足尾銅山見学足尾銅山見学宿舎にお別れ次の写真は、閉校式でお礼の気持ちを伝えている場面です。 バス出発後もいつまでも手を振ってくださっていました。 朝食メニューは、スープシチュー(ウインナー・オムレツ・ミックスベジタブル)・ロールパン・黒糖パン・ジャム&マーガリン・ヨーグルト・カボチャサラダ・オレンジジュースです。 シカとサル湯の湖散策宿までの帰り道沿いの樹木にいるニホンザルに気付き、しばらく足を止めて目を凝らして見入りました。1匹でしたが、念願のニホンザルとの対面ができてよかったです。 湖畔で朝会おはようございます1階階段入口には、みんなの大事なスローガンを掲示しています。 気温は21度です。 起床時刻の放送「モーニングコール」で、気持ちの良い1日が始まります。 室長会議・就寝準備今日の振り返りを生かして、明日の朝会や閉校式で述べる言葉の確認等の相談をしました。明日は最終日です。室長としての役割は節目となりますが、松が谷っ子6年生の姿を本気で磨き上げていく高め合いは継続します。みんなが目指しているスローガンの達成に向けて、心に響くメッセージが発出されると期待しています。 各居室では美化係が荷物整理やシーツの敷き方などの声かけをしています。 全員の検温が済み、保健係が健康カードを集めてロビーの看護師に提出に来ました。 どの係も全力で取り組み、集団宿泊的行事を支えています。 ナイトハイクまずは、1枚目の写真のように宿舎玄関に全員集合し、その後スタート地点となる別の場所に移動しました。 続く2枚の写真は、3〜4名でスタートした直後の後ろ姿です。思いやりや協力の気持ちで、ナイトハイクをやりきろうという団結心のような雰囲気を感じます。 コースの途中、今朝10円玉の実験をした源泉の辺り、湯の平湿原の散策路では、ホタルを見ることができたようです。 終了後は「楽しかった」「面白かった」と口々に興奮気味に話してくれました。曲がり角の安全確保のために目立たないように配置についていた教員には、近くにいたシカの気配が怖かったそうです。 夕食メニューは、豚肉と野菜の蒸し焼き胡麻ポン酢がけ・中華風肉団子・ポテトサラダ・香の物・がんもと野菜の煮物・山菜・味付けゼンマイ・お吸物・みかんゼリー・米粉いちごカップケーキ・ご飯・ほうじ茶です。 みんなよく食べていました。 雨が上がったので、教員はナイトハイクの準備を開始します。子どもたちは19時45分までの時間、フリータイムです。何をするための時間か、子どもたちはちゃんと分かっています。この辺りに、姫木平から続く学びと成長の積み上げと、6年生が今回のスローガンに込めた真剣な思いを感じます。 おみやげタイムできることなら4000円ぴったり活用したいという思いで、賢い消費者としての思考力・判断力・決断力を発揮しています。レジ打ちをしていただき4000円ぴったりだと分かるとガッツポーズが飛び出していました。 おみやげタイム足湯が大人気外は、小雨になったり、雷が鳴って激しい雨になったり、かと思うと一瞬雨が上がったり‥‥。 入浴&おみやげタイムがスタートする16:45まで思い思いに自由時間を楽しみました。足湯のリピーターもいましたし、部屋で人狼ゲームをする子たちもいました。 光徳牧場全員がほぼ食べ終わるかどうかというタイミングで、大粒の激しい雨が降ってきました。あわててバスに駆け込みました。 バスの運転手さんが宿の玄関に寄せて駐車してくださったので、濡れずに部屋に戻ることができました。 予定よりかなり早く戻れたので、たっぷりの自由時間が確保できることになりました。 7月10日(月)のこんだて★豆腐のうま煮 ★トマトと卵のスープ ★枝豆 ★牛乳 ☆枝豆は、大豆になる前のまだ野菜の状態です。食物繊維の他に体のもとになる骨や血液をつくる栄養素がたっぷりです。 えだまめだいすき と言っていました。 日光彫り体験日光彫り体験昼食竜頭の滝この後は、昼食と日光彫り体験です。 |