地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

6年生が社会科見学に出かけました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が都内に社会科見学に出かけました。
いつもより登校が早かったですが、みんな元気に
集合できました。

今日は、国会見学など、国を動かす中心を
実際に見て体験して学習します。

卒業を前にまた一つ成長できますね。

大谷翔平選手のグローブが届きました。

1月16日(火)に本校に大谷翔平選手からいただいた
グローブが届きました。
翌17日(水)からクラス順に回しています。
中にはボールなしでエアキャッチボールを
始める子もいました。
画像1 画像1

今日も大なわの練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
3分間で8の字跳びを何回跳ぶことができるか競っています。
今日の練習では、校長先生が入って跳んでいるグループがあり、
子どもたちは嬉しそうでした。
練習を終えた後の振り返りでは、もっと回数を伸ばすために
真剣な話合いをしていました。

大なわ大会に向けて

今日の朝は、気温が低くとても寒い朝でしたが、
子どもたちは、大なわ大会に向けてたてわり班ごとに
元気に練習しました。上級生が下級生にやさしく声をかけ、
体は寒くても心が温まる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

事務室より

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

教育課程

生活指導の方針

いじめ基本方針

PTAより

スクールカウンセラーだより