終業式 その2
12月25日(月)
各学年、5組の代表に2学期の反省を述べてもらいましたが、自分自身にとっての2学期はどうだったでしょうか? 成長できたところ、もう少しがんばる必要があるところなどをはっきりさせることができたと思います。 その反省を3学期(今後)の成長につなげてください! 終業式 その1
12月25日(月)
2学期の終業式の様子です。 全校で校歌を歌い、終業式が始まりました。 校長先生からは2学期の振り返り、今後に向けてのお話がありました。 各学年の代表からも2学期の反省が述べられました。 終業式 朝 その3
12月25日(月)
2学期の良いまとめをして、3学期につなげましょう! 終業式 朝 その1
12月25日(月)
2学期最終日、終業式の朝を迎えました。 先週の金曜日は大掃除の後、教室の床をワックスがけしたので、机・イスは廊下に出ていました。 教室の床もきれいになっていました。 朝早く登校した人や先生方が、机といすを教室に入れてくれていました。ありがとうございました。 大掃除 その3
12月22日(金)
昇降口や階段の窓もきれいに磨きました。 放課後は、机・イスを廊下に出した教室の床にワックスをかけました。 美化委員さん、ありがとうございました! 大掃除 その2
12月22日(金)
昇降口もすごいほこりが舞うなかでしたが、がんばりました。 窓のさんの汚れもしっかりと取りました。 渡り廊下もすのこを上げてきれいに掃除しました! 保健給食委員会ポスター
12月21日(木)
2学期も残りわずかとなりました。 最後まで元気に過ごせるようにしましょう! 保健給食委員会の人たちがポスターをつくって掲示してくれています。 ありがとうございます。 もうすぐクリスマスでね。 メディアリテラシー教育(2年生) その2
12月30日(水)
リスクを考える上で、「4つの視点」からいろいろな想像をしました。 1組、2組はそれぞれの教室で講義を受けましたが、オンラインで互いに意見発表も行いました。 身近に起こりやすい内容であり、リスクを回避する方法についてしっかりと考えることができた有意義な時間となりました。 メディアリテラシー教育(2年生) その1
12月20日(水)
2年生がメディアリテラシー教育を行いました。 LINEみらい財団の方を講師としてお招きし、オンラインで講義をしていただきました。 日頃、便利に使っているSNSのリスクについて、「思い込み」をテーマにみんなで考えました。 がん教育(2年生) その2
12月19日(火)
前川先生からは、ご自身の息子さんをがんで亡くされた辛い経験やご自身ががんを経験したことをもとに、「希望をもつこと」「前向きに生きること」「1日1日を大切にすること」などについて、お話をしていただきました。 「いのちを大切にすること」「自分や周りの人を大切にすること」を改めて考える貴重な機会となりました。 儀賀先生、前川先生、ありがとうございました。 がん教育(2年生) その1
12月19日(火)
2年生が「がん教育」についての授業を行いました。 埼玉医療大学総合医療センター緩和医療科 儀賀 理暁 先生、元文部科学省「がん教育」の在り方に関する検討会委員 前川 育 先生を講師としてお招きして、ご講演いただきました。 儀賀先生の講演では、がんという病気についての理解を深め、緩和ケアの視点からいのちの大切さについて考えました。これからの生き方についてメッセージをいただいたように感じました。 表彰(科学コンクール)
12月18日(月)
生徒会朝礼後、科学コンクールの表彰がありました。 1年生の夏休みの課題であった「自由研究」を八王子市中学校科学コンクールに応募したところ、1名が「佳作賞」、2名が「努力賞」に輝きました。おめでとうございます! 生徒会朝礼(12月)
12月18日(月)
2学期最後の生徒会朝礼が行われました。 生徒会からは、12/19(火)に行う「ノーチャイムデー」や冬休みの生活等について話がありました。 各委員長には、先月の振り返りと今月の主な取組について説明してもらいました。2学期の良いまとめをして、3学期につなげましょう! 薬物乱用防止教室(2年生)
12月13日(水)
5校時、2年生が薬物乱用防止教室を行いました。 学校薬剤師の大井先生からお話をしていただきました。 薬物乱用の意味や薬物の恐ろしさなどについて理解を深めることができました。特に、恐ろしさについては、あるドラマの一場面を見ることによって、よりイメージすることができたと思います。絶対に手を出してはダメです。 タバコの害についても教えていただきました。 出前授業(1年生) その3
12月1日(金)
授業の終わりには、瑞穂農芸高校の牛乳でつくった「東京牛乳サブレ」をいただきました。 とてもおしかったです! 牛さんと酪農家さんに感謝ですね。 本日は楽しい授業をありがとうございました!! 高校3年生とは思えない素晴らしい授業でした。2名の先生に拍手です。 出前授業(1年生) その2
12月1日(金)
ちょっと難しい質問にも優しくサポートしてくださり、楽しく授業を受けることができました。 普段何気なく飲んでいる牛乳について深く知る良い機会になりました。 出前授業(1年生) その1
12月1日(金)
都立瑞穂農芸高校の3年生が出前授業「牛乳ってすごい!」を行ってくださいました。 酪農や牛乳の魅力などについて教えていただきました。 発言や質問もたくさん出て、とても楽しい授業になりました。 あいさつ運動最終日
12月1日(金)
あいさつ運動最終日の様子です。 今日も寒いなか、生徒会役員、学級委員、生活委員の人たちが校門に立って、あいさつをしてくれました。 「あいさつが返ってくれるとうれしい!」「返ってくるあいさつの声が小さいと体調が悪いのかなと心配になる」「あいさつをするとお互いに元気になれる」などの声が聞こえてきました。 保護者の皆様も朝早くからご協力いただきましてありがとうございました。 あいさつ運動3日目
11月30日(木)
今日もあいさつ運動をがんばりました。 気持ち良くあいさつできると自然と笑顔になりますね。 これからも続けていきましょう! あいさつ運動は明日が最終日です。 あいさつ運動2日目
11月29日(水)
朝の冷え込みも厳しくなってきましたが、朝から気持ち良くあいさつができると元気が出ます。 今日も1日がんばっていきましょう! |
|