八小米すくすく育っています!
夏の暑さや台風を乗り越えながら、6月に植えた八小米は夏休みもすくすくと育っています。1学期中に子どもたちが雑草抜きをしたり、水の管理をしたりと頑張った結果だと思います。10日ほど前には稲の花が咲いている様子も見られました。
先日は、大きくなってきた稲穂を守るために教職員で鳥よけのネットを張りました。2学期も子どもたちと一緒に成長を見守っていきたいと思います。
【今日のできごと】 2023-08-24 12:27 up!
わくわくワーク
7月24日(月)わくわくワークが始まりました。時間は9時から11時までで、28日(金)まで行います。学校から出された夏休みの課題を持ってくる子、家庭で購入したドリルを持ってくる子など、取り組む課題はそれぞれです。友だちと話すのに夢中になって、注意を受ける子もいますが、教わる中で、学習への理解が深まる子どもたちの姿が見られるのは嬉しいものです。教える人は、学校運営協議会や地域の皆様などの他、第一中学校の学習部の生徒や、本校の職員などもいます。早々に、学校の宿題を終えてしまう子もいました。あくまで学習する場なので、参加する場合は、取り組む課題をご用意ください。よろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2023-07-25 18:43 up! *
一学期終業式
7月21日(金)一学期の終業式でした。児童代表の発表は、2年生でした。堂々と発表する姿は、とても立派でした。学校長の話の中で、子どもたちにおうちの人にあゆみを渡す際に、「一学期ありがとうございました。」と言って、自分から渡すように伝えました。果たして結果は、どうでしたでしょうか?子どもを育む上で大切なことは、今後も伝えていきたいと考えています。一学期、保護者、地域の皆様の温かいご協力、ご支援、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-07-25 18:08 up! *
児童集会
7月20日(木)児童集会がありました。この日は、5・6年生の音楽発表会でした。5年生は歌を2曲、6年生は、サンバのリズムで、合奏の発表をしました。また、6年生の演奏に乗せて、「風になりたい」を全校児童で歌いました。保護者の方にも参加していただきながらの発表でした。歌は人をつなぎます。参加していただいた保護者の皆様にもそのことが実感していただけたのではないかと思います。朝から、子どもたちの発表を聞きに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-07-25 17:56 up! *
7月20日の給食
🌸献立🌸
開拓丼
とまこまいカレーラーメン風スープ
ヨーグルトのハスカップソース
牛乳
今日は、八王子市の姉妹都市・苫小牧市との盟約50周年をお祝いする献立をいただきました。どの給食も子どもたちに人気で、食べ残しはほとんどありませんでした。
☆きょうの八王子産☆
ながねぎ
【今日の献立】 2023-07-20 14:10 up!
7月19日の給食
🌸献立🌸
ごはん
赤魚の薬味焼き
五目煮豆
具だくさんみそ汁
牛乳
五目煮豆には、大豆、鶏肉、にんじん、ごぼう、昆布を使いました。子どもたちが食べやすいように、調理員さんが食材の切り方や調理方法をいろいろと工夫して、仕上げてくれました。
☆きょうの八王子産☆
じゃがいも
【今日の献立】 2023-07-20 11:14 up!
7月18日の給食
🌸献立🌸
国産小麦パン
タンドリーフィッシュ
ジャーマンポテト
野菜と豆のスープ
牛乳
今日の給食では、日本でとれた小麦で作られたパンを食べます!私たちが地球を元気にするためにできることの一つが、国産の食材を食べることです。
海外から長い距離運ぶと、飛行機やトラックから排気ガスがたくさん出ます。でも国産の食材では、運ぶ距離が短くなるので、排気ガスの量が減ります。
☆きょうの八王子産☆
ピーマン
【今日の献立】 2023-07-20 11:06 up!
7月14日の給食
🌸献立🌸
ごはん
ふりかけ
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
キャベツのしょうが風味
牛乳
家庭ではなかなか摂取しにくい食材、アーモンド、刻み昆布、ちりめんじゃこ、かつお節粉、ごまを使って、ふりかけを作りました。
【今日の献立】 2023-07-20 11:02 up!
7月13日の給食
🌸献立🌸
ごはん
四川豆腐
くずきりスープ
枝豆
牛乳
枝豆は、野菜の仲間ですが、熟して茶色になると『大豆』になります。『大豆』になると『豆』の仲間になります。
☆きょうの八王子産☆
チンゲンサイ
枝豆
【今日の献立】 2023-07-20 10:59 up!
7月12日の給食
🌸献立🌸
ごはん
さばのみそ煮
野菜のおかか和え
のっぺい汁
牛乳
さばには、血液をさらさらにしたり、カルシウムの吸収を助けたりする栄養素が含まれています。今回は、みそ煮して味わいました。
【今日の献立】 2023-07-20 10:55 up!
八小俳句大賞
7月19日(水)給食の時間に、第1回八小俳句大賞の入賞、並びに大賞作品の発表を行いました。作品が発表されると、自然と拍手が起きたクラスもあったようです。第1回目ということで、応募作品全体の数は少なかったのですが、なかなかの力作ぞろいです。学校だより夏休み号にも掲載していますので、ご覧になっていただければと思います。(終業式の日にお配りいたします。)二学期、三学期も実施しますのでお楽しみに。
【今日のできごと】 2023-07-19 21:56 up! *
アサガオ
7月19日(水)毎日暑い日が続いています。鉢植えに植えてある1年生のアサガオや2年生のミニトマトが、それぞれ花を咲かせたり、実をつけたりいていますが、この暑さで、しんどそうです。子どもたちの登下校も心配です。水筒を持たせていただくなどの対応をお願いいたします。
【今日のできごと】 2023-07-19 21:42 up! *
6年生日光移動教室40
7月14日(金)ほぼ予定通り学校に到着しました。やっぱり八王子は暑かったです。出発のときと同様に、たくさんの保護者の皆様や先生方が子どもたちの帰りを出迎えてくれました。ありがとうございました。3日間、家族と離れて過ごすことは、6年生の子どもたちに取って心細い部分もあったことでしょう。でも、3日間の生活を通して、子どもたちはひと回り成長することができました。宿泊を終えてどことなくたくましくなった姿を感じるのは、けして気のせいではないのでしよう。3日間の共同生活を終えて得られたのは、子どもたちの成長した姿と現段階までの成果と課題です。今後も、よりよい学年となることを目指して取り組んでまいります。保護者、地域の皆様方のご協力を、今後ともよろしくお願いいたします。今日は、子どもたちの土産話を聞いていただくとともに、ゆっくり休ませてあげてください。これで、6年生の移動教室に関する配信は終了となります。3日間、多くの皆様に移動教室の様子をご覧いただきました。ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-07-15 20:11 up!
6年生日光移動教室39
714(金)バスは、菖蒲パーキングエリアを出ました。学校には、15時50分頃到着予定です。
【今日のできごと】 2023-07-15 20:10 up!
6年生日光移動教室38
7月14日(金)昼食は、宇都宮餃子「さつき]さんでいただきました。「焼き立てのものを食べてもらいたい。」というお店の人の想いで、1組と2組で時間差をつけての入店でした。本場の餃子は、やっぱり美味しかったです。デザートも餃子の皮で包んだ温かいものでした。お腹を満たして、八王子に向けて出発します。
【今日のできごと】 2023-07-15 20:08 up!
6年生日光移動教室37
7月14日(金)「ふくべ細工」の作品が完成しました。短時間でしたが、素敵な作品ができました。教えてくださった職人のみなさん、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-07-15 20:04 up!
6 年生日光移動教室36
7月14日(金)ふくべ細工の「ふくべ」とは、「夕顔の実」のことです。通常はかんぴょうを作りますが、お面のような形に切り出し、顔を描いたものを「ふくべ細工」と呼ぶそうです。2名の職人さんが、ひもを通したり目の部分などになるところに穴を開けてくださったりしました。出来上がった作品に、みんな満足げでした。
【今日のできごと】 2023-07-15 20:02 up!
6 年生日光移動教室35
7月14日(金)道の駅「うつのみやろまんちっく村」に着きました。ここで「ふくべ細工」の体験をします。いろいろな形の土台に合わせて、チョークで下書きをして色を付けていきます。子どもたちは事前に準備してきた下絵をもとに、丁寧に色を付けて顔を描いていました。
【今日のできごと】 2023-07-15 20:00 up!
6年生日光移動教室34
7月14日(金)ロビーで、「お別れの会」をしました。食べきれない程の食事、疲れを癒やしてくれる温泉、喉がかわかないように用意してくださった麦茶など、心のこもったおもてなしで3日間宿舎での生活を満喫することがてきました。「釜屋」さん、3日間お世話になりました。ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-07-15 19:59 up!
6年生日光移動教室33
7月14日(金)宿舎での最後の食事は和食でした。もともと食の細い子以外は、この日もみんなよく食べていました。1日のエネルギーを蓄えて、3日目の活動もみんなでつくっていきます。
【今日のできごと】 2023-07-15 19:57 up!