ようこそ! 就学時健康診断(令和5年11月20日 園児編)PART3
令和5年11月20日(月)。
「大きいね!」 「たくさん部屋があるね。」 小学校の校舎に初めて足を踏み入れた園児たちは、ちょっと緊張しているようです。 校舎の中、教室の中をキョロキョロ見回します。 ようこそ! 就学時健康診断(令和5年11月20日 園児編)PART3 ようこそ! 就学時健康診断(令和5年11月20日 園児編)PART2
令和5年11月20日(月)。
11月17日・金曜日、午後2時を過ぎました。 令和6年度入学予定児童の就学時健康診断です。 たくさんの子供たち、保護者の方々が来校されました。 ようこそ! 就学時健康診断(令和5年11月20日 園児編)PART2 ようこそ! 就学時健康診断(令和5年11月20日 園児編)PART1
令和5年11月20日(月)。
今日も朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 今日は4年生が社会科見学に行きます。 ようこそ! 就学時健康診断(令和5年11月20日 園児編)PART1 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART5
令和5年11月19日(日)。
保護者の方々、児童からの質問については保健だより等を通じて、改めて回答することになりました。しばらくお待ちください。 学校保健委員会に続いて、就学時健康診断が始まります。 学校医の先生方、よろしくお願いいたします! 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART5 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART4
令和5年11月19日(日)。
資料を基に、学校医の先生方から講評をいただきました。 ○ 治癒率が上がっているのは、大変素晴らしい。 ○ 市内ではインフルエンザが流行中。これから更に罹患率が上がるかもしれない。 ○ マスク、手洗い等が大事。 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART4 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART3
令和5年11月19日(日)。
学校保健委員会は毎年、就学時健康診断の際に開催しています。 養護教諭が作成した資料を基に、学校医へ報告します。 定期健康診断の結果、治癒率、児童の健康状態等について報告します。 養護教諭が丁寧に、詳しく作成した資料は、学校医からの評価も高く、「すごいね」と褒められました。 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART3 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART2
令和5年11月19日(日)。
11月17日・金曜日、午後1時15分です。 音楽室の様子です。 学校医(内科、眼科、学校歯科)、学校運営協議会会長、PTA会長、生活指導主幹、栄養士、養護教諭、校長、副校長が集まりました。 学校保健委員会を開催しました。 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART2 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART1
令和5年11月19日(日)。
今日も朝から、すごくいいお天気でした。 校庭では地域のソフトボールチームの試合がありました。 子供たちが元気に運動をしていました。 天気予報によると明日の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 明日は4年生が社会科見学に出かけます。 第二小学校は健康! 学校保健委員会(令和5年11月19日 協議会編)PART1 11月17日(金)の給食きのこごはん いかのかりんとあげ 豚汁 野菜のおかか和え 牛乳 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART4
令和5年11月17日(金)。
盲導犬はお利口です。 静かに飼い主の方の横で待ちます。吠えません、歩き回りません。 盲導犬は家族の一員なのです。 みんなが安心して、安全に暮らせる社会になるように、私たちができることを考えます。 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART4 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART3
令和5年11月17日(金)。
午前中は、点字について学習しました。 午後は、盲導犬について学習します。 盲導犬の飼い主の方からお話を聞きます。 昨年度も第二小学校でお話をしていただきました。 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART3 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART2
令和5年11月17日(金)。
11月15日・水曜日、5校時です。 体育館の様子です。 3年生が総合的な学習の時間の勉強中です。 福祉について学習しています。盲導犬について学んでいます。 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART2 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART1
令和5年11月17日(金)。
今日は雨の朝です。 久しぶりの雨降りです。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。 今日は、令和6年度入学予定児童の就学時健康診断があります。 盲導犬を知ろう! 総合的な学習の時間(令和5年11月17日 3年生編)PART1 11月16日(木)の給食とりごぼうピラフ 野菜スープ りんごパイ 牛乳 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART6
令和5年11月16日(金)。
「みんな、すごく上手になったね。」 「最後は自分の名前を点字で打ってみましょう!」 自分の名前を点字で打ちます。目が不自由な方々は、小さな突起(9つの突起でできています)を指先や、唇、舌先等で読み取るそうです。 みんなが安心して生活できる社会を作るために、私たちができることを考えます。 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART6 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART5
令和5年11月16日(金)。
「うーん!」 「うまくいった!」 「だんだん早くできるようになってきたよ!」 子供たちも慣れてくると、点字を打つペースが上がります。上手です! 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART5 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART4
令和5年11月16日(金)。
「お手本を見ながら、ア・イ・ウ・エ・オ、と打ってみましょう。」 「難しいかな?」 「間違えたら、隣の穴に打っていいよ。」 「ええと、ここに打って。」 「ここは空けて、ここに打つ!」 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART4 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART3
令和5年11月16日(金)。
「実際に点字を打ってみましょう。」 「この小さな四角い穴に、9つの点を打ってみましょう。」 「上手にできるかな?」 「うわあああ。小さい。」 「なんとなできた。」 「しっかり打たないと、穴にならない。」 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART3 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART2
令和5年11月16日(金)。
ボランティアセンターの方が講師です。 点字について説明をしていただきます。 「そうなんだ。」 「反対になるんだ!」 子供たちには驚くようなことばかりです。 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART2 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART1
令和5年11月16日(金)。
11月15日・水曜日、3・4校時です。 3年生の教室の様子です。 総合的な学習の時間です。「福祉」について学習しています。 今回は「点字」について理解を深めます。 点字体験! 総合的な学習の時間(令和5年11月16日 3年生編)PART1 |
|