9月4日(月)全校朝会 7

画像1 画像1
9月1日防災の日がありました。関東大震災から100年たち、防災について、乾パンを配布することについて、西原先生からお話がありました。御家庭でも乾パンを食べながら防災についてのお話をしていただけたらと思います。

9月4日(月)全校朝会 6

画像1 画像1
大学生が集団で整列しているお手本の写真が紹介されました。全校の子供たちが整列することに、意欲を高められました。

9月4日(月)全校朝会 5

画像1 画像1
次に生活指導担当の張ヶ谷先生から、8・9月の生活目標「すばやく整列しよう」についてお話がありました。

9月4日(月)全校朝会 4

画像1 画像1
その言葉は、「ありがとう」です。関わった人やものに感謝することで、うまくいくのです。
感謝の言葉をもって、様々なことに挑戦しながら、思いを実現させよりよくしていきましょう。

9月4日(月)全校朝会 3

画像1 画像1
それは、魔法の言葉と言えるものです。全校で、何という言葉だろうと聞き入ります。

9月4日(月)全校朝会 2

画像1 画像1
校長先生からは、「ならはら未来ボックス」の取組の紹介から始まりました。思いを現実にすることについて、のお話でした。

9月4日(月)全校朝会 1

画像1 画像1
2学期第1回目の全校朝会はです。雨のためオンラインとしました。

一斉下校避難訓練 3

画像1 画像1
1学期末に大雨のための本番があったので、どのコースもとてもスムーズな下校でした。御家庭での御協力に感謝します。

一斉下校避難訓練 2

画像1 画像1
色別の各コースに別れ、安全に気を付けて下校しました。

一斉下校避難訓練 1

画像1 画像1
8月31日、2学期二日目です。台風シーズンに備え、一斉下校避難訓練を実施しました。

9月12日(火)給食

画像1 画像1
・かやくごはん
・鰆みそ漬け
・ごんぼ汁
・小松菜の炊いたん
・牛乳

今日は大阪府の郷土料理でした。

ごんぼ汁とは、ごんぼ(ごぼう)と
卯の花(おから)を入れるすまし汁です。

おからの独特な舌触りが特徴です。

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
・黒糖パン
・秋なすと豆腐のグラタン
・パリパリアーモンドサラダ
・くだもの(りんご缶)
・牛乳

今日は秋ナスを使ってグラタンにしました。
秋ナスは身がしまり、種が少なくおいしいと言われています。

旬の味を楽しみました。


9月8日(金)の給食

画像1 画像1
・古代米ごはん
・魚の辛みそ焼き
・塩肉じゃが
・けんちん汁
・冷凍みかん
・牛乳

古代米は白米よりも栄養たっぷりです。
おなかの調子を整える食物繊維や
体の疲れを取るビタミンB1が多く含まれています。

9月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・桑都あげパン
・ウインナーと野菜のスープ煮
・わかめとじゃこのサラダ
・くだもの(バレンシアオレンジ)

今日の揚げパンは、八王子産の桑の葉粉を練りこんで作られた
「桑の葉パン」を使用した「桑都あげパン」です。

パン屋さんが特別に作ってくださいました。

揚げる前のパンは鮮やかな緑色をしています。
桑の葉がほんのりと香る、八王子ならではの揚げパンです!

9月6日(水)の給食

画像1 画像1
・ビビンバ
・たまごスープ
・ごまめナッツ
・牛乳

9月5日(火)の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・豆サラダ
・ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース
・牛乳
今日は恩方でとれたブルーベリーを使って
ソースを作りました。
恩方のブルーベリーは農薬は使わずに、ひとつひとつ手で摘んでいます。
農家さんの気持ちがこもったブルーベリーです。

9月4日(月)の給食

画像1 画像1
・二色丼
・豆腐とじゃがいものみそ汁
・野菜のおかかあえ
・牛乳

二色丼は、甘く煮たそぼろと、炒り卵をのせています。
ごはんがよく進む味付けです。

9月1日(金)

画像1 画像1
・スタミナ丼
・チンゲンサイと卵のスープ
・豆黒糖
・牛乳

今日は防災の日です。
八王子市で保管しているアルファ化米の入れ替えに合わせて
スタミナ丼として給食でいただきました。

アルファ化米は電機やガスが使えなくなっても
水を注ぐだけで食べることができます。

8月31日(木)の給食

画像1 画像1
・チリコンカンライス
・ペイザンヌスープ
・くだもの(黄桃缶)
・牛乳

今日から2学期の給食が始まりました!
まだまだ暑い日が続きますがしっかり食べて
元気に過ごしましょう。

今学期からお皿の種類が変わりました。
はっちくんのイラストがついています。

8月30日(水)2学期開始 5

画像1 画像1
始業式の後は、各学級での2学期開始の時間です。2年生の教室では、提出物を順番に集めていました。一つ一つ何をするか、先生のお話をよく聞いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

教育課程

学校経営計画

地域・保護者の皆様へ

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等