学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

1/15の給食

画像1 画像1
今日は小正月です。
小正月の朝は1年病気をしないように
小豆粥を食べる風習にちなんで
給食では小豆ごはんです。

1/12の給食

画像1 画像1
今日は野菜たっぷり献立です。
「野菜350」は八王子市が進めている
健康づくりの取り組みのひとつです。
給食でもしっかり野菜を食べましょう。

6年生出前授業 戦争の語り部

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は2学期の社会科で太平洋戦争までを学習しました。教科書での学びだけではなく視聴教材で空襲被害にあった方々の語り部授業も行い、戦争の歴史と平和を学びました。
始業式の週、前校長の高橋先生による戦争の語り部授業が行われました。高橋先生は叔父にあたる親族の方が亡くなられています。出征していく者の気持ち、残された親族の気持ちを手記や手紙による資料から学んでいった子供たち。戦争は過去のものですが、当時のことを身近に学べるのは子供たちにも教師にとっても貴重な機会となりました。
これからも続けていく平和の種を蒔いた高橋先生、ありがとうございました!世界を平和にしていくには、どの国も戦争の悲惨さと平和の尊さを学び、抑止していく学力が必要です。

1/11の給食

画像1 画像1
鏡開きにちなんで白玉あずきです。
本来は神様にお供えした鏡餅を食べて、
1年間の無病息災を祈ります。

1/10の給食

画像1 画像1
3学期がスタートし、給食も始まりました。
短い3学期ですが、美味しい給食を届けられれよう
がんばります。

12/22の給食

画像1 画像1
2学期最後の給食は冬至の献立です。
柚子や南瓜を使った料理でした。

ビブリオバトルその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組のビブリオバトル、大変な盛り上がりでした。司会の子もバトラーも、大変上手に進行!この日のチャンプ本は2冊の同時優勝!今度は1組ともやってみたい意欲をもった5年2組の子供たちです。
両クラス書き初めの練習も終え、近付く冬休み。明日からは荷物をたくさん持ち帰ります。

12/21の給食

画像1 画像1
今日はクリスマスをイメージした給食です。
カップケーキは八王子の特産である桑の葉の粉で
ふんわりとした緑色をつけています。

澤崎先生、東京教師道場発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京教師道場とは、特定の教科を専門にしながらも授業力向上を図る東京都の研究組織です。
そこに所属して2年目の澤崎先生は、算数の研究で活躍してきました。今年はその成果の発表会。子供たちが授業内で問いをもちながら、主体的に考えていく活動を展開していきました。

ビブリオバトル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「図書すいせん会をしよう」の単元では、本のポップや表紙の帯を作成して図書を紹介する内容が教科書に掲載されています。しかし、これらはすでに夏休みの宿題や四年生のときに取り組んできた内容です。
そこで、本を紹介する発表会形式の方法であるビブリオバトルを教材としました。本の魅力について限られた時間の中でプレゼンテーションするのです。
月曜日は5の1が取り組みました。優勝はチャンプ本と称されます。活動が終わると、自然とお互いの本を読み合う姿が見られます。
さあ、水曜日は5の2が挑戦します!

12/20の給食

画像1 画像1
鳥取県の郷土料理、和み献立です。
鳥取県では近年、「さわら」がよくとれるようになり、
今では「鳥取県の顔」になりつつあります。

12/19の給食

画像1 画像1
小松菜は冬が旬の野菜です。
江戸時代に小松川の近くで栽培されたことから
この名前がつきました。

12/18の給食

画像1 画像1
2学期の給食もラスト1週間です。
しっかり食べてもらえると嬉しいです。

12/15の給食

画像1 画像1
今日は「はちナポ」の料理人の方々からいただいた
レシピをもとに給食室でスープ仕立てにしてつくりました。

12/14の給食

画像1 画像1
れんこんは冬が旬の根菜類です。
しゃきしゃきとした食感を楽しめるように
きんぴらにしました。

低学年ブロック校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年ブロックの実践です。
かけ算の学習の場面において、既習のたし算の考え方も活用しての課題解決学習。図を使って考えることで式の根拠とする子供たち。子供たちのつぶやきを拾い、テンポよく授業を展開させていく大槻先生。
今年度の校内研究授業はこれで最後となります。3学期は研究のまとめを行い、次年度へつないでいきます。

二学期末へ向かう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑が丘小学校もあと10日以内で冬休みとなります。
5年生音楽の授業では、「春の海」を鑑賞、休み時間は持久走、国語では本を紹介するビブリオバトルの学習です。大きな学校行事も終えて落ち着いて学習している子供たち。
終業式まであと少し!

12/13の給食

画像1 画像1
今日は野菜たっぷり献立です。
「野菜350」は八王子市が進めている
健康づくりの取り組みのひとつです。
給食でもしっかり野菜を食べましょう。

6年生 社会科見学7

画像1 画像1
国会見学終了しました。
今日は、見学者が多く、ゆっくり見ることができませんでした。
これから帰校します。

6年生 社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
参議院議員体験プログラムが始まります。
議題は、補助犬に関する法案です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

その他の配布文書

教育課程

学力向上