思いやり週間
1月23日(火)
昨日より「思いやり週間」が始まりました。 思いやりがあふれ、いじめのない学校を目ざしたいという思いから生徒会が企画したものです。 全校で思いやりについて考え、各自が立てた目標を達成できるように行動します。各自の目標は廊下に掲示されています。 災害伝言ダイヤル訓練(171)
1月17日(水)
災害伝言ダイヤル171を活用して、災害時における生徒及び学校の状況を伝える訓練を実施しました。 先日1/15(月)は学校ホームページの掲示板で情報を発信する訓練を行いました。緊急時の連絡方法や状況の確認方法等について再度ご確認ください。 本日は阪神大震災から29年となります。あらためて亡くなられた方のご冥福をお祈り申しあげます。 避難訓練
1月15日(月)
体育館に集まり、「南海トラフ巨大地震」の短いスペシャルドラマを視聴しました。災害時(大地震)の対応についてイメージし、どのように行動すればよいのか、考えることができました。 お正月に能登半島で大きな地震がありました・・・。 被災された方々を心からお見舞い申しあげるとともに、一日でも早く通常の生活に戻れることをお祈り申しあげます。 校内研修(いじめ防止)
1月10日(水)
八王子市教育委員会の横倉指導主事を講師としてお招きし、いじめ防止について教職員の校内研修を行いました。 いじめの未然防止、早期発見等について、横倉先生のお話やグループワークと通して考えることができました。学校や教室が安心・安全で心の居場所になるようにしたいと強く思いました。 表彰(卓球)
1月9日(火)
始業式後、卓球の表彰がありました。 冬休みに行われた東京都中学校卓球新人大会(都大会)において、女子シングルで1年生の川上さんがベスト8に進出し、第5位に輝きました。 おめでとうございます! これからの活躍がとても楽しみです。 始業式 その2
1月9日(火)
各学年、5組の代表からは、3学期の抱負や目標について話をしてもらいました。1年間のまとめ、進級のための準備を意識して過ごそうという内容でした。具体的に挙がった課題や目標を各学年でクリアしていけるようにがんばっていきましょう! 始業式 その1
1月9日(火)
3学期が始まりました。 始業式では校長先生から「当たり前に生活できていることに感謝すること」「自分で考え、解決できる力を付けていくこと」についてお話がありました。 充実した3学期にしていきましょう! どんど焼き その2
1月8日(月) 成人の日
どんど焼きでは、吹奏楽部が演奏を披露しました。 吹奏楽部のファンファーレの後、点火されました。吹奏楽部の演奏は、どんど焼きを盛り上げ、地域の方々にもとても喜んでいただけました。 これも地域貢献だと思います。吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました! どんど焼き その1
1月8日(月) 成人の日
西三町会のどんど焼きが二中のグランドで行われました。 どんど焼きでは、田んぼや広い空き地、神社の境内などにやぐらを組み、持ち寄った正月飾りや書き初めなどを燃やします。一説では、年神様が空に上っていくのを炎とともに見送る意味があるそうです。地域の伝統的な行事に参加してみてください。 元旦
令和6年1月1日(月)
明けましておめでとうございます! 新しい年が始まりました。 いい天気ですね。よい年になる予感がします。 富士山も少し見えました。 日々の積み重ねを大切にし、目標(夢)に近づいていきましょう。 |
|