4月13日(木)保護者会
小学部の保護者会が11日、13日に行われました。お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。1年生の教室にはみんなが描いた誕生日電車が掲示してあります。最後の車両は先生で、子どもたちをしっかり見守っています。
4月13日(木)活動の様子(3)授業スケッチ
中学部1年 社会科 地理「世界の国々」
中学部2年 数学科 「文字と式」 中学部3年 国語科 「春に」 4月13日(木)活動の様子(1)小学部1年生を迎える会
3校時に本校舎で、一年生を迎える会を行いました。みんなでゲームをしたり、校歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごしました。一年生もお礼に、『こぎつねダンス』を踊りました。会の終わりには、6年生が1年生のみんなと手をつないで、教室に連れて行ってくれました。
4月13日(木)の給食*マッシュサンド *チキンビーンズ *くだもの(はるか) *牛乳 *主な食材の産地* 豚肉 埼玉 鶏肉 岩手 玉葱 北海道 じゃがいも 長崎 キャベツ 八王子 にんじん 八王子 はるか 愛媛 大豆 北海道 4月12日(水)中2体育
ラジオ体操に取り組んでいます。ペアになってお互いの技能を評価しあっています。さすがに昨年からの進歩が見られる中2です。
4月12日(水)の給食*ごはん *さばの塩焼き *けんちん汁 *ひじきの炒め煮 *牛乳 *主な食材の産地* お米 国産 さば ノルウェー ごぼう 青森 人参 静岡 里芋 埼玉 大根 千葉 ねぎ 埼玉 豚肉 岩手 4月12日(水)活動の様子(3)
新型コロナ感染症の勢いが少しずつ衰えてきましたが、児童・生徒はまだ、マスクを着用しています。手洗いやうがいも、それぞれがしっかりと行っています。
4月12日(水)活動の様子(1)
分校舎の八重桜は今が盛りです。今日は、朝一番で、花の収穫作業を行いました。
衛生面に十分配慮しながら洗浄・塩漬け加工したものは、卒業式に桜茶として来賓や卒業生、教職員に提供します。 この3月にも、卒業を寿(ことほ)ぎ、みんなでやさしい桜の香りを楽しみました。 4月11日(火)活動の様子(2)二つの教員研修会
中学部では、生徒の下校後、二つの教員研修会を実施しました。特別支援教室の通級指導についての共通理解と、いじめ発生時についての対応研修です。
児童生徒一人一人の心に寄り添う丁寧な指導を推進していくためには、どちらも欠かすことのできない大切な研修です。全員が真剣に参加しました。 4月11日(火)活動の様子(1)
今日は、2,3校時に一斉計測を行いました。小学部1年生は、入学後初めて給食を食べました。中学部は、5校時に分校舎で、新入生歓迎会を実施しました。
4月10日(月)活動の様子(3)
高学年の学習の様子です。
4月10日(月)活動の様子(2)
小学部の児童のみんなも、学習に一生懸命に取り組みました。
4月10日(月)活動の様子(1)
大変に良い天気になりました。本日、中学部2・3年生は、校庭で進級写真を撮りました。また、4校時には、体育館で全校集会を行い、学校生活の決まり事を確認しました。
4月6日(木)1学期始業式・入学式
新年度がスタートしました。1学期始業式の後、入学式の準備をみんなで行いました。小学部の新入生15名、中学部の新入生11名が、館小中学校の新しい仲間に加わりました。
4月11日(火)の給食*やきとり丼 *たまごとわかめのスープ *野菜のおひたし *くだもの(はるか) *牛乳 *主な食材の産地* お米 国産 鶏肉 岩手 生姜 熊本 葱 群馬 ごぼう 青森 にんじん 徳島 卵 青森 玉葱 北海道 えのき 長野 小松菜 埼玉 キャベツ 愛知 ホールコーン 北海道 今日から1年生の給食が始まりました。 子どもたちが食べやすい献立にしましたので味わって下さい下さい。 4月10日の給食*ごはん *焼きシシャモ *豚汁 *ボイル野菜のごまじょうゆ *果物(美生柑) *牛乳 *主な食材の産地* お米 国産 ししゃも ノルウェー 豚肉 埼玉 じゃがいも 北海道 大根 神奈川 人参 徳島 ごぼう 青森 ねぎ 埼玉 キャベツ 愛知 玉ねぎ 北海道 美生柑 国産 4月7日の給食*ごはん *マーボー豆腐 *ビーフンスープ *いりこのごまがらめ *牛乳 *主な食材の産地* お米 国産 豚肉 埼玉 鶏肉 岩手 ねぎ 埼玉 人参 徳島 にら 茨城 生姜 熊本 にんにく 青森 白菜 茨城 玉ねぎ 北海道 ホールコーン 北海道 いりこ 滋賀 今年度の給食が始まりました。 楽しみにしていた子どもたち、生徒の皆さんも多くいるかと思います。 しっかり食べて元気な身体づくりをしてください。 明日から始まります!
明日からの新学期を前に小学部6年生が準備に登校してくれました。
新しい教室、新しい教科書、綺麗に咲いた花々が皆さんを待っています。 |