下柚木小の窓から【10/27その18】
(図鑑は昆虫、魚、植物などなど様々です。自分の興味あるものを調べます)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 12:54 up!
下柚木小の窓から【10/27その17】
(図鑑の巻末にある「索引」を活用して調べたいものを迷いなく見つけていきます)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 12:51 up!
下柚木小の窓から【10/27その16】
[3年生国語図書]図書室で「図かんの使い方」について、学校司書の先生と担任の先生から教わりました。
校長
【学校生活(全校)】 2023-10-27 12:48 up!
10月27日(金)今日の給食
10月27日(金)<今日の献立>
・コーンピラフ
・ポテト村の焼きコロッケ
・キャベツのマリネ
・うずら卵入りABCスープ
・牛乳
*今日は、図書コラボ給食です。
司書の先生に「ポテト村のコロッケまつり」の絵本を読み聞かせしていただきました。写真2枚目
「コロッケ好き!」「大きなコロッケをみんなで分けて食べるのかな?教えて教えて」など、どんなコロッケが給食ででるのか、楽しみな様子でした。大きなフライパンをイメージして一つずつカップに入れて作りました。写真3枚目
【今日の給食】 2023-10-27 12:18 up!
下柚木小の窓から【10/27その15】
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:24 up!
下柚木小の窓から【10/27その14】
(私も覗かせてもらいました。やっぱり「おお〜」です)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:22 up!
下柚木小の窓から【10/27その13】
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:18 up!
下柚木小の窓から【10/27その12】
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:16 up!
下柚木小の窓から【10/27その11】
(顕微鏡の倍率は=接眼レンズの倍率?対物レンズの倍率)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:14 up!
下柚木小の窓から【10/27その10】
(使い方の手順をしっかり守って、いよいよ花粉を見てみましょう)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:12 up!
下柚木小の窓から【10/27その9】
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:09 up!
下柚木小の窓から【10/27その8】
(とてもとても小さいものを大きくして見ることができる顕微鏡)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:07 up!
下柚木小の窓から【10/27その7】
[5年生理科]「理科実験ブック」を見ながら、顕微鏡の使い方を学習します。先生が用意したユリの花粉を顕微鏡で見るようです。
校長
【学校生活(全校)】 2023-10-27 11:04 up!
下柚木小の窓から【10/27その6】
【学校生活(全校)】 2023-10-27 10:54 up!
下柚木小の窓から【10/27その5】
(今日の献立は「ポテトむらのやきコロッケ」、絵本のタイトルは「ポテトむらのコロッケまつり」)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 10:52 up!
下柚木小の窓から【10/27その4】
[1年生国語図書]学校司書の先生が読み聞かせをしています。実は、今日は給食献立とコラボしています。
校長
【学校生活(全校)】 2023-10-27 10:49 up!
下柚木小の窓から【10/27その3】
(「角」は「かく」と読んだり「つの」と読んだりするんだね)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 10:46 up!
下柚木小の窓から【10/27その2】
(「家」も「角」も書くときに、ちょっと注意するところがあります)
【学校生活(全校)】 2023-10-27 10:42 up!
下柚木小の窓から【10/27】
[2年生国語]新出漢字の学習をしています。今日は「家」と「角」のようです。どちらもいろいろな読み方ができる漢字ですね。
校長
【学校生活(全校)】 2023-10-27 10:39 up!
下柚木小の窓から【10/26その15】
今日も休み時間は「だんごめいじん」です。このあと写真は撮れませんでしたが、たくさんの1年生が次々にやってきました。
校長
【学校生活(全校)】 2023-10-26 15:32 up!