校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*滝山城御膳*

*ますの桜揚げ

*小田原かまぼこのごま和え

10月25日(水)の給食

*今日のこんだて*滝山城御膳

*氏照ごはん
*ますの桜揚げ
*小田原かまぼこのごま和え
*寄居町のトントロリンスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 ます      ロシア
 人参      北海道
 もやし     栃木
 小松菜     八王子
 大生姜     八王子
 えのき     長野
 鶏卵      八王子
 長葱      寄居町
 ほうれん草   寄居町
 豚肉      埼玉
 桜の花塩漬け  小田原
 かまぼこ    小田原 

10月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*滝山城御膳

*氏照ごはん
*ますの桜揚げ
*小田原かまぼこのごま和え
*寄居町のトントロリンスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 ます      ロシア
 人参      北海道
 もやし     栃木
 小松菜     八王子
 大生姜     八王子
 えのき     長野
 鶏卵      八王子
 長葱      寄居町
 ほうれん草   寄居町
 豚肉      埼玉
 桜の花塩漬け  小田原
 かまぼこ    小田原 

10月24日(火)活動の様子(4)

小学部5年生は、「アボリジニアート」の続きの作業をしています。
動物や魚類などの形に切り抜いた画用紙に、綿棒と絵具で無数の点を描き入れていきます。
色使いも点の大きさも、それぞれの工夫が生かされています。
児童も楽しそうに、作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)活動の様子(3)

3年生は、国語の時間に、物語文「モチモチの木」を学習しています。このお話は、古い時代の言葉や聞きなれない道具の言い方も出てくるため、特に丁寧に意味調べをしながら、学習を進めました。
今日は、これまでの沢山の学びを振り返り、先生が本文を朗読するのを、みんなが教科書を目で追いながら聞きました。
指でなぞりながら、しっかりと味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)活動の様子(2)

午前中に観劇し、午後は早速、学芸会にむけて、劇の練習に取りかかった1年生です。
台詞に合わせ、どのように身振り手振りを付けるのかを、それぞれ研究しています。
「あ、今の、うまかった!」とお互いに褒め合いながら、少しずつ自信を付け、演技の幅を広げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)活動の様子(1)笑顔と学びの体験活動プロジェクト

3,4校時は、本校舎体育館で、「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」が行われました。これは、東京都教育委員会が進めている事業です。様々な体験活動を通して、子供たちの積極性や協調性、コミュニケーション力、他者理解、興味・関心、感性など、豊かな心の育成を目的としています。
本校では、体験活動を選択するにあたり、学芸会の日程が近付いていることから、地元である八王子市を拠点に活動している「劇団風の子」を招聘し、全校児童・生徒が一緒に演劇を鑑賞することにしました。
インフルエンザの流行のために、中学部3年生及び1年生が学級閉鎖という中での開催ということで、感染拡大予防のために、全員がマスクを着用しての鑑賞でした。
俳優さんたちの、堂々とした演技や会場の隅々にまでよく響く台詞、美しい歌声に、子どもたちはたちまち、劇の世界に引きこまれていきました。
本物との出会いは、子供たちの心に素敵な種を植え付ける機会となります。館小中学校の子供たちにとっても、今日のこの経験が、人生のよい学びとなることでしょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日のこんだて*

*ミルクパン
*チキンビーンズ
*グリーンサラダ
*ヨーグルトのパッションフルーツソース
*牛乳

*主な食材の産地*

 鶏肉        岩手
 人参        北海道
 じゃがいも     北海道
 玉ねぎ       北海道
 胡瓜        八王子
 キャベツ      八王子
 パッションフルーツ 八王子 

 今日の献立から・・・ヨーグルトのパッションフルーツソースです。
 今日はヨーグルトにソースをのせていただきました。

10月23日(月)の給食

*今日のこんだて*

*キムチチャーハン
*ツナポテトぎょうざ
*中華風コーンスープ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 豚肉      埼玉
 人参      北海道
 小松菜     八王子
 じゃがいも   北海道
 玉ねぎ     北海道
 鶏卵      八王子
 ホールコーン  北海道

  
画像1 画像1

10月20日(金)小6社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、小学部の6年生は社会科見学に出かけました。

 まず向かったのが昭和館。戦前や戦後の時代の暮らしなどを学びました。昼食を済ませて、午後は参議院の特別体験プログラム。貴重な体験ができました。

 学ぶ姿、公共施設でのマナー、どちらもとても素晴らしい6年生でした!

10月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日のこんだて*(高尾山御膳)

*天狗ごはん
*高尾焼きもみじあんかけ
*山の幸和え
*翠靄汁
*果物(みかん)
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 鶏むね肉    岩手
 大生姜     八王子
 長葱      八王子
 みつば     埼玉
 人参      北海道
 小松菜     八王子 
 大根      八王子
 白菜      長野
 えのき     長野
 鶏卵      八王子
 

10月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日のこんだて*(なごみ献立)徳島県

*いりめし
*いかのねぎ塩焼き
*すだち酢和え
*さつまいものみそ汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      国内
 牛蒡      青森
 人参      北海道
 生椎茸     岩手
 生姜      八王子
 にんにく    青森
 長葱      八王子
 きゅうり    千葉
 さつまいも   茨城
 いか      ペルー

日本遺産献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*八王子車人形御膳*

日本遺産献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*八王子車人形御膳*

10月18日(水)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*(八王子車人形御膳)

*三番そうごはん
*鶏の桑都みそ焼き
*定式幕和え
*ろくろ車のすまし汁
*牛乳

*主な食材の産地*

 鶏肉      岩手
 人参      北海道
 もやし     栃木
 小松菜     八王子
 えのき     長野
 長葱      八王子
 お米      国内
 もち米     島根


10月18日(水)活動の様子(1)盲学校との交流会

中学部は、3〜4校時に分校舎体育館で、八王子盲学校との交流会を行いました。
1学期に1年生が訪問をさせていただいたので、今度は本校にご招待したのです。
本校の生徒たちは、先日の合唱祭で歌った合唱を、歓迎の気持ちとして披露しました。
盲学校の生徒の皆さんからは、リズミカルなタップダンスが発表されました。
そのあとの時間は、お互いの学校の良いところや特徴について、Q&Aでのアピールタイムになりました。
学校は違っても、同じ中学生同士です。和やかで楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(土)横山南センターまつり

合唱祭の当日と翌日、数年ぶりの開催に本校の作品も出展させていただきました。小学部の1年〜6年の児童が館小中のスローガンロゴを貼り絵の作品にしました。とても好評でした!後日校内でもお披露目したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(土)開催 合唱祭の様子(7)

表彰式終了後の3年生の記念写真です。
生徒のみんなの集中力とチームワークが結実した、素晴らしい合唱祭でした。
「やりきった」という笑顔は大変に美しいと思いました。


画像1 画像1

10月14日(土)開催 合唱祭の様子(6)

吹奏楽部の演奏の披露がありました。
会場の全員がノリノリで演奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)開催 合唱祭の様子(5)

3年生学年発表です。
充実した響きと心をこめた表現に、思わず涙腺が緩みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

部活だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

家庭との連携

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針