学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

五年生社会科見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の見学の様子です。日産車体は主に外国に輸出する車を生産しています。能登半島地震の影響もあり、関連工場の部品が届かず現在は生産に抑制があるようですが、子供たちは生産ラインを間近で見学できました。この日産車体湘南工場は、自動車の生産ラインを最も近くで見られる工場の一つです。子供たちは教科書の内容のみならず、それ以上のことまで多く学びました。
今回も有意義な社会科見学を終えることができました!
これから帰校いたします!

五年生社会科見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べ、平塚市総合公園を出発して約10分。日産車体湘南工場に到着!
ここから自動車が生産されるまでの工程を見学します。
工事内は撮影禁止のため、しばらく更新はございません。

五年生社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイム!
家族の皆様、お弁当の御用意をいただきありがとうございました!平塚市総合公園にて楽しくランチタイムを過ごしています。昼食が終わったら目の前の公園にて遊んでいます。

2/20の給食

画像1 画像1
主食・主菜・副菜(汁物)2つ・果物・乳製品
の揃ったバランス献立です。
しっかり食べましょう。

五年生社会科見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バーチャルファクトリーの見学です。子供たちからリアリティある映像に歓声が上がっている様子、お分かりでしょうか?盛り上がっています。

五年生社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはインクを飛ばして印字する機械マシンです。こちらは一人一人体験できます。3秒かけて印字すると、このようにうまく印字。早すぎると、印字が詰まります。お子様が帰宅後、ワークシートをご覧ください。

五年生社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルの赤ちゃんこと、プリフォームを熱で温めて空気を入れて型で成形します。
出来上がりの工程に、驚きの声が出ます!

五年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キリンビバレッジ湘南工場に予定時刻通り到着!
まずは、工場の概要を知る座学からスタートです。
湘南工場の3つの製造ライン、働く社員などワークシートを使いながら学習中!

五年生社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日火曜日、五年生の子供たち54人全員そろって出発しました!
日本の工業生産を学びに出発!
午前はキリンビバレッジ湘南工場へ、午後は日産車体湘南工場へ行きます。
現在、圏央道に入りました!

2/19の給食

画像1 画像1
今日は野菜たっぷり献立です。
「野菜350」は八王子市が進めている
健康づくりの取り組みのひとつです。
給食でもしっかり野菜を食べましょう。

2/16の給食

画像1 画像1
八王子こども屋台選手権でグランプリを獲った献立が給食に登場です。
八王子産の生姜を使ったゆぎチキは緑が丘でも大人気だと思います。

2/15の給食

画像1 画像1
きのこには食物繊維がたっぷり入っています。
お腹の調子を整えてくれるのでしっかり食べましょう。

2/14の給食

画像1 画像1
バレンタインデーにちなんで、
給食室からチョコカップケーキのプレゼントです。
心を込めて作りました。

最後のゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のゲーム集会は、サイン集会でした。全校児童が、6年生にサインをしてもらう集会です。たくさんの6年生にサインをもらいに行く下級生の姿や照れながらサインに応じる6年生の姿などがありました。
5年生の皆さん、来年はあなたたちですよ。

1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工は倉澤先生が指導しています。講師の倉澤先生は緑が丘で長く働いていますが、前任の学校では図工の専科の先生でした。
ご覧ください、一年生の紙版画はこんなにステキに出来上がります。

春一番が吹く

画像1 画像1
画像2 画像2
東京都は平年よりも14日早い春一番が吹きました。再来週、5年生と6年生が卒業を前にしてお別れスポーツ大会を行います。5年生はどんなルールの運動なのかを覚えていきますが、6年生は思い出している様相です。
5年生、最高学年のバトンを6年生卒業を前にもぎ取れるか!6年生、貫禄を見せつけるか!

ミシンがおもしろくなる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸時代に日本に来たミシン。ソーイングマシンという英名をミシンと聞き覚えて定着した和製の言葉がミシン。
地元企業である「株式会社ジャノメ」による地域貢献事業の一環として、5年生対象の出張ミシン授業がありました。初めてのミシンに手縫いとの違いが分かったり、ミシンの可能性を感じたりしました。講師の先生も5人来校し、手厚く学べた2時間でした。

2/13の給食

画像1 画像1
中学生が栄養のバランスを考えて
献立を立てたバランス献立です。
成長期のみんなが必要なエネルギーを考えて
立ててくれました。

2/9の給食

画像1 画像1
みぞれ汁はだいこんおろしが入った汁物なので
思っている以上に野菜が食べられる方法です。
野菜もしっかり食べ、汁物で体を温めましょう。

2/8の給食

画像1 画像1
給食のやきとり丼の鶏肉は釜で野菜と炒める前に
オーブンで焼き、焼き色や香ばしい香りを出しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

その他の配布文書

学校評価

教育課程

学力向上