下柚木小の窓から【10/27その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(理科の学習には欠かせないものです)

下柚木小の窓から【10/27その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(とてもとても小さいものを大きくして見ることができる顕微鏡)

下柚木小の窓から【10/27その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生理科]「理科実験ブック」を見ながら、顕微鏡の使い方を学習します。先生が用意したユリの花粉を顕微鏡で見るようです。
校長

下柚木小の窓から【10/27その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(真剣に聞き入ります)

下柚木小の窓から【10/27その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日の献立は「ポテトむらのやきコロッケ」、絵本のタイトルは「ポテトむらのコロッケまつり」)

下柚木小の窓から【10/27その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生国語図書]学校司書の先生が読み聞かせをしています。実は、今日は給食献立とコラボしています。
校長

下柚木小の窓から【10/27その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「角」は「かく」と読んだり「つの」と読んだりするんだね)

下柚木小の窓から【10/27その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(「家」も「角」も書くときに、ちょっと注意するところがあります)

下柚木小の窓から【10/27】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生国語]新出漢字の学習をしています。今日は「家」と「角」のようです。どちらもいろいろな読み方ができる漢字ですね。
校長

下柚木小の窓から【10/26その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も休み時間は「だんごめいじん」です。このあと写真は撮れませんでしたが、たくさんの1年生が次々にやってきました。
校長

下柚木小の窓から【10/26その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1食分の献立に必要なものを考えます。主食、主菜、副菜、汁物、それぞれ何にしようかな)

下柚木小の窓から【10/26その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生家庭]「まかせてね、今日の食事」の学習です。栄養バランスが良く、おいしい食事を考えましょう。
校長

下柚木小の窓から【10/26その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(綿密な作戦が出来上がってきましたね)

下柚木小の窓から【10/26その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生国語]昨日に続き「ディベート」の準備をしています。今日は反対側からの質問対策が中心のようです。
校長

下柚木小の窓から【10/26その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
(平方センチメートル、平方メートル、そして平方キロメートル。場面によって使い分けよう)

下柚木小の窓から【10/26その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(1辺が1kmの正方形の面積のことを、「1平方キロメートル」と言います)

下柚木小の窓から【10/26その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(南北2km、東西4kmの長方形の土地の面積は?)

下柚木小の窓から【10/26その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生算数]「面積」の学習が続いています。今日は新しい面積の単位が出てきましたね。
校長

下柚木小の窓から【10/26その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(今日は学習問題に対する予想をしています。大事な時間です)

下柚木小の窓から【10/26その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生社会]「安全なくらし」の学習です。火事から人々のくらしを守るために、どんな工夫や努力をしているのだろう。
校長
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31