ホームページは随時更新中です!

3年生 体育「ハードル走」

画像1 画像1
画像2 画像2
11月から外の体育ではハードル走が始まりました。今日は1回目だったので、はじめに40m走の記録を録った後、コーンやフラフープなどのいろいろな障害物をハードルのように跳び越えていきました。みんないろいろな障害物を楽しそうに跳び越えていました。

12/4(月)1・2年生保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1・2年生の保護者会がありました。廊下には図工などの作品を掲示しています。来校時にご覧いただけたらと思います。

12/4(月)4年生 算数「小数のかけ算やわり算」

画像1 画像1
小数のわり算で余りがある場合の計算を考えています。

12/4(月)保健委員会作成「やさしい言葉辞典」

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会の皆さんが「花さくにっこりプロジェクト」で取り組んだ「やさしい言葉週間」にちなんで「やさしい言葉辞典」を作成してくれました。保健室前に掲示しています。

12/4(月)3年生 音楽「あの雲のように」

画像1 画像1
音の上がり下がりやフレーズなど旋律の特徴を感じ取りながら、曲目「あの雲のように」をリコーダーで演奏しています。

12/4(月)掲示委員会作成の掲示物

画像1 画像1
先週の委員会活動で掲示委員会の皆さんが12月と1月上旬までのカレンダー等を作成して掲示してくれました。

12/4(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週がスタートしました。今朝は冬の季節を感じさせる寒さでした。朝の時間に全校朝会を実施しました。養護教諭から「心の換気も大事」という話がありました。体の健康と一緒に心の健康も大切にして過ごしていきたいと思います。

【12月】食育掲示板

 12月になりました。冬至のことや冬至の七種について紹介しています。
画像1 画像1

12/2(土)PTAイベント「命を守る防災術」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午前中にPTAイベントとして「命を守る防災術」を実施しました。子ども防災のスペシャリストの星野諭さん(通称かーびーさん)を講師でお呼びして、地震や火災が起きた時の対処法など命を守るために大切なことをたくさん教えていただきました。新聞紙での防寒対策、段ボールで作る椅子など万が一の時に知っておくと役に立つことばかりでした。

12/1(金)わんぱく寄席8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間が終わり、最後に感謝の気持ち込めて6年生の代表児童がお礼の言葉を伝えました。わんぱく寄席で来ていただいた方々からサインと切り絵もいただきました。素晴らしい公演をしていただき、ありがとうございました。

12/1(金)わんぱく寄席7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6名の代表児童が「落語」を披露してくれました。とても上手でした。その後は、「大神楽曲芸」と最後に「落語」を聞きました。

12/1(金)わんぱく寄席6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表児童の落語発表では笛と太鼓で「出囃子演奏」を4年生の児童がしてくれました。

12/1(金)わんぱく寄席5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に4年生の代表児童による「落語」発表がありました。着物を着て登場し、見事な「落語」を披露してくれました。

12/1(金)わんぱく寄席4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に落語家の方による「落語」を聞き、「紙切り芸」を鑑賞しました。紙切り芸では先生の横顔の紙切りもしてくださいました。

12/1(金)わんぱく寄席3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わんぱく寄席が始まりました。4年生代表児童の「一番太鼓」に合わせて他の学年の皆さんが入場しました。はじめに司会の先生から「わんぱく寄席」についての説明がありました。

12/1(金)わんぱく寄席2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館前にのぼりが立ち、体育館が演芸場のようになりました。4年生は本番に向けてリハーサルをしました。

12/1(金)5年生 音楽発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の皆さんが本校で12月7日(木)と8日(金)に行う音楽発表に向けて合唱と合奏の練習に取り組んでいます。今日も4校時に音楽室で練習を行いました。発表当日に向けて一生懸命頑張っています。

12/1(金)わんぱく寄席1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後に「わんぱく寄席公演」を実施します。午前中は舞台などの準備をしてくださっています。

12/1(金)12月になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から12月に入りました。昨日までと違って、気温がかなり下がり寒くなりそうです。今朝も西の空に月が見えました。

3年生【日本遺産】八王子車人形について学ぼう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三番叟(さんばそう)という「天下太平、国土安穏、五穀豊穣を祈るお祝いの踊り」を観ました。八王子のマンホール蓋に描かれている絵が三番叟です。地面を踏み込んで音が鳴ったり、人形の顔が怒ったような表情に変わったりすると、みんな「ハッ!」としていました。その瞬間に、体の中の悪いものも「ハッ」として出ていくそうです。躍動感のある人形の動きに、子どもたちも「すごい!」と言いながら鑑賞していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校より

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より