元八こどもまつり前半【5-2】(6月30日)
5年2組の「ミッションインポッシブル」です。
教室にあるミッションをクリアしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【3-1】(6月30日)
3年1組の「スパイゲーム」です。
張り巡らされたスズランテープを通り抜けるのは難しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【3-2】(6月30日)
3年2組の「ワニワニパニック」です。
手作りのワニがかわいいです。 先生も楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【4-1】(6月30日)
4年1組の「しゃてき」です。
割りばし鉄砲で撃ちます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【4-2】(6月30日)
4年2組の「ボーリング」です。
いろいろなレーンがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり前半【4-3】(6月30日)
4年3組の「さかなつり」です。
竿によってポイントが違うようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり始まります!(6月30日)
いよいよ元八っ子が楽しみにしていた「元八こどもまつり」が始まります。
代表委員のはじめの言葉と1・2年生のグループ作りの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備8【6年生】(6月29日)
6年生
元八こどもまつり準備の様子です。 6年生は6−1と体育館です。いくつものコーナーがあります。 明日が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備7【5年生】(6月29日)
5年2組
元八こどもまつり準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備6【5年生】(6月29日)
5年1組
元八こどもまつり準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備5【4年生】(6月29日)
4年3組
元八こどもまつり準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備4【4年生】(6月29日)
4年2組
元八こどもまつり準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備3【4年生】(6月29日)
4年1組
元八こどもまつり準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備2【3年生】(6月29日)
3年2組
元八こどもまつり準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元八こどもまつり準備1【3年生】(6月29日)
3年1組
元八こどもまつりの準備の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐうぐるみいとをつかおう2【1年生・6年生】(6月29日)
6年生が1年生にタブレットの使い方やGoogle Meetの使い方を教えてくれました。
6年生のおかげで、1時間でマスターできました!! 写真は2組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐうぐるみいとをつかおう1【1年生・6年生】(6月29日)
6年生が1年生にタブレットの使い方やGoogle Meetの使い方を教えてくれました。
6年生のおかげで、1時間でマスターできました!! 写真は1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水遊び・水泳の学習【くわのは学級】(6月29日)
くわのは学級の水遊び・水泳の学習の様子です。
今日はプール日和で、子供たちも気持ちよさそうに水に親しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝学習【1年生】(6月29日)
1年生の朝学習の様子です。
課題を終えた6年生が、1年生を教えてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子(6月29日)
今日も朝から暑いです!!
子供たちは元気です!! ![]() ![]() ![]() ![]() |