移動教室 22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年2月9日(金)午後時分

 上柚木中学校伝統のとても温かなお出迎えを受ける中、学校に着きました。出迎えてくれた皆さん、ありがとうございました。
 そして到着式を行いました。
 あっという間の3日間でした。しかし、スキーやスノーボードが上達したのはもちろん、協調や協働等社会生活において大切な面においてもしっかり成長しました。いい学年になりそうです。
 かなり疲れたと思います。しっかり体を休めてください。

移動教室 21

画像1 画像1
令和6年2月9日(金)午後3時30分

 関越自動車道高坂サービスエリアを出ました。
 予定より45分早い出発です。

移動教室 20

令和6年2月9日(金)午後0時45分

 昼食終了後、退館式を行い、宿舎の方にお礼を言いました。
 そして、宿やスキースクールのインストラクターさんたちのお見送りを受けながら、予定より15分早く菅平を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 19

令和6年2月9日(金)午前11時55分

 生徒の行動が常に早め早めで、予定より早く「いただきます」をしました。
 やはりおかわりには、長い行列ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 18

令和6年2月9日(金)午前11時10分

 閉校式を行いました。
 3日間お世話になったスキー・スノーボードスクールの校長先生や、グループを指導してくださったインストラクターさんから、スクールの修了証をいただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 17

令和6年2月9日(金)午前9時から11時まで

 最後のスキー・スノーボードの講習でした。
 技術のレベルに個人差はありますが、みちがえるほど上達したのは皆一緒です。余裕も出て、カメラを構えていると✌️をしながら笑顔を向けて来る生徒が増え、「もっとやりた〜い」という声も聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 16

令和6年2月9日(金)午前7時30分

 最初3日目の朝食です。今朝もたくさんいただきました。
 素晴らしいのは、時間に余裕をもって集まり、指示をする人が前に立つと、すぐに静かになって聞く状態を作れるようになったことです。

 今朝の菅平高原は曇りですが、間もなく晴れる予報です。
 9時から最後の講習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2
令和6年2月8日(木)午後10時

 消灯時刻になりました。
 疲れているので、わりと早く寝るのではと思いますが、教員は深夜・未明と交代で巡回します。

 今日も大きなけがや病気はありませんでした。

移動教室 14

令和6年2月8日(木)午後7時から8時まで

 レクリエーションを行いました。
 ゲームは、◯×クイズ、ビンゴ、ジャンケントレインの3種。司会の上手な進行でとても盛り上がりました。そして、全員に景品として、かわいい消しゴムが配られました。この景品はPTAのご協力により購入したものです。ありがとうございました。

 親睦を深めいい雰囲気の中、学級ごとに記念写真を撮って終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 13

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年2月8日(木)午後6時

 2日目の夕食です。
 今年の1年生は本当によく食べる生徒が多いです。おかわりをする場所には行列ができ、しかもお茶碗に盛る量も半端ないです。
 この後、午後7時30分からレクリエーションを行います。

移動教室 12

令和6年2月8日(木)午後1時から午後3時30分まで

 午後の講習でした。
 さらに上達し、班のレベルに応じた斜面にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 11

令和6年2月8日(木)正午

 昼食です。
 体力を使ったからでしょうか。おかわりをする生徒の多かったこと。中には複数回おかわりする生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 10

令和6年2月8日(木)午前

 午前の講習の様子その2です。

 スキーは生まれて以来2度目というS教諭が、板をハの字にしながらも直滑降であっという間に視界から消えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 9

令和6年2月8日(木)午前

 2日目、午前の講習の様子です。
 全ての班がリフトを使っています。山の上からは、噴煙を上げる近場の浅間山はもちろん、遠く北アルプスの峰々が屏風のように連なっているのが見えます。
 初めての人たちもかなり滑れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 8

令和6年2月8日(木) 午前7時25分

 6時30分に起床し、更衣や荷物整理を済ませた生徒が順次食堂に集まってきて、行動目標のひとつである5分前に「いただきます」の準備ができました。
 ほぼ全員が完食。残飯量がとても少なかったです。

 菅平高原は今日もいい天気、8時30分から記念写真を撮り、その後スキー・スノーボード講習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 7

令和6年2月7日(水)午後8時から10時まで

 移動教室実行委員会、係長会議、係会議、部屋会議と続けて行い、今日の反省と明日のことを確認しました。
 午後9時30分からは就寝準備と荷物整理。そして間もなく消灯です。

 大きなけがや病気等はなく、全員が無事に1日目を終えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 6

令和6年2月7日(水)午後6時

 入館式を行い、宿舎の方にご挨拶をしました。宿舎の方は数日前まで雪が不足していたとおっしゃっていました。また、雪国では落雪があるので、軒下を歩いてはいけないとの注意がありました。
 入館式が終わった後は夕食。スキー・スノボをしてお腹が空いていたのでしょう。誰もがほとんど残さず食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 5

令和6年2月7日(水)午後4時から

 入浴時間でした。
 お風呂に入っている班以外は自由時間。ゲームをしたりテレビを見たり話したりと、それぞれが思いのまま楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 4

令和6年2月7日(水) 午後3時40分

 初日の講習が終わりました。
 わずか2時間でしたが、初心者でも緩斜面をゆっくり滑れるようになりました。スキーもスノーボードも、リフトで上へ上がり長い距離を滑り降りた班もありました。
 この後は入浴と自由時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室 3

令和6年2月7日(水)午後1時20分

 講習班ごとに整列し開校式を行いました。スクールの代表の方から講習についてのお話がありました。
 そして、いよいよ講習です。
 ゼッケンを着け、ブーツを正しく履けているかなどの確認から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

登校届け

年間行事予定

月行事予定表

新入生保護者の方へ

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

学校説明会

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧

子ども見守り