2/16の給食
八王子こども屋台選手権でグランプリを獲った献立が給食に登場です。
八王子産の生姜を使ったゆぎチキは緑が丘でも大人気だと思います。
【給食室】 2024-02-16 12:30 up!
2/15の給食
きのこには食物繊維がたっぷり入っています。
お腹の調子を整えてくれるのでしっかり食べましょう。
【給食室】 2024-02-16 12:10 up!
2/14の給食
バレンタインデーにちなんで、
給食室からチョコカップケーキのプレゼントです。
心を込めて作りました。
【給食室】 2024-02-16 12:09 up!
最後のゲーム集会
今年度最後のゲーム集会は、サイン集会でした。全校児童が、6年生にサインをしてもらう集会です。たくさんの6年生にサインをもらいに行く下級生の姿や照れながらサインに応じる6年生の姿などがありました。
5年生の皆さん、来年はあなたたちですよ。
【5年生】 2024-02-16 10:27 up!
1年生の図工
1年生の図工は倉澤先生が指導しています。講師の倉澤先生は緑が丘で長く働いていますが、前任の学校では図工の専科の先生でした。
ご覧ください、一年生の紙版画はこんなにステキに出来上がります。
【5年生】 2024-02-16 10:21 up!
春一番が吹く
東京都は平年よりも14日早い春一番が吹きました。再来週、5年生と6年生が卒業を前にしてお別れスポーツ大会を行います。5年生はどんなルールの運動なのかを覚えていきますが、6年生は思い出している様相です。
5年生、最高学年のバトンを6年生卒業を前にもぎ取れるか!6年生、貫禄を見せつけるか!
【5年生】 2024-02-16 10:20 up!
ミシンがおもしろくなる!
江戸時代に日本に来たミシン。ソーイングマシンという英名をミシンと聞き覚えて定着した和製の言葉がミシン。
地元企業である「株式会社ジャノメ」による地域貢献事業の一環として、5年生対象の出張ミシン授業がありました。初めてのミシンに手縫いとの違いが分かったり、ミシンの可能性を感じたりしました。講師の先生も5人来校し、手厚く学べた2時間でした。
【5年生】 2024-02-14 10:06 up!
2/13の給食
中学生が栄養のバランスを考えて
献立を立てたバランス献立です。
成長期のみんなが必要なエネルギーを考えて
立ててくれました。
【給食室】 2024-02-13 12:04 up!
2/9の給食
みぞれ汁はだいこんおろしが入った汁物なので
思っている以上に野菜が食べられる方法です。
野菜もしっかり食べ、汁物で体を温めましょう。
【給食室】 2024-02-09 14:12 up!
2/8の給食
給食のやきとり丼の鶏肉は釜で野菜と炒める前に
オーブンで焼き、焼き色や香ばしい香りを出しています。
【給食室】 2024-02-09 14:06 up!
2/7の給食
甘平は今が旬の果物で、ジューシーな果肉が
特徴のみかんの一種です。
【給食室】 2024-02-09 14:04 up!
おそらく約10年ぶり
校庭で全校児童が一堂に会して雪遊びや雪かきをするのは、約10年ぶりのことです。近年では積雪しても、雪が止まなかったり、厚みのある積雪ではなかったりと、雪を見ては「校庭で遊びたい」と、ため息の子供たちでした。
しかし今年はどうでしょうか。ご覧の積雪。振替休業日明けは思い切り八王子の雪に親しみました。
現在は、真ん中の写真のように校庭は使用困難です。校庭体育の再開を望みます。
【5年生】 2024-02-08 22:09 up!
遊具リニューアル
校庭の遊具が新しくなりました。
より安全になってリニューアル!
雪が溶けて校庭乾いたら遊びたいと思う子供たちです。
【5年生】 2024-02-08 22:07 up!
5年生デビュー
6年生からたてわりを引き継いだ5年生が、たてわり班の運営デビューです。15分の中で2分間遊んだ班、説明が長くなってしまってうまく行かなかった班もある一方で、「下級生が楽しんでくれた!」と、手応えを示す班もありました。
5年生に任せた6年生の背中は、やはり大きい。
【5年生】 2024-02-08 12:23 up!
2/6の給食
岡山県の郷土料理「和み献立」です。
岡山県には桃太郎のもとになったと言われる神話が
伝わっている「吉備津神社」があります。
【給食室】 2024-02-06 12:12 up!
さっきの銀世界が
【学校の出来事】 2024-02-06 08:57 up!
一面銀世界
【学校の出来事】 2024-02-06 08:41 up!
2/2の給食
明日は節分です。
恵方巻はその年の縁起がいい方角を向いて
太巻きを無言でまるかじりし、健康を願う風習です。
今年は東北東です。
【給食室】 2024-02-02 15:27 up!
2/1の給食
国産小麦のパンは今年度2回目の登場です。
国産の食材を使うことは運搬のコストを抑えることができ、
SDGsに繋がります。
【給食室】 2024-02-02 15:25 up!
1/31の給食
八王子産米の酒粕を使った粕汁でした。
香りや風味があり、残菜もとても少なく、
体も温まったと思います。
【給食室】 2024-02-01 12:31 up!