〜9月11日(月)の給食〜・パン ・秋なすと豆腐のグラタン ・パリパリアーモンドサラダ ・果物(りんご缶) ・牛乳 「今日の給食のグラタンは旬のなすを使って作りました。なすは夏が旬の野菜です。八王子では、主に6月〜10月いっぱいまで、なすの収穫時期になります。秋なすは身がしまり、種が少なくおいしいと言われています。」 9月8日 雨が少なくなりました!
下校時です。
1・2年生の下校時は、雨が小降りに。 3年生から6年生の下校時は、小降りからくもり空になりました! よかったです。 保護者・地域の皆様には、登下校の御協力をいただきありがとうございました。 9月8日 午後も
給食後もアクティブに活動できました!
9月8日 待っていました!給食
おいしい!です。
9月8日 学習・活動6
2年生はダンスです!
9月8日 学習・活動5
6年生組体操の練習もはじまりました。
9月8日 学習・活動4
一斉に、小集団で、みんなで考えて、
いろいろな形態で活動しました。 9月8日 学習・活動3
学習用端末、音楽の授業♪、モニターの画像から考えること
様々な活動が展開されています。 9月8日 学習・活動2
図工にも熱心です!
9月8日 学習・活動1
大雨の中、がんばってきた子供たちです。今日は、昇降口で待つことがないようにすぐに教室へ入りました。
外は大雨でも、教室では学習や活動にしっかり取り組んでいます! 〜9月8日(金)の給食〜・古代米ごはん ・魚の辛味噌焼き ・塩肉じゃが ・けんちん汁 ・果物(冷凍みかん) ・牛乳 「今日の給食の古代米ごはんには、赤米と黒米、もち米が入っています。古代米とは私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。お米の表面(ヌカの部分)に色がついています。古代米は、白米よりも栄養が多く、おなかの調子をととのえる「食物繊維」や体の疲れをとる「ビタミンB1」が多く含まれています。」 9月7日 貢献活動もしっかりと!
委員会の子供たちは、休み時間にもみんなのための活動をしっかりと行ってくれました!
9月7日 やったー!外遊び(^▽^)/2
蹴ったり、走ったり、まわったりして楽しみました!
9月7日 やったー!外遊び(^▽^)/
暑さのために外遊びが十分にできませんでしたが、今日は大丈夫です!
多くの子供たちが校庭に飛び出しました。 9月7日 学ぶ喜びのある授業に(5年生)2
授業研究第二弾であるステップの授業では、小集団での検討時間を見直しし、見出した解決策を使った適用問題まで実践して習熟を図る授業にバージョンアップしました。
さあ、次は13日の授業研究日です。 9月7日 学ぶ喜びのある授業に(5年生)
5年生授業研究第二弾です。
前回8月31日のホップから磨きをかけてのステップの授業となります。 公倍数の考えかたについて、自力解決の後、変化のある繰り返し〜隣同士、前後ろ、説明し合い〜による交流活動でより速く、より分かりやすく、より正確な問題解決について練り上げていきます。 9月7日 学習・活動(6年生)
6年生は、集中するところ、リラックスできるところなど、小学校生活を知り尽くしています!
9月7日 学習・活動(4年生)
4年生は、学習への集中力が増しています。
9月7日 学習・活動(3年生)
3年生は、活動に深さが感じられます。
9月7日 学習・活動(2年生)
2年生もはつらつ・集中です!!
|