カレーライス【給食】(1月24日)
今日から1週間は、全国学校給食週間だそうです
カレーライス【給食】(1月24日)
今日の給食は子どもたちの大好きなカレーライスでした。
1月24日の給食『学校給食週間:手づくり給食』カレーライス ABCスープ フルーツヨーグルト 牛乳 1月24日から30日は学校給食週間です。※本校は29日(月)が振替休業日なので31日まで学校給食週間の献立を実施します。 学校給食週間の5日間は、八王子の給食のおいしさの秘密やこだわりのポイントを紹介します。 今日は八王子市こだわりの「手づくり給食」について紹介します。 給食で使う食材は、安全が確かめられたものです。 カレーやシチューなどのルーやハンバーグなどは、お店でつくられた加工品ではなく、調理員さんが手づくりしています。 写真1:小麦粉と油を炒めてルーをつくっている様子 (1時間以上かけてブラウン色になるまで炒めたら、カレー粉を加えます) 写真2:完成したカレー (ルーを加えて15分以上煮込み、うま味をしっかり出しています) 写真3:今日の給食 1月23日の給食『八王子産の米粉』みそにこみうどん 豚しゃぶサラダ はち米っこカップケーキ みかん 牛乳 今日のカップケーキは、八王子産の米粉でつくった黒ごまカップケーキです。 八王子の名産品である「高尾の天狗」という日本酒をつくる際にできる「米粉」をつかいました。 お米の種類は八王子高月清流米とひとごこちです。 米粉と黒ごまの優しい風味ともちもちとした食感が美味しかったです。 写真1:調理員さんが生地を混ぜている様子 写真2:焼き上がったカップケーキ 写真2:今日の給食 たこあげ【1年生】(1月24日)
1年生が生活科で作った「たこ」を校庭であげました。
少し風が吹いていたので、たこも気持ちよく空を泳いでいました。 PTCA役員会【PTCA】(1月14日)
本日10:00からPTCA本部役員会が行われました。
学校からの報告や各役員から報告、また2月3日の逃走中の応募状況や2月15日(木)の「おしゃべり広場」(スクールカウンセラー数見先生とお話しする会)のお知らせなどがありました。 募金活動3日目【代表委員会】(1月24日)
今日で募金活動3日目です。
今日も多くの子どもたちがユニセフ・能登半島地震募金に協力してくれました。 明日、明後日も活動しておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。 研究授業・協議会2【GIGAスクール研究推進校】(1月23日)
研究授業終了後は、教員がグループごとに今日の授業について協議しました。今回も研究授業・協議には他校の先生にも参加していただき、協議を深めました。
その後、教職大学院の先生から指導・講評をいただき、研究を深めました。 研究授業・協議会1【GIGAスクール研究推進校】(1月23日)
今年度6回目の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数か及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。 今日は1年生の算数「大きいのかず」の学習でした。1年2組が100までの数の数え方を考え、「100」の表し方などについて学びました。 届きました!(1月22日)
全国の小学校に贈られる「大谷翔平選手寄贈のグローブ」が本校にも届きました。
今週は朝会がないので、今日のお昼の放送で紹介し、6年生から順番に見てもらっています。全学年回ったら、各学級ごとにゆっくりと見たり触ったりしてもらおうと思っています。 募金活動【代表委員会】(1月22日)
今日から代表委員会による「ユニセフ・能登半島地震募金活動」が始まりました。
朝の時間にあいさつ門と学童門の前で行います。 26日(金)まで募金活動をしていますので、ご協力よろしくお願いいたします。 1月22日の給食 『八王子産の酒かす』じゃこわかめごはん 卵焼き 茎わかめの当座煮 八王子産米の粕汁 牛乳 八王子市では、高尾の天狗という日本酒をつくっています。 八王子産のお米(高月清流米やひとごこち)でつくられたお酒です。 この日本酒をつくるときにできた酒粕をつかい、粕汁をつくりました。 寒い冬に飲むと、体がぽかぽかする汁物です。 初めて酒粕の香りを知る子も一口チャレンジして食べていました。 写真1:鉄板で焼いた卵焼きを定規をつかって同じ大きさに切っている様子 写真2:今日の給食 墨でえがくむかし遊び【5年生】(1月19日)
ボランティア室前の掲示板に5年生の図工作品が掲示されています。
墨やえのぐで、むかし遊びの道具をかきました。 クラブ見学【3年生】(1月19日)
今日の6時間目に、3年生がクラブ見学をしました。
各クラブ長さんが、ていねいに説明してくれていました。 ほうれん草【給食】(1月19日)
今日の給食では、ほうれん草のいろどり和えをいただきました。
たてわり班遊び2【読み聞かせ】(1月18日)
今日のたてわり班遊びは、6年生による読み聞かせでした。
それぞれの教室で6年生が選んだ本を読み聞かせをしてくれました。 たてわり班遊び1【読み聞かせ】(1月18日)
今日のたてわり班遊びは、6年生による読み聞かせでした。
それぞれの教室で6年生が選んだ本を読み聞かせをしてくれました。 体育の学習【4年生】(1月18日)
4年生の体育の学習の様子です。
走り幅跳びの練習をしていました。 理科の学習【6年生】(1月18日)
6年生の理科の学習の様子です。
光電池には,どんな特徴があるのか、調べていました。 研究授業・協議会2【GIGAスクール研究推進校】(1月17日)
今年度5回目の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数か及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。 今日は2年生の算数「はこの形」の学習でした。2年1組2組の2クラスで、長方形を使って箱を組み立てながら面と面のつなげ方を考える学習に取り組みました。 |