特別支援学校との交流を深める学校だよりなどの掲示もしてあります。

12/15(金)たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最後のたてわり班活動を昼休みに実施しました。6年生が考えた「遊び」を1年生から5年生の皆さんと一緒に楽しく行いました。

12/15(金)3年生 図工「冬がきた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飛び出す仕掛けを使った冬を感じるカードをつくりました。何を飛び出させるのか、どんな風に飛び出させるのか、「飛び出す」ことを生かしてデザインを考えました。

12/15(金)3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
毛筆で「左はらい」「右はらい」や筆圧などに注意して「木」を書きました。

12/15(金)6年生 家庭「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で協力して作りました。盛り付けも上手にできました。とても美味しかったです。

12/15(金)1年生 体育「鬼遊び」

画像1 画像1
逃げる、追いかける、陣地を取り合うなどの簡単な規則の「鬼遊び」をしました。

12/15(金)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は曇り空でした。今週最後の日です。2学期も残すところあと1週間(終業式は25日)です。最後まで元気に過ごしてほしいと思います。

12/14(木)第7回学校運営協議会

画像1 画像1
本日は第7回学校運営協議会を開催いたしました。2学期の教育活動の報告と生活指導についての協議など行いました。また、学校評価も実施いたしました。

すぎの子 校外学習13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中公園に到着しました。帰りの会をして解散します。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校より

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より