今週、姫木へ出発!5年生の子供たちは毎日準備を進めてまいりました。その成果が日々の生活の中でも見えてきます。 その一番は仲間への心配り。まだ小さい課題はありますが、その様相は一学期と比べて成長が見られます。たとえば、相手の心を感じ取って話を聞く姿がそれにあたります。 一方、家庭での準備は進んでおりますか?荷物はその子自身でしっかりチェック! 姫木平移動教室まであと1週間写真は事前学習の発表会の様子と係活動の打ち合わせの様子です。 来週の学年の目標は自主と自立です。先生たちの手を離れて自分たちで姫木平移動教室をつくること! 第二回のどじまん大会だよ!次回の開催は12月22日金曜日となります。ダンスクラブの発表もあるので、残り七枠の応募になります。(今回出演した子供たちは連続で出ることができませんが、前回の一学期に出演した子供たちは出ることができます。) 今年は早熟の稲!今年は豊富な水と夏の暑さにより、早熟です。御覧ください、このようにたわわに実っております。 豊作間違いない! まだ、緑色のお米もあるのでもう少しといったところ! 5年生社会科見学の下見 その3終社会科見学の下見は以上となります。しおりもすでに完成しているぞ! あとは社会科の授業でしっかり学ぶだけ! 3年生 社会科見学8子供たちからのたくさんの質問に答えていただきました。その後は、パトカーと白バイに乗車させていただきました。 とてもいい経験をしました。 3年生 社会科見学7もうお腹がぺこぺこです。 3年生 社会科見学63年生 社会科見学5時折、八王子に関するクイズを入れて説明してくださいました。 3年生 社会科見学4これから見学です。 3年生 社会科見学3卸売市場の方が、親切丁寧に答えてくださいました。いろいろなことを学ぶことができました。 3年生 社会科見学23年生 社会科見学1どんな学びがあるかな。 出発です。 社会科見学の下見 その2ここはなんと言っても開放的に広い! トイレがキレイ!なんと食後は遊べる場所だってある! 先生の下見では実際に現地を訪れて大人数で場所を使用する許可や駐車場を借りるお願いをするお仕事がらあります。 とても大事なことはトイレの有無と位置。これをしっかり確認して、平塚市総合公園はハナマルの評定をしました! 社会科見学の下見へ その1午後の紅茶ができるまでを見学します。社会科見学のねらいは、工業生産の生産ラインや生産から消費までの物流などを学ぶことです。 9/12の給食食物繊維たっぷりなのでしっかり食べましょう。 9/11の献立品数が多かったですが、しっかり食べていました。 9/8の給食自然豊か緑が丘二枚目の写真はなんとニホンミツバチ。駐車場の木に分蜂中!やはり自然豊かな緑が丘。 しかしながら、見つけた二日後にはいなくなってしまいました。移動中だったのですね。 今年も大盛況、自由研究作品展保護者の皆様にも御鑑賞いただいております。工作に研究、全学年でもじっくり鑑賞することができました! |