2023/10/06さけのごまみそやき こまつなじる くきわかめのきんぴら くだもの(みかん) ぎゅうにゅう 10月6日 避難訓練3まずは、火事が起きていることを周りに伝えることが大切です。 消火器を使った消火訓練を6年生全員が行うことができました。 10月6日 避難訓練2
避難開始の合図から、5分30秒で集まることができました。
消防署の方から、落ち着いて避難できているので、引き続き真剣に取り組んでほしいとお話をいただきました。また、火災の時は、口元をハンカチなど覆うようにして、煙を吸わないことが大切だということを教えていただきました。 10月6日 避難訓練1
今日の避難訓練は給食室から火災が発生した想定で行いました。
煙に反応して、防火扉が閉まります。 校舎の廊下には、煙が充満している想定です。 ハンカチを口に、そして低い姿勢で煙榮を吸わないように避難します。 10月6日 応援団の朝練習応援団長の声が体育館に響いていました。 10月6日 朝の挨拶
委員会活動ではない子供たちも、正門に集まってあいさつ運動をしていました。
挨拶の輪が広がっていくとよいです。 10月6日 リレー朝練習周りの子供たちが応援していました。 10月5日 1,2年運動会の練習10月5日 1,2年運動会の練習
今日は校庭で表現の練習をしました。
10月5日 5年1組 国語
離す・聞くの学習です。
グループに分かれてディベートの準備をしていました。 学習用端末を使って根拠となる資料を示すようにしていました。 10月5日 5年2組 家庭科
安全なミシンの使い方を学習しています。
5年生はナップザックに挑戦しています。 2023/10/05ポークビーンズ コールスロー りんごジュース 10月5日 3,4年運動会の練習
校庭での練習ができました。
演技する位置や移動の練習もすることができました。 明日、3年1組と4年2組が合流します。 10月5日 石拾い集会10月4日 5年生給食自分が食べることができる量(1人前)を給食当番の人に配膳してもらいます。 まだ食べることができる人は、おかわりをします。 5年生は、「もぐもぐタイム」の時はおしゃべりをしないでしっかり食事をしていました。 10月4日 1年2組 図工箱から何かが飛び出している様子を表現しています。 10月4日 5,6年 運動会の練習一つ一つ動きの確認をしていました。 2023/10/04はっぽうさい わかめスープ ごまめナッツ ぎゅうにゅう 2023/10/02やさいとジャコのサラダ みかんかんヨーグルト ぎゅうにゅう 10月3日 5年1組 図工
「光と影のハーモニー」
木工に取り組んでいます。 一人一人図案をもとに、「電動糸ノコギリ」を使って切り抜いています。 根気のいる作業ですが、集中して頑張っています。 |