修学旅行がはじまりました!いよいよ今年度の修学旅行が始まります! 三年生の仲のよさは例年以上! きっと楽しく、思い出に残る、素晴らしい修学旅行になることでしょう! 上級学校訪問 中学校のその後は…今日は、その学習の一つとして、地域にある上級学校、サレジオ工業高等専門学校を、1年生が訪問し、体験学習をしてきました。 中学校にはない専門的な設備が整っている学校で体験してきたことは、これからの進路を考える上で、とてもよい経験になると思います。 校内研修「『7つの習慣』から学ぶ時間管理と業務の生産性改善」参加者からは「自分にとって何が緊急で、何が重要かをしっかりと分けて考えたい」といった声が上がりました。 夏休み明け個人面談面談をした生徒は「最初は何を話したらよいか分からなくて緊張したけど、最後は楽しく話せた。また話したいと思った。」と感想を話していました。私(副校長)もある生徒が知性に自信をもっていることや、手話の勉強をしていること等、鑓中生の新しい一面を知ることができ、とてもてハートフルな時間をもつことができました。来週の水曜日まで続きます。 2学期始業式全員で校歌を歌ったあと、校長先生が「2学期は、みんなと協力して進める活動や行事が多くあります。充実した2学期にしていきましょう」と呼びかけました。続いて、生徒の代表が、「2学期は行事もたくさんあるので、自分ができることを考えてしっかりと行いたいです。」と話していました。 落ち着いた雰囲気で2学期を開始することができました。 トイレの改修工事について水の事故の悲しい報道もたくさんありました。 皆様、体調等も含め、くれぐれもお気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください。 学校では、生徒の皆さんがいない間に、用務主事さんが廊下を綺麗にしてくれています。 きっと、気持ちよく、2学期を迎えられることと思います。 さて、鑓水中のトイレを洋式化のための改修工事が夏休みの後半(8月17日開始予定)から始まることが決まりました。 そのため、工事車両が出入したり、作業員の方が材料を運びこんだり、作業したりします。 安全面には十分注意して工事等を行うようにしていただきますが、来校の際は、生徒皆さん及び保護者の皆様も、くれぐれもけが等ないよう、お気を付けください。 工事は令和6年3月末まで行われる予定です。 よろしくお願いします。 小中連携「鑓水塾」参加した小学生は「中学生のお姉ちゃんに教えてもらって嬉しかった。」と話していました。またリトルティーチャーとして算数を教えた鑓中生は「教えることで自分も勉強になりました。また機会があったら参加したいです。」と話していました。 今回のリトルティーチャーに応募した鑓中生は40名以上です。ボランティアマインドも育ってきました。 青少対主催 地域パトロール
南大沢警察署の協力のもと青少対主催の地域パトロールを実施しました。学校周辺の街灯が少なくて暗い場所や人通りの少ない場所等、防犯上危険な箇所の確認もできました。参加していただいたPTAの方々、地域の方々ありがとうございました。
評価・評定質問教室今回は廊下に行列ができるほど、たくさんの生徒が通知表を見ながら2学期に向けて学習方法等を教科の先生に質問していました。 学年集会1学期 終業式そして終業式後、都大会出場を決めた剣道部の表彰、そして最後に生活指導主任から夏休みの過ごし方(交通安全や命を大切にすること等)について指導しました。 7/18(火)の給食〜呉汁〜 大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉」といいます。呉汁はその呉をみそ汁に入れた汁物です。 大豆といろいろな野菜の入った呉汁は栄養価が高く、日本各地で昔から親しまれている料理です。 ☆明日で一学期の給食は最後になります。☆ 7月 避難訓練7/13(木)の給食〜夏野菜を食べよう!〜 夏野菜を食べると・・・・ ★汗をかいて失ったビタミンやミネラルがとれる! ★きゅうりやなすなどは、体の熱を冷ましてくれる! ★水分が多いので、水分補給にもなる! 暑い夏にぴったりのはたらきや栄養があります。 八王子産のたまねぎをいただきます! 八王子産のたまねぎは、5月から9月が旬です。 約244トンものたまねぎが収穫されます。 たまねぎの辛い成分には、汗を出したり、食べ物の消化をよくする、体にとてもいい働きがあります。 ・・・生産者代表 尾崎さんより 一生懸命作っているので、たくさん食べてくれると嬉しいです! ◎パンプキンシチューにたっぷり入っています。玉ねぎのほかに、かぼちゃも八王子産です。 小中一貫教育の日6月に行った「プレ中学生プロジェクト」については、6年生の中学校への不安が減り、理解が深まったという成果や、来年度の実施に向けての課題を確認することができました。また7月下旬に予定されている「鑓水塾(※中学生が小学生に算数を教える取り組み)」では、教材や引率の確認を行いました。 今後も由木西小学校・鑓水中学校・鑓水中学校の3校で連携を密にし、小中一体化を進めていきます。 向日葵今回は、太陽を追うように咲く向日葵が素敵です! とても好きな花で、真っ直ぐで明るいその姿にパワーをもらいます! 2年 英語「スピーチ」訳:2年生は英語の授業で、将来の夢やしたいことについてスピーチしました。 打ち水あいさつ運動!そんな中、3年生の学級委員の皆さんが打ち水あいさつ運動を始めてくれました。 打ち水は、戦国時代から安土桃山時代を経て成立した「茶の湯」の礼儀作法としても行われたと、インターネットに記載がありました。 その目的は、夏の暑さを和らげることに加えて、お客様を招く時に行うことで、土埃をしずめ、心地よくお迎えすることなどがあったそうです。 朝、鑓中生は「打ち水」、そして「あいさつ」で迎えられることで、きっと心が元気になりますね。 ナイスアイデアです!3年生の学級委員の皆さん、ありがとうございます。 生徒朝会(7月)やりみずガーデンサポーター 活動中 |