2月13日(火)の給食・やきとり丼 ・青菜とじゃこのおひたし ・みそ汁 ・みかん ・牛乳 *今日は「ながねぎ」のお話です。 ながねぎは、秋から冬にかけておいしい、今が旬の野菜です。 ねぎには大きく分けて、根元の白い部分を食べる「根深ねぎ」と、葉の部分を食べる「葉ねぎ」があります。一般的にながねぎと呼ばれるのは、「根深ねぎ」のことです。生で食べると辛みがありますが、煮込むと甘くとろりとした口当たりになります。 ながねぎには、体の調子を整える栄養がいっぱいです! ●体を温めて風邪を予防する。 ●血液をさらさらにする。 ●体の疲れをとる などの働きがあります! 今日は、ながねぎを使った「やきとり丼」を食べます! 今が旬のながねぎをおいしくいただきましょう! お弁当、ありがとうございました!(5年生)
2月9日(金)
5年生は今日、校外学習に出かける予定でしたが、先日の雪の影響もあり来週に延期となりました。給食を止めていたので、お弁当をもってきてもらいました。給食の時間に5年生の教室をのぞくと、楽しくお弁当を食べていました。校外学習は延期になりましたが、みんなで食べるお弁当の時間は楽しかったようです。朝早くからご用意いただき、ありがとうございました。 授業の様子から(5年生 図工)
2月9日(金)
5年生が図工の時間に、針金を使った作品作りをしていました。太くて柔らかい針金を折り曲げたり、ビーズやビー玉などの飾りを付けたり、たたいて平らにしたりするなど思い思いのイメージをもちながら作品作りを楽しんでいました。「宇宙をイメージしました」「夢の中の世界を描きたかった」など、想像力豊かに表現していました。 授業の様子から(6年生 保健体育)
2月9日(金)
6年生の保健体育の授業を参観しました。「病気の予防」の単元でたばこや酒の害について考える授業でした。健康な生活とは何かについて意見を出し合い、どうして、法律で未成年の喫煙や飲酒が禁止されているのかについて考えました。そして、飲酒や喫煙が体にどのような害を与えるかについてまとめていました。自分の健康に関心を持ち、健康に良い生活習慣を身に付けるための学習をしっかりとしていました。 野球しようぜ! 2
2月9日(金)
後半は3つに分かれて試合をしました。大谷選手のグローブで上手にキャッチする姿もあり、子どもたちも嬉しそうでした。子どもたちが楽しく野球をしている様子を、大谷選手も喜んでくれていることでしょう。「野球しようぜ!!」の言葉通り、子どもたちは野球に親しんでいます。 野球しようぜ! 1
2月9日(金)
大谷翔平選手からいただいたグローブを使って6年生がTボールをしている様子を参観しました。前半はキャッチボールの練習をしました。順番に、みんなが触れるようにグローブを回しながら練習していました。 2月9日(金)の給食・丸パン ・ゆぎチキ ・青のりポテト ・ABCスープ ・牛乳 *今日は、八王子こども屋台選手権で優勝したメニューを食べます! 八王子こども屋台選手権とは、子どもたちがオリジナルのメニューを考え、調理・販売するイベントです。今年は28チームが参加し、その中で由木西小学校「由木ニッシーズ」の「ゆぎチキ」が見事グランプリに輝きました。今日は優勝した「ゆぎチキ」を給食で食べます! 優勝した「由木ニッシーズ」のみなさんからメッセージをです! 「メンバーのみんなで何度も試作を重ね、創意工夫と努力を注ぎ込んだ結晶です。八王子産のしょうがを使い、外はカリッと、中はジューシーに絶妙なハーモニーが最高の味わいを生み出すオリジナルメニューです。由木西小学校の創立150周年という記念すべき年にグランプリを受賞できて本当にうれしいです!」 由木ニッシーズのみなさんが考えてくれた「ゆぎチキ」をおいしくいただきましょう! 児童集会
2月8日(木)
今日の児童集会はゲーム集会です。集会委員の皆さんが楽しいクイズを考えてくれました。各教室でクイズの答えを考え、ボードに書いて答えていきます。「1番!!」「絶対2番だよ!!」と各学級で盛り上がっていました。 2月8日(木)の給食・ごはん ・赤魚の香味焼き ・五目煮豆 ・のっぺい汁 ・せとか ・牛乳 Everlyのコンサート(1〜4年生)3
2月7日(水)
楽しいパフォーマンスと素敵なメロディーを聞かせていただき、あっという間の1時間でした。最後は校歌を演奏していただき、みんなで大合唱しました。「楽しかった。」「心がウキウキする感じでした。」などの感想も寄せられました。Everlyの皆さん、楽しいコンサートをありがとうございました。 Everlyのコンサート(1〜4年生)2
2月7日(水)
サンバの音楽に合わせて体を動かす場面もありました。子どもたちはノリノリで踊り、音楽を盛り上げました。代表でバイオリンを体験させていただくこともできました。初めてとは思えない美しい音色に大きな拍手が巻き起こりました。 Everlyのコンサート(1〜4年生)1
2月7日(水)
音楽ユニットのEverly(エバリー)さんによるコンサートがありました。ピアノとバイオリンで、みんなの知っているアニメソングからオリジナルの曲まで、たくさんの楽曲を演奏してくれました。バイオリンをまじかで引いてくれるなどのパフォーマンスもあり、子どもたちは大喜びでした。 2月7日(水)の給食・ごはん ・マーボー豆腐 ・中華スープ ・ごまめナッツ ・牛乳 *毎日牛乳を残さず飲んでいますか? 今が成長期のみなさんは、骨がどんどん大きくなっています。丈夫な骨を作るためには「カルシウム」が必要です。カルシウムが不足すると、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまいます。 また、カルシウムは、きのこに多く含まれる「ビタミンD」や魚や肉などの「たんぱく質」と一緒にとると、吸収が良くなります。 給食に毎日出る牛乳も「カルシウム」が多く含まれています。大人になっても丈夫な骨でいられるように今からしっかり「カルシウム」をとるようにしましょう! シャイニーステージ 3日目 2
2月6日(火)
子どもたちに交じって、謎の人物(?!)も登場すると、会場はますます盛り上がります。今日も笑顔いっぱいのステージとなりました。子どもたちが個性を発揮し、それを見守る友だちがいて、相互がよい雰囲気を作りながら行われるシャイニーステージは、由井一小の自慢です。由井一っ子の素直さや明るさは、こんな取り組みから生まれているのですね。大歓声の中、今年のステージも幕を閉じました。 シャイニーステージ 3日目 1
2月6日(火)
シャイニーステージ3日目、いよいよ最終日です。今日も体育館は満員御礼でした。司会の子どもたちが会場を盛り上げ、ステージが始まりました。今日も歌あり、ダンスあり、お笑いあり…のバラエティに富んだステージになりました。 雪遊び
2月6日(火)
昨日降った雪で校庭が一面に雪景色になりました。朝、降っていた雨も中休みには止み、放送で雪遊びの許可が下りると一斉に校庭に出てきて雪遊びを楽しみました。ただただ走り回る子、雪合戦をする子、雪だるまつくりに挑戦する子など、それぞれが思い思いの雪遊びを楽しんでいました。 2月6日(火)の給食・きびごはん ・魚の柚子みそがけ ・甘辛ごぼう ・手延べ素麺のばち汁 ・牛乳 *今日は岡山県の和み献立です! 岡山県は、温暖な気候で海・山・川があり、豊かな自然に囲まれています。また、岡山県は「桃太郎」が生まれた町としても知られており、県内にある「吉備津神社」には、桃太郎のもとになったといわれる神話が伝わっています。桃太郎の「きびだんご」の「きび」は「吉備(昔の岡山県)」に由来すると言われています。今日の給食では、きびごはんを食べます! ●柚子みそ:井原市は県内でも有数の柚子の産地で、みそに柚子の皮や果汁を加えた「柚子味噌」が伝わっています。給食では「魚の柚子みそがけ」を食べます! ●ごぼう:岡山県はごぼうの栽培が盛んで、「明治ごんぼう」、「連島ごぼう」という二つのブランドがあります。給食では、「甘辛ごぼう」を食べます! ●手延べ素麺のばち汁:浅口市は、手延べ麺の産地として江戸時代より栄えてきました。ばち汁には、手延べ素麺の端にあたる「ばち」を使います。三味線を弾くのに使う「ばち」に似ていることから、名付けられました。給食では、素麺を入れていただきます。 郷土料理を大切においしくいただきましょう! シャイニーステージ 2日目
2月5日(月)
シャイニーステージ2日目も、たくさんの子どもたちがエントリーし、発表しました。歌あり、ダンスあり、縄跳び披露ありの楽しいステージでした。会場も満員御礼です。発表する子も見ている子も笑顔いっぱいでした。自分の良さや特技を発揮できる場所があるのは素敵ですね。 2月5日(月)の給食・チキンライス ・ポテトカルボナーラ ・白いんげん豆のスープ ・いちご ・牛乳 *みなさんリサイクルを知っていますか? リサイクルとは、使い終わったもの(ごみ)をもう一度資源にもどして、新しく製品を作ることです。リサイクルできるごみは、紙パック・缶・ビン・ペットボトル・紙などがあります。 リサイクルすると、その分ごみを燃やしたり、埋め立てたりする量を減らすことができます。 環境のために私たちにもできることがあります。それは、牛乳パックを開いてリサイクルすることです。紙パックは「紙パックマーク」がついていればリサイクルすることができます。毎日給食で飲んでいる牛乳も、みんなが牛乳パックを開いてくれているので、リサイクルすることができています! リサイクルされた商品を選んで買ったり、使ったりすることも地球を守ることにつながります。できることからはじめてみましょう! 大谷選手のグローブ
2月5日(月)
本校にも大谷選手からグローブセットが届きました。今日は体育委員会の子どもたちが中心となって、グローブのお披露目と始球式が行われました。司会より大谷選手からのメッセージが読み上げられました。その後、キャッチャー役とバッター役の児童が登壇し、会場が盛り上がる中、ピッチャーの名前が呼ばれて、いよいよ始球式が行われました。大盛り上がりの中のお披露目となりました。これから、全員が触れられるよう回覧していきます。お楽しみに!! |