青少対クリーンデー その3
2月3日(土)
拾ってきたゴミは、ボランティア袋(オレンジ袋)に分別して入れました。ごみの多さに少し驚きました・・・。 清掃活動を通して、地域貢献に対する意識や地域への感謝の気持ちを高めることができました。 清掃活動後は、生徒会が用意してくれた温かいココアや麦茶、お菓子をいただきました。ココアが大好評でした! 生徒会のみなさん、ありがとうございました。 青少対クリーンデー その2
2月3日(土)
天気も良く、気持ちよくクリーン活動を行うことができました。 学校の周りにも意外とごみが落ちていることに気づかされました。自分たちの住んでいるまち、地域をきれいにすることができて良かったです。 青少対クリーンデー その1
2月3日(土)
青少対環境一斉クリーンデーが行われました。 遺跡公園、中野町公園、第二中学校を出発して、第二中学校へ戻ってくるコースで行いました。 二中生だけでなく、地域の方々、小学生、第九小学校の先生方もたくさん参加していただきました。(約100名) あいさつ運動 最終日
2月2日(金)
あいさつ運動4日目、最終日です。生徒会、学級委員、生活委員のみなさん、4日間朝早くからありがとうございました。 あいさつは良い人間関係を築く第一歩、自身のあいさつを振り返る良い機会になったと思います。これからも周りの人を元気にできるあいさつを心がけていきましょう! あいさつ運動 3日目
2月1日(木)
あいさつ運動3日目です。 今朝は寒さがゆるみ、少し暖かさを感じました。 今日も元気にあいさつができました! 明日が今年度のあいさつ運動の最終日となります。 あいさつで笑顔が増えるとうれしいですね。 小中一貫教育の日 その4
1月31日(水)
分科会は、限られた時間の中でしたが、今後につながる充実した話合いができました。 第九小学校の先生方、ありがとうございました! 小中一貫教育の日 その3
1月31日(水)
全体会の後は、分科会で小学校の先生方と情報交換や協議を行いました。 特別支援教育、生活指導、教科指導、クロムブックの効果的な活用などについて話し合いました。 小中一貫教育の日 その2
1月31日(水)
体験授業終了後、6年生から「授業が楽しかった」「中学校の先生はこわいと思っていたけど、優しかった」「中学校に来るのが楽しみになった」など、うれしい声がたくさん聞こえてきました。4月の入学を楽しみに待っています! 授業後は、小学校の先生と中学校の先生が一緒になって会議をしました。 小中一貫教育の日 その1
1月31日(水)
小中一貫教育の日の取組(学期に1回)が第二中学校で行われました。 今回は第九小学校の6年生が来校し、中学校の授業を体験しました。 体験授業は、国語、数学、理科、音楽の4教科を実施しました。 あいさつ運動 2日目
1月31日(水)
あいさつ運動2日目の朝です。 今日も自分から声を出してあいさつをすることを心がけました! |
|