下柚木小の窓から【7/14その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
(取組を振り返って「よかったこと」「もっとこうしたほうがよいこと」を出し合います)

下柚木小の窓から【7/14その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
(下柚木小の、昨年度からの提言は「相手の気持ちを考える」です)

下柚木小の窓から【7/14その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
(下柚木小では会議に参加する代表委員を、後ろから6年生全員が見守り、応援しました)

下柚木小の窓から【7/14その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ防止のために、小中一貫教育グループごとに子供たち自身が話し合う「はちおうじっ子サミット」。宮上中学校区3校では、今日オンラインでそれぞれの代表が話合いを行いました。
校長

下柚木小の窓から【7/14その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ほら、チョウチョが採れたよ)

下柚木小の窓から【7/14その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(もうすぐ時間だよー!)

下柚木小の窓から【7/14その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生理科]校庭では4年生たちが虫かごを持って歩き回っています。暑すぎる日にはできなかった虫探しかな。
理科

下柚木小の窓から【7/14その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ペットボトルを抱いて泳いでみよう)

下柚木小の窓から【7/14その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
(浮きやすくなる!)

下柚木小の窓から【7/14その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(各自ペットボトル効果を確認)

下柚木小の窓から【7/14その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(自分では飛び込まないように)

下柚木小の窓から【7/14その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(近くにペットボトルがあれば、そして紐があれば・・・「えいっ」)

下柚木小の窓から【7/14その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(自分ではなく、他の人が溺れかけたらどうすれば・・・)

下柚木小の窓から【7/14その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(浮いた!)

下柚木小の窓から【7/14その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(服を利用して浮く方法)

下柚木小の窓から【7/14その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どうしたら命を守れるだろう)

下柚木小の窓から【7/14その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(服を着ていると動きづらいことが実感できます)

下柚木小の窓から【7/14その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生6年生体育]高学年の「着衣水泳」です。いざという時に、水難事故から身を守る手段を知っておくことは大事です。
校長

下柚木小の窓から【7/14その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生4年生体育]4階の6年生の教室から、中学年が着衣水泳の学習をしている様子が見えました。今日はこのあと、高学年も「着衣水泳」です。
校長

下柚木小の窓から【7/14その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(酸素や二酸化炭素、そして水も植物や動物の体を出たり入ったりしています)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31