♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

セーフティ教室

南大沢警察署の方をお招きして、セーフティ教室を行いました。1〜3年生は「いかのおすし」を4〜6年生は「SNS犯罪」について学習しました。トラブルに巻き込まれないようにするためにはどうしたら良いか、ご家庭でも、話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生田植え

1・2時間目に、5年生が田植えをしました。泥だらけになっても良い服に着替えて、いざ!田植えへ!!目印を頼りに、丁寧に植えていきました。これから、たくさん収穫ができるよう、しっかりお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  【献立】
  ★うめごはん
  ★いかの甘から焼き
  ★具だくさんのみそ汁
  ★変わりきんぴら
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     岩手
  ☆だいこん   八王子
  ☆じゃがいも  八王子
  ☆たまねぎ   八王子
  ☆えのき    長野
  ☆いか     ペルー
  ☆にんじん   千葉
  ☆ごぼう    青森
  ☆ぶたにく   宮崎
  ☆とりにく   宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
今日の給食は梅ごはんです。
梅をごはんと一緒に炊いて、ゆかり粉とごまをよく混ぜます。
ゆかり粉は赤じそからできています。そして梅干を漬けるときに使うのが赤じそです。
梅ぼしのすっぱい成分は 『クエン酸』で体の疲れをとってくれて、すっぱい刺激で食欲も増します!
梅ごはんを食べて今日も元気に過ごしましょう。


教育実習生とのお別れ

今日は臨時の全校朝会がありました。
5月中旬から4週間、由木西小に来ていた教育実習生と今日で一旦お別れです。2年生のクラスを中心に子どもたちとたくさん関わりながら学習指導や学校の仕事を学んできました。水泳が始まると補助員としてきてくださるのでまた会えますね!
そのほか、校長先生からブランコの交換があるため、しばらく使用中止になることや、「進んで挨拶」のお話がありました。最後に、昨日の由木西レンジャーのクラフト工作で作った作品を班ごとに受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校式

今日1日、高尾の森自然学校のスタッフさんのおかげで楽しく過ごすことができました。全体の振り返りでは子どもたちからたくさんの感想が出ました。スタッフの方が作成してくれたスライドにみんなの笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外遊び

森の方向に歩いて行くと、ハンモックやターザンロープ、シーソー、崖登りなど体をいっぱい動かして遊べる遊具がいっぱい!あれもこれもと挑戦する由木西っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラフト作り

けやきの木を輪切りにして、マジックで色をつけて、コースターを作ります。直径10cmもない太さですが、それを切るのがたいへんでした。高学年が大活躍です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外遊び

竹や木で作った遊具を使った遊びです。竹馬など低学年も器用に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ちに待ったお弁当

午前中の活動終了後、全員で記念写真を撮りました。その後、待ちに待ったお昼ご飯です!!みんな黙々と食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜3班「森」2

後半は、川の源流を観察しに行きました。途中、フクロウの巣箱も見ることができ、その大きさにビックリしていました。最後に急な階段があり、みんな必死に登っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜3班は「森」へ

1〜3班の午前中の後半は、環境体験プログラム「森」です。とんぼ池やアナグマの穴を観察、ホールで学習した巣箱やウルシの確認等しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境体験プログラム(生き物)

カブトムシの幼虫観察の後は、広い原っぱでの虫取りです。虫かごとあみを持って虫探しに出掛けて行きました。どんな虫が見つかるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境体験プログラム(生き物)

午前中の後半、4.5.6班は生き物観察です。ますは堆肥の周りに集まってカブトムシの幼虫観察です。まるまると大きな幼虫に大歓声!手の上に乗せてじっくりと観察する児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境体験プログラム(森林)

森の中なので、山あり谷ありみんなで進みます。途中、穴熊の巣があったり、川の源流を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「生き物」2

後半は、原っぱで虫取りです。ちょうちょやバッタ、カナブン、クワガタ虫…一生懸命探して、捕まえていました。
捕まえた昆虫をみんなで鑑賞して、最後に逃してあけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境体験プログラム(森林)

4.5.6班は森の中に入って水辺の生き物を観察したり、きつつきのつついた穴や、あり地獄のある場所を見たりしました。みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境体験プログラム「生き物」

たてわり班の1〜3班は「生き物」について勉強しています。インセクトホテルの観察やカブトムシの幼虫探しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾校外学習

40分ぐらいバスに乗って、無事に高尾の森自然学校に到着しました。最初は、ホールに集まって、自然学校や周辺の自然について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾校外学習の出発前に・・・

今日は、高尾校外学習です。その出発前に、マリーゴールドとコキアの種をポッドに植える作業を行いました。150周年記念事業の取組の一つです。記念式典当日に向けて、これから大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)旬の食材 八王子産そら豆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★スタミナ丼
  ★茹でそら豆
  ★中華スープ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆にんにく    八王子
  ☆たまねぎ    八王子
  ☆そらまめ    八王子
  ☆しょうが    熊本
  ☆にら      茨城
  ☆もやし     栃木
  ☆ながねぎ    茨城
  ☆にんじん    茨城
  ☆こまつな    上柚木
  ☆ぶたにく    宮崎
・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
さやむきをして、すぐに食べるのがおいしいポイント。
八王子産のそら豆は新鮮で、1年生にさやむきをしてもらい、すぐ食べるおいしい食べ方ができました。1年生のみんなありがとう。由木西小みんなでおいしくいただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/14 よみきかせ 都展覧会始 校外学習3年(上柚木戦跡見学3~4h)
2/15 音楽集会 健康教室5,6年(5校時) SC
2/16 なわとび週間終
2/19 たけのこの会(13:30~14:30)
2/20 よみきかせ クラブなし6校時

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

学校評価

保健室から

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

ICTの活用

生活指導関連