9月6日 1年1組 国語「だれが」「どうした」を気を付けながら読み取りの学習をしています。 9月6日 おはなしレストラン数を考えながら、楽しく話が進んでいくのでわくわくしながら聞いてくれました。 3年2組「おによりつよい およめさん」 家事をさせようと「よめ」をもらった「おに」の力持ち「よめ」は、苦手な家事をせずに、「おに」が家事をするお話でした。 4年1組「はなのあなのはなし」 鼻についてページが進むたびに自分たちの体験と比べての反応があり、こちらも楽しんで読めました。 4年2組「あんぱんまん」 ご存じものですが、少し違った原作のいくつかのシーンに「おおー」と声が上がりました。 4年3組「ま、いっか!」 読み終わった後、「テキトーすぎ!」「いやこうゆうこともあるかも」という意見が出ていました。 ひまわり学級「ぼくは おばけの おにいちゃん」 暑い中とっても真剣に聞いてくれました。みんなすてきなお兄さん、お姉さんでした。 9月6日 あいさつ運動
今日は、南門と東門であいさつ運動を行いました。
6年生の子供たちも一緒に参加してくれています。 あいさつの輪が広がるとよいです。 9月5日 3年2組 音楽の授業
「夏の日の贈り物」を歌います。
まず、CDを聞いて曲想をつかみます。 一緒に歌っている子もいました。 この後、みんなで楽しく歌うことができるとよいです。 9月5日 PTA役員会ご多用の中集まっていただき、報告と検討を行いました。 9月5日 おはなしレストラン
1年1組「いすにすわってたべなさい」
言葉遊びの本です。笑いながら聞いてくれました。 1年2組「かぼちゃひこうせんぷっくらこ」 時々ツッコミを入れながら楽しく聞いてくれました。 2年1組「あらいぐまとねずみたち」 読んだことがある子一人でしたが、真剣にしっかり聞いてくれました。 2年2組「ペーパさんと王様」 本ではなく紙を使った話です。集中して聞いてくれました。 ひまわり学級「うどん対ラーメン」 目を大きく開けて、笑いながら楽しく聞いてくれました。 2023/09/05まめサラダ ヨーグルトのおんがたブルーベリーソース ぎゅうにゅう 9月5日 あいさつ運動2
「あいさつの言葉は数秒で言い終わってしまうが、とてもパワーをもらえる言葉です。あいさつしてもらう方もあいさつする方も、その一日がとても楽しく気分よくなります。」
そんな言葉を町会の方からいただきました。 あいさつを広めていきたいと考えています。 本校の課題の一つ「自分から挨拶ができるようにする」ために、いろいろな方々の協力をいただきながら進めてまいります。 9月5日 あいさつ運動1今日は、長沼駅の前で、青少対の方々、町会の方々と一緒にあいさつ運動を行います。 9月4日 ICT研修ジャムボードなどを使用した実践を共有しました。 2023/09/04あかうおのやくみやき さつまじる じゃこキャベツ くだもの(れいとうミカン) ぎゅうにゅう 9月4日 給食指導の様子4(ひまわり学級)
とても落ち着いて、美味しそうに食べていました。
9月4日 給食指導の様子3(5年2組 6年2組)
高学年の子供たちは、食べ始めていました。
「もぐもぐタイム」という話をしないで集中して食べる時間があります。 9月4日 給食指導の様子2(4年2組 3組)
さらに食べることができる人は、先に「おかわり」をしています。
ジャンケンで決めることもあるようです。 9月4日 給食指導の様子1(1,2,3年)
食べる前に、自分が食べることができる量にします。
9月4日 6年算数少人数指導レディネステストを行い、また、本人の希望を聞いて習熟度別に3つのグループに分けました。 グループごとに学習の進め方を工夫しています。 9月2日 サタデースクール キッズヨガ2ヨガの動きの伝言ゲームのような遊びをしました。 9月2日 サタデースクール キッズヨガ1
講師の道下明穂先生をお招きして、キッズヨガ体験をしました。
まず最初に「忍者のポーズ」 手を組んで忍者のポーズをしました。 指先はロウソクです。 少し離れたロウソクの火を息を吹きかけて消します。 息を吸って、ゆっくり息を吐いて、ロウソクの火を消します。 リラックスできる呼吸法を教えていただきました。 2人組で相手のポーズを観察して真似ます。 コミュニケーションをとりながらヨガを楽しみました。 「ライオンのポーズ」 口を閉じて、鼻から息を吸って、息を吐きながら舌を出します。 何回かやってみると、舌が口の中の正常な位置に落ち着くようです。 お知らせ サタデースクールにちじ…9月2日(土) 10:00〜11:30 ばしょ…ながぬましょうがっこう. 4かい としょしつ うけつけばしょ…ひがししょうこうぐち (うけつけじかんは10:00〜10:10) ふくそう…うごきやすいふく(スパッツ◯) もちもの…うわばき、すいとう、あせふきタオル (ひつようならばマスク) 9月1日 2年1組 国語の授業話型意識しながら夏休みの楽しかった思い出を発表することができました。 絵はプロジェクターで映して、説明しながら発表しました。 |