12/15 3年 理科![]() ![]() ![]() ![]() どうすれば明かりがつくのか、電気を通すものはどんなものなのかを学習します。 12/15 2年 さつまいも掘り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもを折らないように、慎重に掘り進めます。 12/13 3年 社会科見学4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通信室や食堂、様々な場所を説明していただきました。 12/13 3年 社会科見学3![]() ![]() ![]() ![]() 防火衣は危険な所で仕事をする消防士さんが、少しでも安全に仕事ができるような工夫がたくさんあります。 12/13 3年 社会科見学2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ、説明をしてもらいながら見学しました。 12/13 3年 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いまから、消防士さんから話を伺います。 12/12 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員で企画、運営しました。 数字が読み上げられる度に、子供たちは一喜一憂しています✨ 12/11 1年 英語活動![]() ![]() ![]() ![]() 先生が提示するカードを見て、元気よく英語で答えています。 |