4月18日の給食ごはん さばのおろしソース こまつなのおかか和え 呉汁 牛乳 今日は、おろした大根をしょうゆ・みりん・さとう・出汁で煮てつくった おろしソース を焼いたさばにかけていただきました。大根の辛味はなく、とても食べやすい味に仕上がりました。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん こまつな 4月17日の給食ミルクパン ポテトグラタン 野菜スープ 果物 牛乳 今日は、ほくほくとしたじゃがいもが入っている「ポテトグラタン」をいただきました。じゃがいもは、根っこの部分ではなく、土の中に埋まっている茎にでんぷん質がたまった野菜です。じゃがいもはフランス語で「大地のリンゴ」といわれるくらい、ビタミンCやB1、B6などがたくさん含まれています。 4月14日の給食たけのこごはん ちくわの二色揚げ きんぴらごぼう わかめのすまし汁 牛乳 たけのこは、名まえのとおり、竹の子ども。若い竹の芽です。竹の芽が土の中から頭を出したところを掘りおこします。たけのこは、掘りおこさずにそのまま成長させると、りっぱな竹になります。10日ほどで竹になるくらい成長が早いそうです。そのため、たけのことして味わえるのは、とても短いです。 ☆きょうの八王子産☆ ほうれんそう 4月13日の給食豆ひじきごはん 焼きししゃも 豚汁 野菜のごまじょうゆ和え 牛乳 今日は、大豆が入っている「豆ひじきごはん」をいただきました。 大豆は、弥生時代に中国から伝わりました。大豆は「畑の肉」とよばれるほど、良質なたんぱく質がたくさん含まれています。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん ながねぎ こまつな 4月12日の給食ミルクパン ウインナーのケチャップ和え コールスロー ポトフ みかん缶 牛乳 今日の給食は、ミルクパン、ウインナーのケチャップ和え、コールスローそれぞれを味わってもよし、パンに挟んで、セルフホットドッグとして食べてもよし、という献立です。このことを各学級にお手紙でお知らせしつつ、ある教室を訪ねると「どっちで食べよう〜♪」とわくわくしている子がいました。また「両方!」「ホットドッグ!」と味わいたい食べ方はそれぞれ。「おいしいね〜」と微笑み合う姿に、うれしさを感じました。 4月11日の給食ごはん さわらの香味焼き 若竹煮 にらたまみそ汁 清見オレンジ 牛乳 今日は、魚へんに春と書き、春を告げる魚といわれている「さわら(鰆)」をいただきました。給食に苦手な魚が出ると、食べたくない、食べられないという子もいます。その場合、まずは一口挑戦してみましょう。そして、どんな味付けや調理方法だったら食べられるのか、自分が食べられる方法を探してみるのもいいですね。卒業するまでに、苦手な食材を食べて、「おいしいね」と言い合えるようになると、うれしいです。 4月10日の給食ビビンバ 新たまねぎのスープ ポップビーンズ 牛乳 今日から、令和5年度の給食が始まりました。今年度も、どうぞよろしくお願いします。 初日の今日は、八小の子どもたちが好きなビビンバとポップビーンズです。そして、3月から5月頃にかけて出回る「新玉ねぎ」を使ったスープをいただきました。新たまねぎならではの甘さが感じられる汁物です。 |