11/8 朝の寺子屋教室 開校(2年生)
期末テスト1週間前となった8日(水)からは、今回も朝の学習教室を行っています。朝7時40分からの約30分間。要点の説明があり、その後は黙々と問題に取り組んでいました。家庭学習ノート、そして、朝の学習教室や放課後自習教室。勉強する「きっかけ」となればと思います。みんなで学習に取り組む雰囲気を作り、テストにむけて頑張りましょう!
【学校行事】 2023-11-15 10:18 up!
11/7 袋大根の栽培(2、3年生技術)
2、3年生の技術で栽培している大根も順調に成長しています。止め肥(最後の追肥)の後は、たくさん水をあげることで大きく成長します。収穫は12月を予定しています。
【学校行事】 2023-11-15 10:18 up!
11/6 スキー教室ガイダンス(1、2年生)
11月6日(水)、スキー教室のガイダンスを行いました。スキー教室は、来年2月に1,2年生合同でふじてんスノーリゾートに行きます。実行委員会も発足し、スキー教室にむけて取り組んでいきます。
【学校行事】 2023-11-15 10:18 up!
11/5 八王子市駅伝大会
11月5日(日)、八王子市中学校駅伝大会が上柚木競技場周辺特設コースで行われました。校内選考会を行い、1年生から3年生で編成された男子6名、女子5名の選手が学校の襷をつなぎました。選手の頑張りはもちろん、支えてくれた補欠選手、選考会に参加してくれたみなさん、温かい応援をしてくれたみなさん、ありがとうございました。
【学校行事】 2023-11-15 10:17 up!
10/27 ペップトーク講演会
10月27日(金)、日本ペップトーク普及協会認定講師の小柳今日子さんにお越し頂き、ペップトークの講演会を行いました。
ペップトークは、アメリカ発祥のスキルで、ペップトークの「ペップ」には、元気・活力・活気といった意味があり、相手を励ましたり、鼓舞したり、集中力を高めたりするために使われるポジティブな言葉がけのことをいいます。
言葉がけには4つのステップがあります。「受容」「承認」「行動」「激励」という順番で相手に言葉がけすると効果的だそうです。最初の「受容」というのは“受け入れる”ということ。まずは、相手の気持ちや相手が置かれている立場を「受け入れること」から言葉がけは始まります。次に「承認」です。これは“相手ができているところを認める”ということ。そして3番目が「行動」。“相手にしてほしいことを伝える”をしていきます。最後に「激励」があり、“相手の背中を押す”のです。ぜひご家庭でもご活用ください。
【学校行事】 2023-10-30 15:09 up!
10/26 笑顔と学びの体験活動プロジェクト(八王子車人形)
10月26日木曜日、「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」として、昨年度に続き、八王子車人形を体験しました。人形を操る技術について家元・西川古柳さんがわかりやすく、笑いも交えながら説明をしてくれました。操作方法を学んだあとは、生徒が実際に車人形の体験をしました。みんな笑顔で体験活動をしている姿が印象的でした。
【学校行事】 2023-10-30 15:09 up!
10/26 いのちの授業〜がんを通して〜
26日木曜日、東海大学医学部付属八王子病院医師の齋藤先生と元患者の佐久間さんのお話を聞きました。
斎藤先生からは「がん」についての話、健診・検診で早期発見できるということ、患者さんに対しては変わりなく接することの大切さ、元患者の佐久間さんは「がんになってもできること」、「がんになったからできること」についてお話をして頂きました。
病気に対して正しい知識を知っていれば、むやみやたらに恐れる必要はありません。運動で体を動かし体力をつけ、夜はしっかり睡眠を取り、できるだけ好き嫌いなく、何でも食べ、身体を大切にしていきましょう。
【学校行事】 2023-10-30 15:06 up!
10/25 人権教育(1・2年生)
25日(水)の6時間目、八王子市人権擁護委員の方が来校し、人権教室を行いました。
人権作文の中から、1年生は「立ち止まる」、2年生は、「立ち止まる」と「電車内に咲いた笑顔の花」の朗読動画を視聴し、人権について考えました。
人と話すとき、一度立ち止まろう。たった一人の行動がみんなを動かす。相手を傷付けるつもりはなくても、言葉や行動で相手を傷つけてしまうことがあるということ、また、
言葉や行動は、「人を包み込む温かい毛布」にもなるということ、困ったときの相談先、「人を大切にすること」で、自分の人権を守ることになるということについて考えました。
【学校行事】 2023-10-28 08:43 up!
10/25 職業について考える(2年生)
日本橋校外学習では老舗が100年以上続いている理由について学んだことを踏まえ、板前、フラワーデザイナー、客室乗務員など32の業種を企画力、サポート力、技術力など必要な力(資質)について考え、意見交換をしました。
【学校行事】 2023-10-28 08:43 up!
10/24 復習確認テスト(2・3年生)
24日(火)は、復習確認テストを2年生と3年生で行いました。これまで学んだことを確認するテストです。都立入試と同じように1日で5教科に取り組みました。
【学校行事】 2023-10-28 08:42 up!
10/23 食育
23日(月)から南大沢小学校栄養士さんによる食育を行いました。1年生の食育では、朝食を食べることの大切さとどのような朝食がいいかを話していただきました。
【学校行事】 2023-10-28 08:42 up!
第41回文化祭 3年生本番直前
リハーサル室での様子です。
大きな掛け声で気合を入れました。
【学校行事】 2023-10-20 15:54 up!
第41回文化祭 3年生合唱
1枚目 学年合唱
2枚目 3年1組合唱
3枚目 3年2組合唱
【学校行事】 2023-10-20 15:54 up!
第41回文化祭 2年生合唱
1枚目 学年合唱
2枚目 2年1組合唱
3枚目 2年2組合唱
【学校行事】 2023-10-20 15:54 up!
第41回文化祭 1年生合唱
無事に第41回文化祭を終えることができました。
スローガン:天歌夢奏 〜天まで届け 個声輝く大合唱〜
写真1枚目 校歌斉唱
写真2枚目 1年1組合唱
【学校行事】 2023-10-20 15:53 up!
10/14 地域防災訓練
14日(土)の午後、地域防災訓練を実施しました。陸上部、サッカー部、テニス部、バスケ部、卓球部を中心にたくさんの生徒が参加してくれました。
【学校行事】 2023-10-16 11:49 up!
10/14 日本橋校外学習発表(2年生)
14日(土)の3時間目、日本橋校外学習の事後報告の発表を行いました。訪問した老舗や企業について紹介し、100年以上続いている理由をまとめ発表し、みんなで共有しました。調べてわかったこと、実際に訪問し、お話を伺う中で知ったこと。様々な努力や工夫を知ることができました。
【学校行事】 2023-10-16 11:49 up!
10/14 メディアリテラシー教室(2年生)
14日(土)の2時間目は、オンラインでLINEみらい財団のインストラクターの方によるメディアリテラシー教室を行いました。ネットトラブルは、「思い込み」によってトラブルが発生しやすいという特性を知り、トラブルの回避の仕方について学びました。
【学校行事】 2023-10-16 11:49 up!
10/14 学校公開日(1年生体育の様子)
14日(土)は学校公開日でした。1年生の体育の授業の様子です。たくさんの保護者の方、参観ありがとうございました。
【学校行事】 2023-10-16 11:49 up!
10/14 学年リハーサル
14日(土)は、学校公開日は、各学年、体育館で学年リハーサルを行いました。入場と退場、学年合唱での位置を確認し、この日はじめて学年で合わせて合唱を行いました。
【学校行事】 2023-10-16 11:48 up!