毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

研究授業・協議会3【GIGAスクール研究推進校】(2月21日)

研究授業終了後は、教員がグループごとに今日の授業について協議しました。
その後、教職大学院の先生から指導・講評をいただき、研究を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業・協議会2【GIGAスクール研究推進校】(2月21日)

今年度最後(10回目)の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数科及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。
今日は5年生の算数「割合のグラフ」の学習でした。資料を整理するために適切なグラフを選択し、そのグラフからどのようなことがわかるかを考えたり、説明したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業・協議会1【GIGAスクール研究推進校】(2月21日)

今年度最後(10回目)の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数科及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。
今日は5年生の算数「割合のグラフ」の学習でした。資料を整理するために適切なグラフを選択し、そのグラフからどのようなことがわかるかを考えたり、説明したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習【くわのは】(2月21日)

くわのは学級の体育の様子です。
今日は1・2組、3・4組ともに体育館での運動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【1年生】(2月21日)

1年生の学習の様子です。
1組は音楽、2組は算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【4年生】(2月21日)

4年生の学習の様子です。
1組は国語、2組は理科、3組は図工でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【3年生】(2月21日)

3年生の学習の様子です。
1組は保健、2組は作文の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【5年生】(2月21日)

6年生を送る会に向けて、メッセージや飾りを作成していました。
画像1 画像1

目標達成シート【6年生】(2月21日)

以前、全校朝会で大谷選手の話をした時に紹介した、「目標達成シート(マンダラチャート)」を使って、自分のこれからの目標に向けて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の学習【3年生】(2月20日)

3年生の体育の学習の様子です。
今日は暖かかったので(暑いくらいでした!!)子どもたちは水を飲んだり、顔を洗ったりしながら、高跳びに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業【6年生】(2月20日)

6年生が家庭科の出前授業を行いました。
マヨネーズづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花(2月20日)

先週末あたりから、梅の花も咲き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み(2月20日)

新しい雲梯や、ブランコ、バスケットでも遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み(2月20日)

今日は気温が上がって、春を感じます。
子どもたちは元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校見守り(2月20日)

今朝もスクールガードリーダーの方が子どもたちの登校を見守ってくださっています。
ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日の給食【八王子こども屋台選手権グランプリメニュー】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 丸パン
 ゆぎチキ
 青のりポテト
 ABCスープ
 牛乳

 10月29日に第5回八王子こども屋台選手権が開催されました。

 八王子産の食材をつかい、オリジナルメニューを考え、屋台で調理と販売をするイベントです。

 給食では、グランプリを受賞した由木西小学校のチーム「由木ニッシーズ」が考えた「ゆぎチキ」をつくりました。

 ゆぎチキは、八王子産のしょうがと衣に玄米フレークをつかったメニューです。

 由木ニッシーズのみなさんは、創意工夫と努力を重ね、外はカリっと中はジューシーに、絶妙なハーモニーが最高の味わいを生み出すオリジナルメニューを考えてくれました。

 写真1:鶏の切り身に片栗粉と上新粉でつくったどろをまとわせる様子
 写真2:衣の玄米フレークがカリっとなるように調理員さんが揚げている様子
 写真3:今日の給食

2月19日の給食【中学生が考えたバランス献立】

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 もやしと豚肉のキムチ炒め
 ツナときゅうりのポテトサラダ
 みそ汁
 牛乳

 長房中学校の生徒さんが家庭科の授業で学んだことを活かし、栄養バランスの良い献立を考えてくれました。

 給食で実際につくり、元八小の子どもたちに食べてもらいます。

 この献立は、成長期でたくさん運動する時期の今、エネルギーが体の中でしっかりつくれるを考えて立ててくれたそうです。

 特にもやしと豚肉のキムチ炒めが人気でごはんがすすんでいました!

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ガーリックライス
 白身魚のハーブ焼き
 フレンチサラダ
 じゃがいものポタージュ
 りんごジュース

 白身魚のハーブ焼きは、ホキという魚ににんにくで下味をつけ、バジルとパセリを混ぜたパン粉をかけて焼きました。

 香草を使った少し大人の味付けです。

 写真1:白身魚にパン粉をかけている様子
 写真2:今日の給食

緑化ボランティア【緑化活動】(2月19日)

雨の中、草花の手入れをしてくださっている、緑化ボランティアの皆さんです。
ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【3年生】(2月19日)

3年生の学習の様子です。
6年生を送る会に向けて、準備中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

給食だより

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届