上柚木小の日々

9月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆今日の給食◆

・スパゲティミートソース
・キャベツとベーコンのスープ
・スイートポテト
・牛乳

2枚目の写真は、秋を代表するスイーツのスイートポテトです。
給食室で手作りしています。
約280人分のスイートポテトの生地をつくり、ひとつひとつカップに盛り付けをし、オーブンで焼いています。
今日の給食室は、ミートソースの香りとスイートポテトの甘い香りが漂っていました。

9月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・秋の彩りごはん
・赤魚の香味焼き
・根菜ごま汁
・みかん
・牛乳

9月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆今日の給食◆

・ソフトフランスパン
・ポークビーンズ
・コールスロー
・牛乳

ポークビーンズは、じゃがいも・大豆・肉・にんじんなど具材をたくさん入れました。
ポークビーンズだけでもお腹が満たされた人もいるかもしれません。
そして、たんぱく源である大豆や肉のおかげでたんぱく質も十分に取れています!

コールスローサラダは、オランダ語で”koolsaiade”(キャベツサラダ)を短縮した「コールスラ」が名前の由来です!つまりキャベツサラダということなので、たくさんキャベツを使用しました。コーンも入っており、コーンの甘さとキャベツのさっぱり感が相性抜群です。当初予定していた調味料だと味が薄かったので、調理員さんと相談して食べやすい味付けにしました。


疲労がたまる時期なので、3連休の間でしっかり食べて、しっかり休んで、火曜日元気に登校してください!

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨に降られず、絶好のコンディションでのハイキングでした。
車山頂上から八島湿原まで、歩きづらいところもありましたが、励まし合いながら頑張ることができました。

八島湿原でお弁当を食べ、いよいよ学校へ
「まだ帰りたくない」「もう一泊したい」の声が聞かれました。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨に降られず、絶好のコンディションでのハイキングでした。
車山頂上から八島湿原まで、歩きづらいところもありましたが、励まし合いながら頑張ることができました。

八島湿原でお弁当を食べ、いよいよ学校へ
「まだ帰りたくない」「もう一泊したい」の声が聞かれました。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山到着 リフトで山頂まで

どうですかこの景色、この天気。
みんなの願いが通じました。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山到着 リフトで山頂まで

どうですかこの景色、この天気。
みんなの願いが通じました。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です
朝はあまり食べられない子もいるようですが、ハイキングに備えてエネルギーをチャージしました。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会です。
みんな元気です。
朝からソーラン節で頭も身体もスッキリです。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。2日目の朝です。
天気は曇り、気温は20度
夜は少し寒いくらいでした。
ほとんどの部屋はまだ明かりがついていません。夢の中でしょうか。

昨夜は発熱者もいなく、みんな元気でした。ただ、興奮して疲れたため、消灯後はすぐに寝たようでした。
今日はハイキング
しっかり朝ご飯を食べて、元気に歩いてきます。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンドルファイヤーです。ダンスにゲームと盛り上がることができました。
楽しい夜のひととき、素敵な思い出ができましたね。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンドルファイヤーです。ダンスにゲームと盛り上がることができました。
楽しい夜のひととき、素敵な思い出ができましたね。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンドルファイヤーです。ダンスにゲームと盛り上がることができました。
楽しい夜のひととき、素敵な思い出ができましたね。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンドルファイヤーです。ダンスにゲームと盛り上がることができました。
楽しい夜のひととき、素敵な思い出ができましたね。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンドルファイヤーです。ダンスにゲームと盛り上がることができました。
楽しい夜のひととき、素敵な思い出ができましたね。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の後はキャンドルファイヤーです。ダンスにゲームと盛り上がることができました。
楽しい夜のひととき、素敵な思い出ができましたね。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食の時間です。
楽しく笑顔で食べました。
片付けも協力してできて素晴らしかったです。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の時間です。
楽しく笑顔で食べました。
片付けも協力してできて素晴らしかったです。

5年 姫木平移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の時間です。
楽しく笑顔で食べました。
片付けも協力してできて素晴らしかったです。

9月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の給食◆

・里芋ごはん
・いかの七味焼き
・豚汁
・彩和え
・冷凍みかん
・牛乳

今日は、今年度の給食で初めて里芋が出ました。
特徴的な食材ですが、これからもたくさん給食で提供する予定なので
たくさん食べてくれると嬉しいです!

豚汁は、だしを生かした味に仕上げました。
食材のおいしさも際立っていた一品です。

そして、皆さんが大好きな冷凍みかんは、おそらく今年で最後だと思います。
冷凍みかんの日は涼しい日と重なってしまうことが多いのですが、
今日は気温が高い日だったので、ぴったりだったのではないでしょうか。

〜本日、1年生保護者を対象とした給食試食会を開催しました〜
給食試食会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
「おいしい!」という言葉をたくさん頂き、給食室一同とても嬉しい気持ちでいっぱいです。これからもこどもたちに、おいしい給食を提供していきますのでよろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31